◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

甲府南(R6-159)新しく看板が!!そしてカラーチラシが!!

今日も爽やかな空のもと、気持ちよく仕事をさせていただいた今川です。

忘れないうちに書きたいことが・・・
先日の社長ブログですが・・・
こちらです⇒社長ブログ【1,626】奇跡
実は昔私も『白井貴子 & CRAZY BOYS』が大好きで・・・
その白井貴子さんに直接社長があったことに驚きました!
思わず職員室内で「えっ!!」と大きな声を上げました。

さてさて
本日、甲府南校に新たな看板が設置されました!
こちらです!

昔の甲府南校をご存じの方は職員室の上に看板があったことは知っていると思います。
今回お客様入口の部分に看板とシールを設置しました!
これで遠くから見ても、さらにわかりやすくなっています。
そして、この新しい看板の下を初めてくぐったお客様が・・・
今年20歳になった甲府南校の卒業生でした。
この生徒は昨年私が勤めていた双葉校にもあいさつに来てくれ、今日たまたま校舎横を通り寄ってくれました。
NEW入口第1号ですね。
きっとこの後も多くの方がこの入り口を通て、申し込みなどをしてくれることでしょう。
楽しみです。

そんなこんなで17時を過ぎると、学校帰りの生徒が自習室に。
そうです。直文です!

下校16時45分の直後でしたので、まだ少ないですが。
最近意識がかなり変わってきた中3生が増えていています。
非常に素晴らしですし、頼もしいです。
頑張っていきましょうね。

そして、HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
さらに、本日冬期講習のチラシが折り込まれました。
こちらです↓


冬期講習チラシ

この冬ともに頑張っていきましょう!

只今甲府南校では中学生全学年とも2学期期末テストに向けて走り出します。
まさに11月はテスト対策月間です。
ぜひこの大切な11月を私たちとともに頑張ってみませんか?
只今11月入塾生を受け付けています。

入塾前に授業を無料で体験できます。
是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【大里132】明日は教達検&土曜の開校時間変更

Be-Wing大里校の しらすな です!

明日は甲府市外中3の
第2回教達検
ですね!!
どの生徒も直前の今日も
しっかりと勉強していました。
試験時間の最後の1秒まで諦めず、
1点でも多くもぎ取ってきてくださいね!

11/9(土)の開校時間についてご連絡です。
予定では14時からの開校でしたが、
11/2に予定していた清掃活動を
11/9(土)に延期したため、
開校時間を16時
とさせていただきます。
急な変更で申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。


🎄受付中‼


(↑クリックすると詳細ページが開きます)


🍁11月入塾受付中🍁
2学期中間テスト結果がすごい!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

富士吉田校 コンパス忘れずに!!!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

以前のブログでも少し話題に上げましたが、いよいよ富士山に雪化粧が見られるようになったとか。

「初冠雪」の宣言は甲府地方気象台の職員が目視で確認した上で行われるようなので、まだ正式な初冠雪には至っていないようです。

富士吉田も午前中から雲が多く、午後からは雨も断続的に降っているので、まだ私は雪が積もった富士山を確認できていません。泣

明日は晴れそうですので、皆さんもぜひ富士山見てみてくださいね!

さて、本日は第二回教達検前日です。早くから自習室には多くの3年生が…!!

明日の本番に備えてできる限りの事をやっておきましょう。質問も今日中にしていってくださいね。

しかし、夜遅くまで勉強しすぎるのは禁物です!試験は朝早くから始まります。万全のコンディションで臨めるよう今日は早めに寝て、睡眠時間を確保しましょう。

明日はコンパスを忘れずに持っていくようにしてくださいね!!

冬期講習

第3回3776文理オープン模試

石和校ブログ【177】中学1年生の頑張り!そして中3生は教達検前日!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

11月に入り、気温もどんどん肌寒くなってきましたね!
私はそろそろ大好きなマフラーを付けようかなと思っています^^

さて、本日も石和校は14時から開校しています!

今日は学校も早く終わり、14時過ぎには生徒さんが続々と来校!
私は会議に参加していましたが、とても嬉しく、みなさんの対応をしていました。

今週から、ほぼ全員が期末テスト対策期間に入ります
予習内容の映像授業は中断し、こちらが用意した対策プリントを使用しての問題演習です!
もちろん来週からは、テスト対策期間のイベント・対面特訓も行います^^
文系特訓の日理系特訓の日と分けてありますので、テスト範囲の内容を定着できるように頑張りましょう!^^
全員参加ですよ~!

今日はそんな中、特にテスト勉強を頑張っている生徒さんをご紹介したいと思います!^^
中学1年生のKさんです(o^^o)
Kさんは、日頃からとても真面目に勉強に取り組み、こちらのアドバイスも素直に聞き入れます^^
勉強の仕方も非常に丁寧で、今日もノートを見て感心しました。
こちらです!

まず、見やすくてきれい!✨
復習するときに、自分がどの問題でつまずいたのか一目で分かります。
同じノートでもきれいなノートの方が間違いなく、評価は高くなります。
一行ずつ空けて書いているのも、素晴らしいですね!^^


英語の単語練習も、ノートを無駄なく使用しています。
ちなみに、この4行でのノートの書き方、小学生の頃に私が教えました^^
素直にアドバイスを聞き入れ、実践する。
それは成績アップに欠かせないことです。
Kさん、この頑張りで期末テスト絶対成功させようね!(o^^o)
文理の先生達が応援してるよ^^
他の生徒さんも、このノートの書き方をぜひ参考にしてみてくださいね!

そして、本日はもう一つ大事なことが・・
明日は、中3生の第2回教達検です!
これまで取り組んできたことを、精一杯発揮してきてください!^^

さぁ、勝負の時だ!
全力でぶつかって、テストを楽しんできてください!
またテストのお話を聞かせてくださいね^^
行ってらっしゃい!石和校生!✨


今週も元気に勉強頑張ろう!
明日、校舎は14時から開校しています!
また、明日待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】11/9(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅南口駅前公園(足湯付近)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日おいしい焼肉を食べてきました^^
いつでも大好きな焼肉焼きに行く!です 笑
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

焼く準備を整えます!
本日は、焼きしゃぶをいただきます(o^^o)
すでに、おいしそ~!です


焼いてる音が、非常にジュ~シ~!😋
お腹が空いてきちゃいました。笑
早く焼けないかな~♪


焼けたら、躊躇なく卵にダイブ!^^
そして、お口にパクり♪
おいし~い!です😋
だけに、エッグい味になりました 笑


おかわりは、別のお肉をいただいて・・♪
同じように卵にin!パクリ!
もう箸が止まらないです。笑
いほどおいしいおでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい焼肉を食べることができて、満足できました^^
また、違うお肉も食べに行きたいと思います。
明日も焼肉パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

《塩山校》いよいよ明日

中3生のみなさん、明日の第2回教達検

がんばってきてください。
現在自習室は中3が最後の確認に一生懸命です。
あれだけやったのですから、大丈夫。
明日は自信をもって落ち着いて受験して下さい。

冬期講習のぼり設置しました。
冬期講習説明会は毎週土曜日冬期講習
お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ☎0553-32-5034 または メールフォームから

下吉田校 中3生 前日です 前回より・。

こんにちは、小俣です。少し遅れての内容ですがDena凄かったですね。監督の涙が印象的でした。そして、「下克上」とは言いませんが、中3生 前日です。「確認」をしっかりと行い、早起きをできるようにしましょうね。寒さの対策を、朝、3度くらいですので。

  そして、各自「目標点」を更新しましょう。

本日は 小学生英語 17時20分から

     中1・中2下中・中3 19時20分から21時50分です。

     中2生は延長授業があります。22時40分終了です。

冬期講習 ↓


小学生 テストあります・

 

昭和校 いよいよ明日!!

明日教達検です!!

集中していこう!!

冬期講習募集中

短期決戦で成績アップしましょう!!

やっとのぼり旗出せました。

 

中学3年生対象 山梨合否判定模試

小学生対象 3776文理オープン模試

都留本部校・東桂校『お願い!』2024.11.6

都留・東桂校 小澤です。

明日は中学3年生の『第2回教達検』となります。
本日11/6 (水) は、都留校の自習室を利用することはできません。
JES・SECクラスに通塾している人は使ってもらってかまいません。ご理解とご協力をお願いします。 m(_ _)m
というコトで、心配のある人は、東桂校の自習室を利用してください。仲野Tがいるので質問対応もできます。

お家で勉強する人は、しっかりと勉強をしてください。お家だと、兄弟がいたり、スマホやゲームに気をとられたりしてしまうかもしれません。。。
しかし、今日だけは精神力を高めて、勉強に集中してください。
あ、焦りすぎずに睡眠時間はきちんととってくださいね!
では、お願いします。


👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校

🌞 11月入塾生 募集中です! (´ω`*)

冬期講習の情報はコチラ!

【河口湖校】教達検前日!

みなさん、こんにちは~ 今泉です。

本日は教達検前日です!

昨日も学校帰りの自習室の利用や夜の質問対応の時間などで、明日に向けての調整を一生懸命やっている生徒が多く見られました。質問の仕方や内容、勉強に取り組む姿など1回目の教達険よりも質が上がっていて成長が感じ取れました。

本日も学校帰りの時間や夜の時間帯での自習室の利用をお待ちしています!

明日の教達検のテストでは悔いが残らないよう、万全の準備をして臨みましょう。良い結果を期待しています!

もう来週からは期末テスト対策になります。2学期を締めくくる大事なテストでもありますし、入試に出題されやすい単元も試験範囲になっていますので、最後まで気を緩めずに頑張っていきましょう!

では

 

 

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

 

秋のSDGs清掃活動 私たちのまちをきれいにしませんか。

      日程:11月9日(土)

      時間:13:00~14:30終了予定

      場所:大池公園駐車場周辺

 

小4~小6対象

 日程:11月30日(土)

 時間:14:00~16:00

 費用:無料

 

小6 中学準備トレーニング&学力診断

11月25日(月)・28日(木):中学準備トレーニング

17:00~18:30

11月30日(土):学力診断

14:00~16:00

費用:無料

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【大月校・上野原校】英検合格♬ 2024.11.6

こんにちは。
高校生の頃、コンサートチケットは
電話で購入する時代
友人と協力して先に繋がった方が
チケットを購入と事前に取り決め
いざ、販売開始時刻と同時に電話!!
、、、、、、、、、でも全く繋がらない💦
しかも我が家は『黒電話』(ダイヤル式電話)
繋がらないたびに回し直しの繰り返し、、、、、
一方、友人宅は『プッシュホン』(押しボタン式電話)
繋がらなければ「リダイヤルボタン」を押すだけ
結局、繋がったのは販売開始から1時間後
(´Д`)ハァ…
さぁ、チケットが取れたのはどっち?
軍配はなんと『黒電話』Σ(・□・;)
今でも『黒電話』で『プッシュホン』に
勝ったことが伝説となっている天野です。
(黒電話を使用したことのある人ならこの1時間の苦闘が分かるハズ)

さて
都留校・東桂校の山口先生が期待通り
「グリマスシェイク」トライしてくれました♬

今回はお試しでSサイズ♬
ブルーベリー味で美味しかったそうですよ♬
みなさんも一度いかがですか?

さてさて

上野原校の小学6年生が見事英検4級合格しました♬
この生徒さんは3月から英検4級クラスで授業を開始
普通なら1月に4級を受験するのですが
ここまで本当に積極的に取り組んでくれたので
9月にチャレンジ、見事合格しました♬
今は3級合格に向け、勉強を始めています♬
本当におめでとう✨



10月31日(木)より2学期末テスト対策開始♬
只今11月入塾&テスト対策体験授業受付中です♬

2学期中間テストでは以下のような結果を出しています♬

自己ベスト4位(上野原西中1年)
自己ベスト7位(猿橋中1年)
自己ベス10位✨(上野原西中1年)
自己ベスト12位✨(上野原西中2年)
(夏期講習後の入塾で成績Up!)
自己ベスト13位✨(猿橋中2年)
(夏期講習後の入塾で成績Up!)
自己ベスト15位✨(上野原西中1年)
(夏期講習後の入塾で成績Up!)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
英語 100点(上野原中1年) 社会 98点✨(上野原西中3年)
英語 96点(猿橋中1年) 数学 96点(猿橋中2年)
数学 96点(上野原中2年) 英語 96点(猿橋中3年)
理科 96点(上野原西中3年) 数学 95点(上野原中1年)
社会 94点✨(上野原西中3年) 社会 94✨(上野原西中3年)
国語 93点✨(猿橋中1年) 英語 93点✨(上野原中1年)
数学 93✨(猿橋中2年) 社会 92点✨(猿橋中1年)
社会 92点✨(上野原西中1年) 英語 92点✨(猿橋中2年)
国語 92点(大月東中3年) 英語 92点(上野原西中3年)
国語 91点✨(猿橋中2年) 英語 91点✨(猿橋中2年)
数学 91点✨(猿橋中3年) 国語 91点✨(上野原西中3年)
社会 90点(猿橋中1年) 英語 90点✨(上野原西中1年)
国語 90点(猿橋中2年) 国語 90点(猿橋中2年)
国語 90点(猿橋中2年) 数学 90点✨(猿橋中3年)
英語 90点✨(大月東中3年) 社会 90点(大月東中3年)
社会 89点(上野原西中3年) 社会 89点(上野原西中3年)
理科 89点(大月東中3年) 英語 88点(上野原西中1年)
数学 88点✨(上野原中1年) 英語 88点(上野原中1年)
社会 88点✨(上野原西中1年) 数学 88点(猿橋中2年)
英語 88点✨(猿橋中2年) 数学 88点(上野原西中3年)
数学 87点✨(猿橋中2年) 社会 87点✨(上野原西中2年)
国語 86点✨(上野原西中1年) 英語 86点✨(猿橋中1年)
英語 86点(猿橋中2年) 英語 86点✨(上野原西中3年)
理科 86点(上野原西中3年) 理科 86点(上野原西中3年)
英語 85点✨(上野原西中1年) 国語 85点(猿橋中2年)
数学 85点(上野原中3年) 理科 85点(上野原西中3年)

🌟1学期末テストより10点以上Up♬🌟
国語34点Up✨(上野原西中1年) 国語29点Up✨(上野原西中3年)
理科28点Up✨(猿橋中3年) 社会26点Up✨(大月東中1年)
国語26点Up✨(上野原西中3年) 英語25点Up✨(上野原西中1年)
社会24点Up✨(上野原中3年) 国語22点Up✨(上野原中2年)
理科22点Up✨(上野原中3年) 英語21点Up✨(上野原西中2年)
国語19点Up✨(猿橋中2年) 国語18点Up✨(猿橋中2年)
国語17点Up✨(猿橋中3年) 社会14点Up✨(上野原中2年)
社会14点Up✨(大月東中3年) 国語13点Up✨(猿橋中2年)
数学13点Up✨(上野原中2年) 理科13点Up✨(上野原中2年)
数学13点Up✨(上野原西中3年) 数学12点Up✨(上野原中2年)
国語12点Up✨(上野原西中3年) 理科12点Up✨(大月東中3年)
社会12点Up✨(上野原西中3年) 社会12点Up✨(上野原西中3年)
国語11点Up✨(上野原中3年) 数学10点Up✨(上野原中2年)
国語10点Up✨(上野原西中3年) 国語10点Up✨(上野原西中3年)
理科10点Up✨(上野原西中3年) 理科10点Up✨(上野原西中3年)

🌟学校平均点より20点以上Up♬🌟
英語43点Up✨(上野原中1年) 数学43点Up✨(上野原中2年)
英語43点Up✨(猿橋中3年) 英語38点Up✨(猿橋中1年)
英語36点Up✨(上野原中1年) 数学34点Up✨(猿橋中1年)
数学33点Up✨(上野原中1年) 国語33点Up✨(大月東中3年)
社会32点Up✨(上野原西中1年) 社会32点Up✨(上野原西中3年)
理科32点Up✨(上野原西中3年) 英語31点Up✨(上野原中1年)
社会31点Up✨(猿橋中1年) 社会31点Up✨(大月東中3年)
数学30点Up✨(上野原西中1年) 社会29点Up✨(猿橋中1年)
英語29点Up✨(猿橋中3年) 社会28点Up✨(上野原西中1年)
国語28点Up✨(猿橋中1年) 英語28点Up✨(猿橋中1年)
英語28点Up✨(猿橋中2年) 社会28点Up✨(上野原西中3年)
社会28点Up✨(上野原西中3年) 英語28点Up✨(上野原西中3年)
数学27点Up✨(上野原西中2年) 数学27点Up✨(猿橋中2年)
英語27点Up✨(猿橋中2年) 英語27点Up✨(大月東中3年)
社会27点Up✨(大月東中3年) 数学26点Up✨(上野原中1年)
数学26点Up✨(猿橋中3年) 英語25点Up✨(上野原西中1年)
数学25点Up✨(上野原西中3年) 数学25点Up✨(猿橋中3年)
理科24点Up✨(上野原中1年) 英語24点Up✨(猿橋中2年)
理科23点Up✨(上野原西中1年) 英語23点Up✨(上野原西中1年)
社会23点Up✨(猿橋中2年) 国語23点Up✨(上野原西中3年)
社会23点Up✨(上野原西中3年) 数学22点Up✨(猿橋中2年)
英語22点Up✨(上野原中2年) 英語22点Up✨(上野原西中3年)
理科22点✨(上野原西中3年) 数学21点Up✨(猿橋中1年)
数学21点Up✨(上野原中2年) 数学21点Up✨(猿橋中2年)
英語21点Up✨(上野原西中2年) 理科21点Up✨(上野原西中2年)
理科21点Up✨(上野原西中3年) 国語20点Up✨(上野原西中1年)
国語20点Up✨(上野原中1年) 英語20点Up✨(上野原西中1年)
社会20点Up✨(上野原西中1年) 社会20点Up✨(上野原中1年)
理科20点Up✨(猿橋中1年) 英語20点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(大月東中3年)

素晴らしい結果ですね♬



🎄『冬期講習』受付中🎄 ☝☝「アイキャッチ」をタップすると飛びます♬



☝☝☝【3776文理オープン模試】☝☝☝
「アイキャッチ」をタップすると飛びます♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…11月30日(土)14:00~16:00
◇対象学年…小4~小6
(大月校・上野原校は小5・小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…『無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

🧹🧹🧤🧤🧹🧹🧤🧤🧹🧹🧤🧤🧹🧹🧤🧤🧹🧹🧤🧤🧹🧹

◇日  時:11/9()13:00~(14:00終了予定)
◇清掃場所:大月校  商店街~駅周辺
。。。。。。上野原校 上野原校~上野原駅
◇集合場所:各校舎
◇持ち物 :手袋・動きやすい服装で
たくさんの文理生、保護者の方のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

ちなみに上のイラストの男の子(特に右から2番目)
音楽グループ『〇ず』の岩〇さんに似ていませんか?
、、、、ハイ、これも私だけですね



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)