◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【豊田】遅ればせながら

遅ればせながら、高校部の合格実績が確定いたしましたので報告させて頂きます。こちらは文理全体のものになります。また、特筆すべき点がございまして、それは豊田校高校部生徒の頑張りです。以前に、高校部のブログでも記載されておりましたが、改めて報告させて頂きます。

国公立大学

筑波大学 2名 東京外国語大学 和歌山県立医科大学 静岡大学 静岡県立大学 信州大学 山形大学

私立大学

青山学院大学 立教大学 3名 関西大学 関西学院大学 2名 立命館大学 2名 成蹊大学 駒澤大学 藤田医科大学 2名 横浜薬科大学 2名 など

小中同様、生徒への細やかな対応がこの結果を生みました。高校生の勉強も文理にお任せください。

4月入塾受付中★

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【中島校】岩本山公園にて

おはようございます。中島校の小倉です。

昨日はお休みをいただいていたため、岩本山公園へ。桜が咲いているかなぁっと行ってみたのですが、ベストタイミングでした。

目でも鼻でも耳でも春を感じることができました。公園内を一周し、よい気分転換ができました。また、現在、岩本山公園ではランタンフェスティバルが19:30~開催されています。

一度、帰宅したのですが、子どもたちが見に行きたいと言うので重い腰をあげてもう一度、岩本山公園へ。

とても寒かったのですが、100個を越えるランタンが夜空に浮かび上がりとてもきれいでした٩( ”ω” )و是非、春休み時間があれば岩本山公園がオススメです。

さて、今週もがんばりましょう。

文書1

今年度も文理学院の生徒たちは素晴らしい結果を残してくれました。

ただこの結果を残すために必要な分の汗をかいてきたつもりです。

。始まる季節です。一緒に頑張ろうぜ٩( ”ω” )و

【高等部Be-Wing月見校】さぁ、明日から。

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今日はとても過ごしやすい気温ですね。

今日は日曜日ですので、月見校は休校です。生徒のみなさんは自宅で勉強したり、少し趣味の時間をとったりと、気持ちをリフレッシュさせて、また明日から1週間頑張りましょう!明日からの1週間は新年度スタート直前の大切な1週間になります。あとで「あれをやっておけばよかった」「こうした方がよかった」など、スタートから後悔しないように、私も考えながら1週間を過ごしたいと思います。

明日3月31日(月)は高等部の予定表では14:00から利用可能となっていますが、小中学部の予定が12:45オープンとなっていますので、自習室は12:45から利用可能です。

さぁ、明日から大切な1週間!

新年度の準備は「文理に来なきゃ始まらない!」

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

無料体験授業受付中です!

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【中島校】4月スケジュール

こんにちは、中島校の小倉です。

先週より4月スケジュールを配布しています。(グリーンの紙です)配布漏れを防ぐために欠席者には名前を書いてファイルに保管しているのですが、通っているクラスと別のクラスに参加することなどによって貰っていない生徒がいたら貰いに来てください。

4月中の文理のイベント

①4/7(月) 通常授業再開

②4/11(金) 中1&中2生 到達度テスト(クラス分けをする予定です)

③4/12(土) 中3県統一模試(クラス分けを行います)

④4/19(土) 中3受験講座開始 毎週土曜16:45スタート

⑤4/19(土) 地域の清掃活動(米之宮公園)

⑥4/21(月) 中1生開始時間変更 19:10授業スタート(21:35終了)

カレンダー2025

4月入塾生を募集中!

文書1

今年度も文理学院の生徒たちは素晴らしい結果を残してくれました。

ただこの結果を残すために必要な分の汗をかいてきたつもりです。

。始まる季節です。一緒に頑張ろうぜ٩( ”ω” )و

【中島校】本日は休講なり

こんにちは、中島校の小倉です。

本日はお休みをいただいているためこちらは予約投稿です。昨日土曜日、中3生の数学特訓を行いました。(おぐら組です、通称オグミ)。指定者は4名だったのですが、自由参加で2人の生徒が追加で参加してくれました。いゃ~そういう積極的な行動が非常にうれしいですね。

できるようにしたいっという気持ちに応えるのが文理学院なんです。

強制して文理に呼び出すこともありますが、文理に来たら何だかんだで楽しくなっちゃうからまた来たくなる。授業を受けると「できるようになって元気が出る」し、「授業中に笑いが起きて元気が出る」、「集中して取り組むから元気が出る」。

せっかく来てもらったんだから元気にして返すのが先生の役目です。あるご家庭に春期受講のお礼電話をかけた際、「小倉先生の授業が面白くって・・・授業のことをよく話してくれるんです」というお言葉をお母様からいただきました。ありがたいようなこっぱずかしいようなですが、素直にありがとうございますっと。

春期講習もあとわずかになりました。毎回元気が出る授業を行うぞ٩( ”ω” )و

来週もよろしくお願いします(‘◇’)ゞ

4月入塾生を募集中!

文書1

今年度も文理学院の生徒たちは素晴らしい結果を残してくれました。

ただこの結果を残すために必要な分の汗をかいてきたつもりです。

春。始まる季節です。一緒に頑張ろうぜ٩( ”ω” )و

春期講習勉強会②

今日は2回目の春期講習勉強会を行いました。

 

今日も多くの生徒が参加してくれました

(新中2は25%、新中3は50%超えです!)

 

しかも

講習生も参加してくれました。

 

夜はBe-Wingの授業、

 

この春、文理に住んでるんじゃないかってくらい、文理に来ている生徒も!

 

みんなの頑張ってる姿を見て心打たれる【K 】でした。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

門出の!成長の!差をつける

4/14(月)からの1週間

無料体験」を開催!

1週間分文理

まるごと体験できます!

体験生受付中です‼

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の、1年先の大きな差に!

2025年も、学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ…

●わかってるけど、やる気がでないんだよね…

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!

●集団授業+映像授業を選択できる

●他塾と比べ年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

富士岡校では、「4月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【高等部Be-Wing月見校】学校の課題も文理で!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

月見校の新高1生のBe-Wingでの高校内容先取り学習が順調に進んでいます。Be-Wing(映像授業)のメリットは、やはり生徒個々のペースで学習を進められることです。また、受講予定の遅れが出ないようにこちらで声をかけながらサポートしていくことです。4日間の学習計画を立てました春期講習も、既に4日間分の全ての受講を終えた生徒、残り1日分という生徒のみとなりました。お疲れ様です!

さて、入学前の課題(宿題)の進み具合はどうでしょうか?

月見校の105教室はBe-Wing(映像授業)の受講だけでなく、自習室としても利用できますので、積極的に利用して宿題を効率よく片付けましょう!

明日3月30日(日)は休校となりますが、月曜日からまた利用できます。

高校生活の良いスタートを切れるように全力でサポートしてまいります!

一緒に頑張りましょう!

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【315】塾での8時間

こんばんは、月見校の住谷です。

【スケジュール表】

新スケジュールを配布しましたので、ご確認をお願いします!

GW中は授業がありませんのでご注意を!!

【今日の月見校の様子】

英語は現在完了の2回目、完了用法を学習しました。

have(has)+過去分詞や、経験・完了のキーワードが使い分けられていて素敵です!

3月もあと少し、授業以外にも学校の宿題をするために自習室を使う生徒も多いです。特にある新中学3年生の生徒さんは、14時から22時まで約8時間も月見校で頑張っていました! 休憩時間も挟みつつですが、無駄なく時間を使えたのではないでしょうか? 現在完了も良くできています!

新学年まであと少し、できることは今のうちにやってしまいましょう!

☆☆☆

月見校すぐ近く、「スターバックス 清水梅が岡店」のオープン日が発表されていましたね!

4/5(土)がオープン日みたいです。楽しみですね!

スターバックス コーヒー 清水梅が岡店|スターバックス コーヒー ジャパン

 

入試報告会開催!!

4月3日(木)19時or20時20分より、新中学3年生向けの入試報告会を開催します!

奮ってご参加ください!!

 

4月入塾生受付中!!

お問い合わせも、多くいただいております。ありがとうございます。
まだまだ受付しております!
ぜひ、一度お問い合わせください!

TEL:054-340-6755
お問い合わせフォームはこちら

 

静岡県公立高校 月見校合格速報!!!

清水東高校(普)   3名

静岡東高校       1名

静岡市立高校(普)  2名

静岡城北高校(普)  1名

清水桜が丘高校(普)1名

清水桜が丘高校(商)4名

科学技術高校(電子)1名

清水西高校     1名

上位進学校、全員合格!!

 

 

★今年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

3/30(日)休講

3/31(月)午後12:45~午後10:00

4/1(火)午後2:00~午後10:00

4/2(水)午後12:45~午後10:00

4/3(木)午後2:00~午後10:00 ※中3生 入試報告会

4/4(金)~4/6(日)休講

4/7(月)午後2:00~午後10:00 ※通常授業スタート

【中原校】A High-Level Educational Institution: University

Saturday, March 29th

こんにちは、中原校波多江です。

春期講習残り2日!ホントにあっという間です。
そんな中、合格実績の掲示を貼りました。


「あれ?合格実績なら玄関に貼ってるよね?」
そう思った子もいると思います。今回貼ったのは文理学院の【2025年度 大学合格実績】です。

そうタイトルのUniversityとは大学のことなんです。
高校生の進路は大きく「進学」か「就職」のどちらかに分かれます。日本では約60%の人が大学に進学します。中原校には高等部はないですが、文理学院には高等部を開講している校舎が数多くあります。
高校合格はゴールではなく、高校での勉強は中学の勉強とは比べ物にならないほど大変になります。それを支え、志望校受験に向けて具体的な対策を行っていくのが文理学院高等部です。

掲示には名だたる難関大学がズッシリ!!先輩たちの努力が見られますね!!
3階に行く途中の階段に貼ってあるので、ぜひ見てね!!

将来を見据えて文理学院中原校でいっしょに頑張っていきましょう(^_-)-☆
お問い合わせはホームページまたはお電話で!

054-204-6755

削除!?

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日の講習生との出来事。
生徒「ちょっといいですか?」
岡本「どうしました?」
(おもむろにスマホを取り出し操作を始める生徒)
岡本「ちょっと、何して・・・!!!」
生徒「はい、削除完了です。覚悟を見てもらいたくて。」
なんと、目の前でスマホのアプリを削除する所を見せられました。
数日前に進路面談をして、今置かれている現実をつきつけられたこの生徒。自分の志望に必要な学力と、現時点での実力がかけ離れていることを実感し、学習習慣を見直しました。その結果、
勉強以外で多く割いている時間はスマホである
→スマホをなんとかしたいが、なくすことはできない
→コントロールしようとしたが、誘惑に負け何度も失敗してきた
→使用頻度の高いアプリを削除して使いたいと思わなくしてしまおう
という結論に至ったそうです。そのアプリに費やしていた時間を勉強に回せば相当な時間を確保できるという考えです。もう一つ使用頻度が高いアプリがあるのですが、部活で使っているため引退したら削除するとの事でした。
「覚悟」しっかり受け止めました。あとは勉強するだけですね。今後に期待します!

今年度Be-Wing広見・田子浦校合格実績
国公立大学
大阪公立大学 1名
静岡県立大学 2名
山梨大学   1名
群馬大学   1名
前橋工科大学 2名

私立大学
日本大学   1名
近畿大学   1名
北里大学   1名
東京農業大学 1名
神奈川大学  2名
常葉大学   2名

皆さん大変よく頑張りました!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833