◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

安西校【春霖に負けじと連ねる英単語】

春期講習ありがとうございました!!

春期講習に多くの生徒さんが集まってくれたこと、本当にうれしく思います。昨日で講習自体は終了ですが、欠席振替や春期講習生の学習カウンセリング面談は継続中です。講習の授業で感じた生徒さんの長所(学習面、姿勢面)から、今後の学習アドバイスや志望校など将来の展望まで幅広く話をさせてもらってます。本音を伝えているので、中にはこのままでは高校受験で選べる高校がかなり限定されてしまうということや、はたまた逆に、あなたの力を信じるならぜひともトップ校を目指した方がいいですよ!!なんてことも生徒さん、保護者さんにぶつけています。私たちもプロですし、短期間でも預かった生徒さんですから、通常生と同じように厳しいことも前向きな事も必要であれば、伝えるべきだと思っています。また今日明日は、中学3年Sクラスの通塾生の三者面談も同時並行で実施しております。こちらに関しては受験生としての約束事や志望校、あるいは学習のアドバイスなどなどさせて頂き、お互いに今日明日で決めたことを実行していけるように頑張りましょうね!!

面談を通じて、やはりお子さんへの期待、もっと頑張って欲しいという激励、をひしひしと感じております。大切なお子さんの将来に向けて、大事な1年です。やはり真剣に生徒さんには自分の将来を考えて欲しいし、こうなりたい、ああなりたいという未来の自分を想像してほしいと思っています。なかには将来の事なんて、と思う生徒さんもいるかもしれませんが、あと1年たてば、高校1年生、その夏には次の進路選択を考えなければいけない生徒さんもいるわけです。ですから、自分の将来に向けて本気で考え、自分と向き合う時間にしてください。耳の痛いことも言いますが、それだけ私たちも本気です。この春卒業していった先輩たちも必死に頑張ってやり切ったから今があるのです。皆さんにも素敵な1年後の春が訪れるように、今から本気で頑張りましょう!!

英単語テスト頑張れい!!

中1生は一般動詞18個の再テスト、中3生は不規則動詞の日本語、過去形、過去分詞のテスト、新中2は過去形のまとめテスト、を実施中です。明日も指定の時間でお待ちしておりますので一緒に合格して、新学期、新学年を迎えましょう!!!

高等部Be-Wing初年度の合格実績の一部です!

安西校は高校入試全員合格です!!

 

【🌸春から文理で頑張ろう🌸】

春期講習に間に合わなかった、あるいは都合が合わなかったご家庭も4月入学生を募集中です!!

春期講習生・4月新入塾生募集!

電話054-204-1555

🌸祝🌸小学生英検クラス全員合格!!

2024年度第1回英語検定受付中!!

安西校は英検準会場認定団体のため、年3回の検定を安西校で受検できます!!塾生はもちろんですが、一般の方々も安西校でお申込みいただければ、受検可能です。塾生で英語検定を受験予定のメンバーは特別対策も実施しております。まだ申し込みはしていないけれど

DSC_0694

☆第1回検定要項☆

申込締め切り 4月12日(金)

検定試験日  5月25日(土)

各級の時間は後日お知らせします。午後から夜にかけて実施予定です。

3級・準2級・2級の受検者は1次試験合格後、2次試験がございます。2次試験は7月14日(日)です。場所は未定ですが、例年は市内の高校など大きな会場で実施されます。

 

2024駅南(第15回):【少し休校となります】

駅南校 望月です。

本日は吉原校にお邪魔しております。
中学3年生の特別選抜クラスのテストの
お手伝いです。(英語の採点でーす)
・・・
この時期から意識もって高校合格後を
考えている
生徒も多いんです。

頑張ってやっていました。
富士高校を目指す生徒達が多く、すでに
大学を視野に入れているようです。
・・・
明日、欠席補習あります。
自習もできます。
午後2時から午後10時まで?!
先生に聞いてくださいね。
★★★
週末の予定
4月5日(金)休校
4月6日(土)休校
4月7日(日)休校
休校となります。
間違いないよう、よろしくお願いします。

今日はここまで。

【吉原校】春期講習参加への御礼&今後について

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
ここ最近、気温・天気ともに急激に変化しています。
体調管理を万全に。。気をつけてくださいね。

昨日で3月中旬から続いた春期講習は終わりとなりました。
お忙しい中でのご参加ありがとうございました。
普段とは違う日程での講習ということもあり、予定の調整や補修日への参加も含め、この場を借りてお礼を申し上げます。

本日は、中1&中2生の初回授業でした!
「春期講習でやったものがどれだけ定着したか」を確かめるような授業や、「4月からの新しい内容」の授業を各教科実施しました。

今回の講習で入塾した生徒の皆様へ
ここから文理での授業が本当の意味で始まります。
新学年となり環境も今までと違うものになります。
学校が始まってから、学校での授業後に文理での授業という生活に
しばらく戸惑ったり、大変だなと感じる場面が出てくると思います。
その1つ1つの大変さを乗り越えたときに、「できる」ようになることが増えていきますので、慣れるまで踏ん張っていきましょうね。

以前から通っている生徒の皆様へ
同じく、新学年となり自分の環境が変わるときです。
前からの借金の積み残しはないですか。
ここから、新しい内容を進めていく教科も多いです。
春休みが終わる前に、1つでも多く積み残しをなくしていって、最高のスタートダッシュを切っていきましょう。

夕方からの中3SSセレクションテストは、非常に多くの生徒がテストを受けていました。
志望校合格に向け、動き出していますね。
「受験生」となりますので1つでも多く動いていきましょう!

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
※ 4/5(金)~4/7(日)は校舎をCLOSEDとします。御用の際は4/5~7の期間以外によろしくお願いいたします。
文理学院吉原校では、新年度・春期講習生を募集しています。
興味がございましたら、直接校舎にお越しいただくか
0545-53-0050または下記QRコードから!

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【85】春日記10

★月見校★Click here!

4/3(水)です。

雨の降る今日は小学生春期講習最終日でした。中学生含め多くのご参加ありがとうございました!!春期講習に参加してくれた児童・生徒さんは、ほぼ全員「4月入学」となりました。月見校スタッフの授業・対応にご納得いただきましたこと、心より感謝申し上げます。 これからも春期講習同様、精一杯、誠心誠意指導してまいります!!

今晩は「中1・中2英語・数学特訓」です。先ほど中2の英語(75分)の指導を終えました。がんばってますよ!!まだ心配な生徒もいますので声をかけ、20:40以降に残って英語をやっていく生徒2~3名の個別指導します!!「できない、わからないを絶対に放置しません!!」常に塾生に伴走していきます。

中1の英語もがんばりましたよ!be動詞、一般動詞、助動詞の基本はほぼ固まった感じですので、今日は細かな所(前置詞、副詞など)の指導をキッチリ行いました。

明日も14:00から特訓です!英・数・国の3科目を徹底指導!!

今日の清水飯

出社前、興津の「一元  八木間店」さんの味噌チョイ辛を食しに。ちょっと間が空いてしまいました。やはり旨い!ランチ時ということもあり店内にはお客様一杯!!

昨日のランチは桜が丘の「岩久」さんでかつ丼。これまた美味しかったですね!!

清水区での校舎展開、更に進めて参ります。食でも教育でも清水に貢献する文理学院です(`・ω・´)ゞ

4月入学受付中!

月見校では「4月分授業料免除特別キャンペーン」実施中ですので、入学するなら今がチャンスです!!

★4月通常授業開始日と特典

4月8日(月)の週から学年別に順次「新年度通常授業」が再開されます。授業開催曜日は次の通りです。時間など詳細はお問い合わせくださいね!!

新小4:(火)週1日

新小5・6:(月).(木)or(月).(金)週2日

新中1・新中2:(月),(水),(木)週3日

新中3:(火),(木),(土)週3日

特典:4月入学する場合「1か月分の授業料免除」

★新中3静岡県統一模試

4/13(土)第1回静岡県統一模試(県下最大級の模擬試験)17:30開始、21:50終了。志望校への合格可能性を探りながら現在の実力と位置を客観的に把握するための重要な模試です!申し込み受付中です! ※塾生は全員受験となります。

連絡事項(営業時間)

4/4(木)午後1:30から午後10:00

4/5(金)~7(日)休講

4/8(月)午後4:00から午後10:00

4/9(火)午後4:30から午後10:00

4/10(水)午後6:45から午後10:00

映像授業も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『4月からの文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【豊田】洗濯ばさみorクリップ持参のお願い

昨日で春期講習の全日程が終了しましたが、今回も多くの方が4月入塾となりました。有難うございます。そんな中、心配なことが一つ。

下駄箱が足りるか心配になってきました。また、学校が始まると似た白い運動靴で生徒さんが来校するので、靴の履き間違いが心配です。そこで、それを防ぐために一つお願いがあります。写真の靴のように、洗濯ばさみやクリップに自分のお気に入りのキーホルダーやストラップを付けて、下駄箱に入れるときに靴をそれでとめて下さい。お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

追記:本日も4月入塾の問い合わせを頂きました。相談に乗りますのでお気軽にご連絡下さい。

4月入塾受付中文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

054-293-6555

【厚原校】4月入学受付中!!

こんにちは。厚原校の濱田です。

 

ここ2~3日は夏を思わせるような陽気でしたが、今日は雨・・・。

しかし桜はもうすぐ満開を迎えることでしょう。

 

文理学院の春期講習は満開を迎え、

昨日が春期講習の最終日でした。

花が咲いて実を結ぶように、

春期講習で学んだことは新学期に実を結びます。

きっと良いスタートを切れるでしょう。

 

文理学院厚原校は4月入学生受付中です。

春期講習を受講しなかった人も心配は要りません。

先取りでやった内容をしっかりとフォローいたします。

お気軽にお問い合わせください。

電話番号 0545-72-5514

 

お知らせ

  4月5日(金)~4月7日(日)は校舎が完全クローズとなります。

 

 

濱田家の花壇でもチューリップが咲きました!!

 

中原校R6-26【春期講習日誌⑫】

4月入塾受付中!!

 

4月から文理に入って、新学年で過去最高の得点をとりましょう!

文理は生徒の学力を伸ばし、お子さんに自信を与える塾です。

文理学院中原校は高校入試全員合格です!

 

お申込み・お問合せは個別に対応いたしますので、中原校にお電話にて下さい。料金・時間割・指導システムの説明を行います。

文理学院中原校 ☎054-204-6755

または、こちらの問合せフォーム(クリックするとリンクが開きます)でお問合せも出来ます。

4/3(水)雨●

ここ数日好天だったのですが、本日の静岡市はあいにくの雨。

春期講習は昨日で全日程を終えました。世にあまたの塾がある中で、文理学院を選んでいただきありがとうございました。嬉しい事に文理の授業を気に入っていただき、4月から入塾する春期講習生さん達が何人もいます。本日はその入塾説明を行いますが、塾は初めてというご家庭が多いので、生徒さんの適性に合った指導が出来るよう、色々お話を聞いて安心して学習できるようにいたします。

また、春期講習で一旦終了し、学校が始まって状況を見てからとお考えの御家庭は、学校生活のリズムがつかめたら中途での入塾も可能になっておりますので、機会を見てお申し込みください。入塾の際は、文理での学習進度と学校の学習進度のすり合わせの補習等を組みますので御安心ください。

12回にわたった「春期講習日誌」も今日が最終回。中原校R6ブログも明日からは通常の更新に戻ります。文理でのお子さんの様子。行事予定。伝達事項。教師の日常をお伝えしていきます。校舎が開いている日は毎日更新するので、是非、1日1回ご覧ください。

【S】

【中原校予定】

4月3日(水)                    4月新入塾説明面談・中3面談実施・春期講習振替授業 ※各指定時間に中原校に来てください。授業はありません

4月4日(木)                    中学生対象 英検対策 14:30~16:00                中1到達度対策(英数)16:00~17:30             中2到達度対策(英数)17:30~19:00

4月5日(金)~4月7日(日)             校舎完全クローズ

4月8日(月)                   中1到達度テスト(英数国)18:25~20:55             中2到達度テスト(英数国)19:15~21:45

4月9日(火)                   小5・小6授業16:45~18:50            中1授業(数国社)18:25~20:55             中3授業(数国社)19:15~21:45

4月13日(土)                   中3 県統一模試(クリックで詳細ページが開きます) 17:30~21:45                  ※持ち物:作図用具(コンパス・定規)必須

になります。

 

英語検定受付中

5月25日(土)実施(校舎内申込締切4/12まで)

2級 19:30~21:40  準2級 18:30~20:20

3級 15:30~17:00  4級 14:00~15:20

5級 14:00~15:10 校舎申込締切は4/12(金)です

塾生はもちろん、ご家族や一般の方も受検可能です。

申込した塾生は英検対策を実施します。

対策授業を受講した中原校塾生は、昨年度英検全員合格です!

【中島校】選

こんにちは、中島校の小倉です。

さて、今日は前期SSセレクションテストがあります。中島校の生徒は吉原校舎で19:00~20:30です。時間を確認しておきましょう。また、そのため、SSセレクションテスト受講者は本日の授業が19:00~を15:00~中島校で行います。忘れずに授業に来てください。

今日の富士市は雨降りです。中2理科では移動性高気圧と低気圧が交互に通過するため天気が周期的に変わると学習します。そんな天気の変化を感じる今日この頃です。僕は気圧の変化で頭痛がするときがありますが、そんな皆様もお気をつけて。

中原校R6-25【春期講習日誌⑪】

4月入塾受付中!!

 

4月から文理に入って、新学年で過去最高の得点をとりましょう!

文理は生徒の学力を伸ばし、お子さんに自信を与える塾です。

文理学院中原校は高校入試全員合格です!

 

春期講習・4月入塾詳細ページ(クリックするとリンクが開きます)

春期講習・4月入塾チラシ(クリックするとリンクが開きます)

お申込み・お問合せは個別に対応いたしますので、中原校にお電話にて下さい。料金・時間割・指導システムの説明を行います。

文理学院中原校 ☎054-204-6755

4/2(火)快晴〇

静岡市は本日も昨日に引き続き青空広がる好天!暖かくて天気がいいとテンションも上がります。本日は春期講習最終日!テンション高く有終の美を飾ります。

春期講習後入塾する生徒さんへ。

文理を選んでくれてありがとうございます。その選択が正解だったと思ってもらえるように全力で取り組みます。具体的には6月に行われる学校定期テストにおいて過去最高の結果が出せるように授業・補習・テスト対策を実施していきます。

『心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。』という言葉があります。自分の意識が変われば運命も変わるという意味で使われる言葉です。最初の一歩として、自身の心がけ・気持ちを変えるきっかけが必要になります。それが「数字」だと思っています。「数字」が取れれば自信が持て、モチベーションが上がります。ですから6月のテストの意義は大きく、テストの点数が取れて「数字」が出れば「心が変わ」ります。そうなれば、後々の学校生活の「運命」もいいものに変えてくれます。

6月に自分史上最高の結果を出している自分を想像して、ワクワクして下さい。そのワクワクを実現するように全力で頑張ります。

春期で一旦終了する生徒さんへ

春期講習お疲れ様でした。この講習で積み上げた努力は確実に皆さんの力になっています。勉強で困った場合は文理学院を頼って下さいね。途中入塾は随時受け付けています。またお会いできるのを楽しみに待っています!

【中原校予定】

4月3日(水)                    4月新入塾説明面談・中3面談実施・春期講習振替授業 ※各指定時間に中原校に来てください。授業はありません

4月4日(木)                    中学生対象 英検対策 14:30~16:00                中1到達度対策(英数)16:00~17:30             中2到達度対策(英数)17:30~19:00

4月5日(金)~4月7日(日)             校舎完全クローズ

4月8日(月)                   中1到達度テスト(英数国)18:25~20:55             中2到達度テスト(英数国)19:15~21:45

4月9日(火)                   小5・小6授業16:45~18:50            中1授業(数国社)18:25~20:55             中3授業(数国社)19:15~21:45

4月13日(土)                   中3 県統一模試 17:30~21:45 

になります。

【S】

英語検定受付中

5月25日(土)実施(校舎内申込締切4/12まで)

2級 19:30~21:40  準2級 18:30~20:20

3級 15:30~17:00  4級 14:00~15:20

5級 14:00~15:10 校舎申込締切は4/12(金)です

塾生はもちろん、ご家族や一般の方も受検可能です。

申込した塾生は英検対策を実施します。

対策授業を受講した中原校塾生は、昨年度英検全員合格です!

【鷹匠校】春期講習おつかれさま!

先週末から汗ばむくらいのポカポカ陽気ですね。

家のチューリップは、みんな大きく口を開けて笑っています。

私は子どもと一緒に野菜や花を育てるのが好きですが、

特に、秋の終わりにチューリップやラナンキュラスの球根を植えて、

春のこの時期になるまで毎日玄関を出るときに花壇を眺めるのが大好きです。

毎日少しずつ成長していく姿を、春に花を咲かせるまで見守っていきます。

花たちが自分の子どもたちと重なったり、生徒たちと重なったり。

「咲かせてくれて、ありがとう」

 

そろそろ春期講習も終わります。

 

4/3(水)に中3春期講習でラスト。

4/8(月)から4月授業スタートいたします。

 

4/5(金)・6(土)・7(日)と休校になりますので、

講習終了後にご入塾の方、また、新規入塾をご検討の方は

4/4(木)までにご連絡いただければ、スムーズに4月授業に連結させていただきます。

鷹匠校℡ 054-207-8223

電話がつながりにくいときはお問い合わせフォームが便利です。

 

 

 

4/8(月) 4月通常授業スタート

個人購入テキスト購入は4/8(月)にお申し込みください。

 

4/9(火) 中3学調チャレンジ

さあ、受験生諸君!

気合いを入れてきますよ!

 

4/11(木) 第1回英検の申し込み校舎〆切

5/25(土)の英検の申し込み締め切り日です。

しっかりと対策をして臨みましょう。

 

4/13(土) 中3静岡県統一模試①

中3になって初めての模試です。

みんな同じスタートラインに立っています!

 

理社Be-Wingの4月予定は13日(土)までに提出お願いします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水