昭和校」カテゴリーアーカイブ

いいスタートを切りました。

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

昭和校Be-Wing高等部は今週から、というより基本的に今月は、年内最後の各高校定期テスト対策期間になります。昨日も高1・2生のみなさんがほぼ全員校舎に来て、一人一人の課題に集中して取り組んでいました。素晴らしいです。非常にいいスタートを切っています。今後もこの調子でいきましょう。

高3生の生徒さんも、不安な気持ちと闘いながらも、一つ一つ入試への準備を進めています。毎年思うことですが、辛く苦しくとも希望を信じてがんばっている受験生の姿は、本当に尊いものですね。さあここからが正念場。体調に気をつけて最後まで全力で走り切りましょう。

受験生といえば、中3生のみなさんも高校入試が加速していきますね。昭和校の恒例の光景ですが、高校生に交じって、第二回教達検テストを控えた中3生も、受験勉強に取り組んでいます。中3生も、高3生も、どちらも。がんばれがんばれ。がんばれがんばれ。心から応援しています。

昭和校Be-Wing高等部の各高校定期テスト対策は、塾生以外のみなさんにも無料で参加していただけます。テスト範囲の単元を、Be-Wingの映像授業を視聴することで、効率よく学習していきましょう。一人で悩むことはありません。ぜひ昭和校Be-Wing高等部に来てください。ともに進んでいきましょう。

今週後半も元気にいきましょう。

定期テストに向けてがんばろう

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

今日は愛する野球の話からさせてください。先週末で日米両リーグの頂上決戦が終了しました。一番の話題は、何といってもドジャースの山本投手の大熱投でしょう。極限の死闘の中、チームのためにファンのために腕を振り続けるその姿に、ただただ感動しました。現地の英語放送でも、この野球という競技が続く限り、永遠に語り継がれるパフォーマンスだと言っていました。一人のファンとして、至福の時間を共有しました。おめでとう。そしてありがとう。

そしてそしてそして。昭和校Be-Wing高等部は今週から年内最後の各高校定期テスト対策を開始します。塾生以外の高校生のみなさんにも無料でご参加いただけます。Be-Wingの映像授業を、2科目無料で視聴可能です。定期テストの出題範囲に合わせて、効率よくピンポイントで学習していきましょう。通塾曜日や時間帯もご相談いただけます。お気軽に当校(055-269-5280)までお問い合わせください。一人で悩むことはありません。ともに進んでいきましょう。

今週も元気に折り返していきましょう。

昭和校 目標を掲げるということ

SNSで、ある本を薦めたら
著者本人から「いいね」されて焦りました。
専業の作家ならわかる気もしますが、
その著者、東大の先生でしたので
東大の先生もエゴサするんですね(笑)と思いました。

こんにちは。藤原です。

さて、先週は保護者会に参加していただき、ありがとうございました
保護者会でお渡しした黄緑色のアンケートを回収しております。
早めのご回答・ご提出をお願いいたします。

そして、テスト対策授業が始まります。

アンケートにも目標点を書いてもらいました。
目標を掲げることは大事なことです。

目標を掲げた以上、本当に、目標点を取れるための行動ができているか
それが一番問われると思います。
例えば、2学期中間テストより上の点数・順位を掲げたならば
2学期中間テストより、勉強時間が増えていないといけませんし、
学校のワークももっと早く仕上がっていないといけません。

特に、学校によって2学期期末テストは副教科(実技4教科)のテストもありますので
前回以上に机に向かう時間が必要になります。

そういうわけで、テスト直前に学校のワークを仕上がっている状態にならないか
計画的に、動きましょう!
そして、常日頃から「目標点に達成できる動きができているか」
自分に問いかけていきましょう!

自己ベストの更新を目指して、がんばろー!

今後の予定です。
日曜日の対策授業が始まります!
11月9日(日)から、16日(日)、23日(日)とあります。
学校の漢字教材(『漢字スキル』など)は今でも
出題範囲は復習できます。
少しずつ進めておきましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ありがたいことに、既に何件か問い合わせをいただいております。話題の冬期講習のご案内です!

今年も小学生は全5回実施します

 

中学1・2年生の講習は「予習内容」                      3学期の定期試験向けです。

中学3年生の講習は「総まとめ」          ガンガン問題を解きまくろう

 

また、中学3年生対象に 山梨合否判定模試 があります。

12/6(土)受験料:¥3960

受験時間等の詳細は校舎(055ー269ー5280)までお問い合わせください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

早11月

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

早いもので今日から11月。今年ももう残すところあと2か月となりました。大学共通テストまで80日を切り、ここからさらに受験に向けて加速していきます。インフルに加えて、非常に高熱の出る風邪も見受けられます。引き続き体調管理をしながら、この冬を乗り越えていきましょう。

11月といえば、年内最後の各高校定期試験が近づいてきますね。昭和校Be-Wing高等部は、来週から定期テスト対策を実施します。11/5・7・12・14の日程で、時間帯は17時から22時までです。この時間帯であれば、生徒さん自身の都合に合わせた時間設定が可能です。お気軽にお問い合わせください。

Be-Wingの映像授業を、2教科まで無料で視聴いただけます。定期テストの範囲に合わせて、効率よくピンポイント学習をしていきましょう。必要に応じて無料学習相談や英語の個別対応も行います。一人で悩むことはありません。ぜひ昭和校Be-Wing高等部に来てください。ともに進んでいきましょう。

今週末も元気に締めくくりましょう。

昭和校 保護者会ウィーク

周りは野球の日本シリーズ、ワールドシリーズで盛り上がっていますね(他人事)

こんにちは。藤原です。

今年「も」応援しているチームはプレーオフに進めず、
毎年この時期はずーっと「来年らいねん……」とつぶやいております。

さて、今日から保護者会が始まりました。
本日の中2から、明日は中3、金曜日は中1と続きます。

11月の期末テストに向けて、
生徒たちがやる気になってくれた保護者会でした。

お忙し中、ご参加いただき、本当にありがとうございました!

そして、阿部先生、小川先生、本日はお疲れ様でした。

各中学校、11月の下旬にテストが予定されておりますので
11月の上旬から期末テストの対策授業が始まります。

これに合わせて、日曜日の対策授業も
11月9日(日)から、16日(日)、23日(日)とあります。
国語を担当する私から皆さんへ。

学校の漢字教材(『漢字スキル』など)は
今からでも出題範囲を勉強できます。
まずはここから、少しずつ進めておきましょう!

それでは、自己ベストの更新を目指して、11月から対策授業がんばろーーー!

以下、お知らせです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ありがたいことに、既に何件か問い合わせをいただいております。話題の冬期講習のご案内です!

今年も小学生は全5回実施します

 

中学1・2年生の講習は「予習内容」                      3学期の定期試験向けです。

中学3年生の講習は「総まとめ」          ガンガン問題を解きまくろう

 

また、中学3年生対象に 山梨合否判定模試 があります。

12/6(土)受験料:¥3960

受験時間等の詳細は校舎(055ー269ー5280)までお問い合わせください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昭和校 ⛄冬期講習⛄

本日は告知だけにいたします。

今年も小学生 全5回実施します

 

中学1・2年生の講習は「予習内容」                      3学期の定期試験向けです。

中学3年生の講習は「総まとめ」          ガンガン問題を解きまくろう

 

中学3年生対象 山梨合否判定模試

12/6(土)受験料:¥3960 

受験時間等詳細は校舎までお問い合わせください。

閑話球題とイベントのお知らせ

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

すっかり寒くなりました。山梨ではインフルエンザが猛威を振るい、いち早く流行期に突入したようです。うがいや手洗い・適度な食事と睡眠などを心がけて、できる限り体調管理を実践していきましょう。健康で元気が一番ですね。

個人的な話で恐縮ですが、私は野球が大好きです。いよいよ明日から日米両リーグともに頂上決戦が始まります。私のような野球好きには至福の時間そのものです。楽しみで楽しみで仕方ありません。I just can’t wait. 待ちきれないぜ。

メジャーリーグに関しては、副音声で英語の実況を聞くことも好きです。日本の野球放送とはまた違った臨場感や言い回しが聞いていて面白く楽しいです。今年もまた、どんなドラマが生まれるのか。全力で応援し全力で楽しみます。

最後に今後のイベントのお知らせです。昭和校Be-Wing高等部は来週からも盛りだくさんです。英語検定二次試験対策に始まり、11月は年内最後の定期テスト対策。12月にはもちろん冬期講習と、年末までノンストップです。

昭和校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力で応援します。無料体験授業も実施しています。ぜひ当校(055-269-5280)までお問い合わせください。一人で悩むことはありません。ともに進んでいきましょう。

今週末も元気に締めくくりましょう。

昭和校 1%の貢献

こんにちは。藤原です。

本日22日(水)から市川中の中間テストがあります。

前日の21日(火)の対策授業は他の習い事があり、

遅刻しながらも塾に来てくれました。

最後はお迎えに来た保護者の前で、落ち着いて問題文を読むこと、

減点されない答え方の確認をしました!

入塾後の初めての定期テスト、焦らず解けば結果はついてきます!

良い結果報告を待ってますよ。

 

一方、先週中間テストがあった中学校は続々とテスト結果が返却されています。

そして、出ました!

国語で100点を取った生徒が出ました!!!

これは本当に素晴らしい!

テストの直前、私に質問した部分もテストでは出題されたようですので

私自身も1%くらいは貢献したでしょうか?(笑)

いつも丁寧に解き直しをしている生徒ですので、

100点を取る方法は、地味でコツコツしたところにあると思います。

引き続きテスト結果の回収をしますので、返却されたテストの点数は覚えてから塾に来てくださいね。

 

来週以降の予定です。

①27日、28日の日程で、「あすがく(明日の学力診断テスト)」があります。

普段学んだ知識を使いこなせるかを測るテストと

普段の学習習慣に関するアンケートがあります。

ぜひ、今の学習習慣を見直すきっかけにしてください。

②29日(水)以降、各学年で保護者会が始まります。

既に詳細を記した参加券をお渡ししております。

ぜひ参加をお願いいたします。