広見校」カテゴリーアーカイブ

今年もよろしくお願いいたします。

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

新年、あけましておめでとうございます。

さあ、高3生はいよいよ共通テストです。
今までの勉強量を信じ、最後までやり抜こう!
気を付けるのは体調のみ!

高1・2生は課題テストが、学校によっては本日より始まっています。
昨日も何人もの生徒が来て勉強していました。
化学の質問が多くあり、解決できたと思うので、準備は万全ですね。
週明けにも課題テストがあります。
テスト前なので、日・祝日も文理学院は開いております。
共に勉強し、テストに備えましょう。

今年も全力でサポートします。
引き続きよろしくお願いいたします。

【広見】あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます!

昨年は皆様のご協力のもと素晴らしい1年となりました。

この場を借りてお礼申し上げます。

 

今年も多くの生徒の成長を間近で見ることができ非常に嬉しい1年間でした。

 

3年生は、残り数周間で入試です。

2年生は、受験生として。

1年生は、初の先輩として。

6年生は、中学生に。

5年生は、最上級生。

4年生は、高学年へ。

 

当たり前ですがすべての学年で大きく状況がかわります。

 

皆さんの状態が少しでも良い方向に向くように

我々も全力で突っ走るので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

皆さまにとって素敵な1年となりますように!

 

広見校 スタッフ一同

Be-Wing広見・田子浦校 今年もありがとうございました。

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

今年も残すところあと1日となりました。
みなさんはどんな1年でしたでしょうか?
私は新しいことに挑戦した1年であり、楽しかった1年でもありました。

生徒のみんなの頑張り、保護者様のご協力にも助けられた1年でした。
心よりお礼申し上げます。

さて、年明けには、共通テスト・大学入試・冬休み明け課題テスト・3学期定期テストと、乗り越えるべきものがたくさん待っています。
来年も全力でサポートしますので、たくさん塾を利用しましょう。

それでは、よいお年を!

☃よいお年をお迎えください。☃

こんにちは。

小学生は、本日 2023年最後の授業です。

中学生は、明日 2023年最後の授業です。

冬期講習は、たくさんの生徒さんに参加していただき、ありがとうございます。

◎ 小学生は寒い中、いつも通り元気に授業を受けてくれました。

今年の小学生はみんな宿題を忘れずにしっかりとやってくる素敵な生徒さんです。

1月13日(土)は、いよいよ勝負の英検です!

お正月休みも、ガツガツ単語を覚えましょう!

◎ 中1・中2は学力調査対策で苦戦しながらも、1回ごとレベルアップしてくれているのが実感できます。

◎ 中3は、入試問題の難しさに日々立ち向かい、攻略法をドンドン身につけてくれています。

1月11日(木)は、学力調査 & 中3実力テストです!

冬休みに積み上げてきたことを忘れないように、勉強時間を確保してください。

12月31日~1月3日は広見校舎は休講となります。

各自、目標とやるべきことがあります。少しでも机に向かう時間を作ってください。

【保護者のみなさまへ】

本年度は、送迎や保護者会などご協力していただきありがとうございました。

目の前の目標に向かい、課題をクリアしていくために、まだまだ発展途上ではありますが、これからも精一杯努めて参りますので、ご協力よろしくお願いいたします。

文理学院 広見校

冬期講習

こんにちは、歌舞伎揚げ

はまっている小野田です。

さあ、冬期講習がスタートです。

昨日は中3生が、元気よく冬期講習初日の授業を

受講しました。欠席者も少なく、皆さん集中して

授業を受けていました。

受験まであと2か月ちょっとです。

気を引き締めて、体調管理には十分気をつけて

頑張って下さい。

そして本日は、中1・中2生の冬期講習初日です。

中1・中2生は1月11日(木)に行われる学力調査テスト

向けて学習していきます。

定期テストと違い、範囲が広いテストです。

これから約3週間、みっちり復習していきましょう!

 

★☆★☆★中学準備講座受講生募集★☆★☆★

文理学院広見校では、現小6生(新中1生)を対象に

中学準備講座・中学準備英語を1月15日(月)より

行います。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

広見校TEL22-5055

広見校 小野田

やるべきことを明確に!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

Be-Wingでは、現在個別に話をし
この冬やるべきことを明確にしていく作業中です。
それぞれにやり残したこと、先を見据えやるべきことがあり
それを伝え実行していく冬休みにします。
個別にやるべきことをプランニングできる、Be-Wingならではのアプローチです。
学校の授業でお困りのあなた、さらなる飛躍を遂げたいあなた、
ぜひこの冬Be-Wingを体験してみてください。
きっと力になれます!

冬期講習生受付中!

映像授業(Be-Wing)は、
全学年、英語・数学・国語・理科・社会から受講したい教科を
選択して受講することができます。
12/1から1/31の中から、視聴を希望する2週間を選択して
1教科20タイトルの授業を何度でもわかるまで繰り返して学ぶことができます。
しかも、1教科6600円からの受講しやすい料金設定!

『あなただけのオーダーメイド冬期講習』を生徒本人と相談しながら作ります!納得できてから受講スタートです!

だから

『学びたいときに学びたいことを学べる』

無料体験・冬期講習の申し込み・ご質問は、お電話にてお問い合わせ下さい。

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

共通テストまであと・・・

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

さて、タイトルですが、もちろん高3の事を言っているわけではなく
高2へのメッセージです。
高2のみなさん、実は受験はもうすぐそこまで迫っています。
受験の準備を本格的に始めるべき時期にきています。
まだまだ大丈夫だと思っているあなた!大学入試を甘く見ていませんか?
自分の高校の合格実績・自分の模試結果をよく見てください。
今の順位、成績で本当に第一志望の大学に行けますか?
間に合わなくなる前に準備を始めましょう。

そこで、

冬期講習生受付中!

映像授業(Be-Wing)は、
全学年、英語・数学・国語・理科・社会から受講したい教科を
選択して受講することができます。
12/1から1/31の中から、視聴を希望する2週間を選択して
1教科20タイトルの授業を何度でもわかるまで繰り返して学ぶことができます。
しかも、1教科6600円からの受講しやすい料金設定!

『あなただけのオーダーメイド冬期講習』を生徒本人と相談しながら作ります!納得できてから受講スタートです!

だから

『学びたいときに学びたいことを学べる』

無料体験・冬期講習の申し込み・ご質問は、お電話にてお問い合わせ下さい。

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

おめでとう!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

朗報です! 第一志望大学合格を勝ち取りました!

Be-Wing広見・田子浦校舎で第一号の合格者です。感慨深いものです。
さらに第一志望大学!頑張りが報われました。
実はこの生徒、面接に不安があるようで、面接対策を本人が納得するまで行いました。
入試では、質問を11個されたそうですが、そのうち10個が対策で練習していたものだったため
慌てることなく答えられたとのことでした。
Be-Wingでは大学入試合格のために面接対策も全力で行います。
何はともあれ、おめでとうございます!

最後に、

冬期講習生受付中!

映像授業(Be-Wing)は、
全学年、英語・数学・国語・理科・社会から受講したい教科を
選択して受講することができます。
12/1から1/31の中から、視聴を希望する2週間を選択して
1教科20タイトルの授業を何度でもわかるまで繰り返して学ぶことができます。
しかも、1教科6600円からの受講しやすい料金設定!

『あなただけのオーダーメイド冬期講習』を生徒本人と相談しながら作ります!納得できてから受講スタートです!

だから

『学びたいときに学びたいことを学べる』

無料体験・冬期講習の申し込み・ご質問は、お電話にてお問い合わせ下さい。

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

 

歌舞伎揚げ

こんにちは、

最近、歌舞伎揚げのおいしさに

はまっている小野田です。

1日最低3枚は食べています。

さて、なぜ歌舞伎揚げと言うのでしょうか?

調べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「日本独特のお菓子であるお煎餅と日本人に愛されてきた

歌舞伎を融合させて日本の伝統文化を伝えていこう」

という意味合いがあるらしいです。

小野田も日本の伝統文化を伝えている役割を果たせて

いるのでしょうか?

 

さて、先週の広見校は塾内テスト週間でした。

小学生は文チャレでした。

中1・中2生は統一模試

結果が出次第、校舎内で発表するので

お楽しみにお待ちください。

 

そして、今週は、

 

中学3年生が保護者会を行っています。

第2回学調結果、決定内申を踏まえて、

高校進学へ向けたお話しをさせていただきます。

高校入試まで残り2ヶ月ちょっとです。

直前まで、気を抜かず頑張り切りましょう!

 

さらに小学6年生は中学準備模試

小学4・5年生は冬期講習オリエンテストを実施します。

今までやってきたことを、最大限発揮できるように頑張って下さい。

☆★☆★☆冬期講習生大募集☆★☆★☆

次回説明会最終です。

12月16日(土)18:00からです。

まだ間に合います。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

広見校 小野田

【広見】  少し早い冬休み

こんにちは。

広見の渡辺です。

先週少し早く冬休みをいただきました。

 

5連休もらったので、少しとおでをしてきました。

DSC_0205

 

 

 

 

 

 

 

 

どこかわかりますか?

 

ホテルの部屋からです。

 

DSC_0222

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄です。

 

とても暖かく、いや

暑かったです。

 

子供たちもおおはしゃぎです。

 

いまだに我が家はシーサーブームです。

 

皆さんも機会があればぜひ12月の沖縄へ♪

 

冬期講習講習生募集中

☃ 冬期講習生大募中 ☃

 

TEL  0545-22-5055

 

お気軽にお問合せ下さい♪