投稿者「石和校」のアーカイブ

石和校ブログ【13】春期講習まだまだ受付中!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
昨日はかなり冷え込みましたが、今日はポカポカ陽気ですね🌞 週末ですが、元気に張り切っていきましょう!

3月も後半に差し掛かってまいりましたが、文理ではもうすでに、新学年の学習を始めています
早い科目では、1単元目が終了した科目もあり、新学期でスタートダッシュをするための準備が着々と進んでおります。

3/26(土)から始まる春期講習でも、文理では先取りの授業をテーマに学習を進めていきます!

➀ 春期講習生を募集しています!

☆ 小学生 ➡ 集団対面授業で算・国・英の3教科🖊
☆ 中学生 ➡ 集団対面授業+オンライン授業で数・国・英・理・社の5教科🖊
自分に合った受講パターンを選択できます!セット割引もございます!

まだまだ受付は間に合います!先程も1名の方のお申し込みがありました。ありがとうございます。

(↓クリックすると春期講習のチラシが見られます。)
【文理学院HP | 「新しい文理」6校舎 春期講習チラシ】
説明を聞いてみたいという方もお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで
お電話お待ちしております。丁寧にご説明いたします。


➁ 3月3日から、新しい文理が始動しています!!

☆★☆新しい文理学院の特長☆★☆
➀ 週2回英語・数学・国語の対面指導✐
➁ 週1回理科・社会のオンライン指導✐
➂ 自分に合った受講パターンを選択可✐
➃ きめ細かなサービスが超・充実✐
➄ テスト対策・実力錬成もお任せあれ✐
文理学院では3/3(木)より新年度の授業を開始しています!

今までよりもさらに、「通いやすく・学びやすい・質問しやすい・相談できる」
4拍子揃った文理学院・石和校にぜひ、ご期待ください!

地域の皆様のご期待に必ず応え、私たちが笛吹市・甲府市の私教育を先頭に立って支えていきます。
新年度、私たちと最高のスタートを切りませんか?
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで
お気軽にお問い合わせください。


➂ 文理学院オリコン1位を獲得!!オリコンチラシ(1月1日)

文理学院は、この度、「2021年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 集団塾」の評価項目別“成績向上・結果”において第1位を受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください→【文理学院HP】

今年も生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様のご期待に応える塾として、文理学院・石和校のスタッフ一同、心のこもった指導をしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。


最後に余談・・
先日の休日に家族と、甲府市にある「山梨県曽根丘陵公園」へ遊びに行ってきました😊

数多くの楽しい遊具があり、娘は楽しそうに公園内を探検していました♪
長~いすべり台もあったので、娘と一緒にすべってきました(^^)✨
風がとても心地よかったです!

公園でのんびり過ごし、英気を養うことができたので、春期講習でもパワフルに元気あふれる授業を展開していきたいと思います😊!


☆★☆お知らせ☆★☆
文理学院では新年度入塾生を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/05new202203.php
目標の成績をとれるように私たちと一緒に楽しく・熱く頑張りましょう!成績アップは文理学院にお任せください。

無料体験授業も受け付けております。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/04ishiwa.html
ご入塾にお悩みの場合は無料体験授業も受けることができますので、ぜひ一度文理学院の授業を体験してみてください。

春期講習生を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567
文理の春期講習で新しい学習のスタートダッシュをしましょう!
まだまだ募集は受け付けております。

お気軽に校舎の方までお問い合わせください。
文理学院・石和校 TEL 055-261-5515(ココ行こう)まで
お電話お待ちしております。

【石和3】中1・2オンライン授業!

石和校の しらすな です!
本日は新中1・2の理科・社会
オンライン授業の初回でした!

しらすなは石和校で社会の田中先生の
助手をしつつ、
社会の授業を見させてもらいました。
(中2理科もチラチラと見ていました。)

非常に分かりやすく、
面白い授業でしたね!
オンラインならではの
長所を活かした新時代の授業!
文理の授業の良さはオンラインでも
届けることができるんだな、と思いました。
オンラインの授業に負けないように
私も対面授業の数学を頑張らなくては…!

オンライン授業の感想を
ぜひ先生たちに聞かせてくださいね!

明後日の対面授業も
がんばっていきましょう!


☆春期講習受講生募集中!
小・中学生ともに3月26日(土)開始!!
ぜひ私たちと一緒に頑張りましょう!!
(↓クリックすると春期講習のチラシが見られます。)
【文理学院HP | 「新しい文理」6校舎 春期講習チラシ】
毎週土曜日16時から説明会を実施しています。
説明会参加や受講のお申込みは
校舎までお問合せください!!


★2022年、新しい文理が始動します!!

「集団授業とオンライン学習、質の良い個別対応」のいいとこ取り満載の教育サービスを始めます。

☆新しい文理学院の特長☆
・週2回英語・数学・国語の対面指導🖊
・週1回理科・社会のオンライン指導🖊
・自分に合った受講パターンを選択可🖊
・きめ細かなサービスが超・充実🖊
・テスト対策・実力錬成もお任せあれ🖊
文理学院では3/3(木)より新年度の授業を開始しています!

今までよりもさらに、「通いやすく・学びやすい・質問しやすい・相談できる」
パワーアップした文理学院・石和校にぜひ、ご期待ください!地域の皆様のご期待に応えるべく、情熱あふれる授業を展開いたします!


☆文理学院、オリコン1位を獲得!!

オリコンチラシ(1月1日)
文理学院は、この度、「2021年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 集団塾」の評価項目別“成績向上・結果”において第1位を受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください→【文理学院HP】

お問い合わせは
文理学院 石和校 TEL:055-261-5515
までお電話ください!!

【石和2】石和校盛り上がってます!!

石和校の しらすな です!
本日は赴任してから2回目の授業でした。

みんな各先生の授業を楽しんでいます!
声を出して笑ったり、
ふふふ、と笑ったり、
生徒ごとにそれぞれですが、
「楽しい」は共通しているのではないでしょうか。

授業内で定着を図るための「復唱」も
元気にやってくれており、
これは成績が伸びそうだ!!!
と思いながらこちらも気持ちよく授業できています。
みんなで頑張っていこうね!

連日、春期講習の申し込みもあり、
さらにさらに多くの方々に
文理学院石和校スタッフの指導を
お届けさせていただけることに
喜びを感じています。
春期講習
3/25(金)~

まだまだ受付中ですよ!

さあ、明日は
新中1・2の
理社オンライン授業!

先日の中3理社の授業も大好評!
しらすなも授業のサポートをしつつ
見させてもらいます!


★2022年、新しい文理が始動します!!

「集団授業とオンライン学習、質の良い個別対応」のいいとこ取り満載の教育サービスを始めます。

☆新しい文理学院の特長☆
・週2回英語・数学・国語の対面指導🖊
・週1回理科・社会のオンライン指導🖊
・自分に合った受講パターンを選択可🖊
・きめ細かなサービスが超・充実🖊
・テスト対策・実力錬成もお任せあれ🖊
文理学院では3/3(木)より新年度の授業を開始しています!

今までよりもさらに、「通いやすく・学びやすい・質問しやすい・相談できる」
パワーアップした文理学院・石和校にぜひ、ご期待ください!地域の皆様のご期待に応えるべく、情熱あふれる授業を展開いたします!


☆文理学院、オリコン1位を獲得!!

オリコンチラシ(1月1日)
文理学院は、この度、「2021年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 集団塾」の評価項目別“成績向上・結果”において第1位を受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください→【文理学院HP】

お問い合わせは
文理学院 石和校 TEL:055-261-5515
までお電話ください!!

よろしくお願いします!

こんにちは!
3月から石和校に配属になりました、細田真衣と申します!担当科目は英語で、みなさんと楽しい授業にしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします(*^^*)

初めてなので少し私の話を。。。

大学は東京の大学に進みましたが、生まれも育ちも山梨の南アルプス市です!なので笛吹市周辺はわからないところが多いのでいろいろ教えていただけると嬉しいです!
好きなものはお笑いといろいろなライブに行くことです!ご時世もあり、前ほど行けてないので少し寂しいです(´・ ・`)
みなさんの好きなことも知りたいのでいろいろ話しましょう!

よろしくお願いします!

【石和1】新任のご挨拶

本日より石和校に責任者として着任しました
白砂(しらすな)と申します。
よろしくお願いいたします!

担当科目は数学と理科ですが、
理科はオンライン担当の先生が行いますので
直接授業させていただくのは数学のみになります。
ただ、テスト対策では指導しますし、
質問も大歓迎ですよ!

実は5年前にも石和校に赴任したことがあり、
非常に懐かしく思っております。
当時指導していた小学4年生が
もう新中学3年生になっており、
時の流れの速さを感じます。
私もその間にたくさんの経験を積み、
成長したことでしょう。
石和校の生徒たちの理系科目の成績伸長に
お役立てできるよう指導させていただきます!

ブログの更新も
伊藤先生とは別ナンバリングにして
競うつもりで更新していこうと思います(笑)

時間も遅くなってしまったので
初回は簡単な挨拶にさせていただきます。

これからよろしくお願いします!!

石和校ブログ【12】新年度生・春期講習生を募集中!一緒に勉強しましょう!!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
気温もだんだんと暖かくなってきましたね🌞 3月からも頑張っていきましょう!

先週で各中学、期末テストも終わりましたね🖊
出来具合の方はいかがだったでしょうか?
今回のテストで出来なかった問題はしっかりと復習をして、3月3日から始まる新年度の授業に向けて、弾みをつけていきましょうね😊

➀ 3月3日から、新しい文理が始動します!!

まだお申し込みは間に合います!
☆★☆新しい文理学院の特長☆★☆
➀ 週2回英語・数学・国語の対面指導✐
➁ 週1回理科・社会のオンライン指導✐
➂ 自分に合った受講パターンを選択可✐
➃ きめ細かなサービスが超・充実✐
➄ テスト対策・実力錬成もお任せあれ✐
文理学院では3/3(木)より新年度の授業を開始します!

今までよりもさらに、「通いやすく・学びやすい・質問しやすい・相談できる」
4拍子揃った文理学院・石和校にぜひ、ご期待ください!

地域の皆様のご期待に必ず応え、私たちが笛吹市・甲府市の私教育を先頭に立って支えていきます。
新年度、私たちと最高のスタートを切りませんか?
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで
お気軽にお問い合わせください。


➁ 春期講習生を募集しています!

☆ 小学生 ➡ 集団対面授業で算・国・英の3教科🖊
☆ 中学生 ➡ 集団対面授業+オンライン授業で数・国・英・理・社の5教科🖊
自分に合った受講パターンを選択できます!セット割引もございます!

2/26~3/19の毎週土曜日・午後4時から春期講習説明会を開催しております。

説明会にご参加希望の方は事前に校舎までご連絡ください。
日程が合わない方も個別面談にて対応いたします。
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで
お気軽にお問い合わせください。丁寧にご説明いたします。


➂ 文理学院オリコン1位を獲得!!オリコンチラシ(1月1日)

文理学院は、この度、「2021年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 集団塾」の評価項目別“成績向上・結果”において第1位を受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください→【文理学院HP】

今年も生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様のご期待に応える塾として、文理学院・石和校のスタッフ一同、心のこもった指導をしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。


最後に余談・・
ワタクシ、社会人のチームでサッカーをしているのですが、社会人リーグの開幕に向けて、最近はトレーニングを強化しています(^^)⚽
授業でも試合でも最高のパフォーマンスを発揮できるように日々、努力に努力・・です!
仕事もプライベートも共に充実させていきたいですね✨
頑張ります😊


☆★☆お知らせ☆★☆
文理学院では新年度入塾生を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/05new202203.php
目標の成績をとれるように私たちと一緒に楽しく・熱く頑張りましょう!成績アップは文理学院にお任せください。

無料体験授業も受け付けております。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/04ishiwa.html
ご入塾にお悩みの場合は無料体験授業も受けることができますので、ぜひ一度文理学院の授業を体験してみてください。

春期講習生を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567
文理の春期講習で新しい学習のスタートダッシュをしましょう!
2/26~3/19の毎週土曜日・午後4時から春期講習説明会を開催しております。

お気軽に校舎の方までお問い合わせください。
文理学院・石和校 TEL 055-261-5515(ココ行こう)まで
お電話お待ちしております。

明日は期末試験!!

明日は期末試験です。
最後の仕上げを頑張りましょう。

本日は各学年対策(明日の科目)がありますので頑張ろう。

また春期講習受け付けております。
詳細はこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_sp.php

春期講習のチラシはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

新年度授業・無料体験授業を受け付けております。

石和校舎(TEL055-261-5515)までお問い合わせ下さい。

 

 

石和校ブログ【10】期末テスト対策もいよいよ大詰め!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今日は風が強いですね😲 飛ばされないように気をつけていきましょう!

➀ 文理学院・石和校では、期末テスト対策を実施しています。

中学生は先週から全学年、延長授業(19:15~22:15)を行っております。
石和校では定期テストで最高の結果を出すために、通常の授業にプラスして、延長授業を行っています。
問題演習を多めに組み込んだり、状況に合わせて生徒それぞれの課題に合わせた個別対応も行っております。
石和・掲示
体験授業も受け付けていますので、ぜひ私たちと一緒に勉強しませんか?
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで

現在、各中学校ともテストまで直前となっております!
先週も、とある生徒さんは私にプリントをくださいと求めてきました。
もちろん、学校ワークはテスト一週間前に入る前に終了しています✐
とことんやり抜く、それが文理生のテスト対策です!
ぜひ、私たちと一緒に勉強しませんか?


➁ 2022年、新しい文理が始動します!!

☆★☆新しい文理学院の特長☆★☆
➀ 週2回英語・数学・国語の対面指導✐
➁ 週1回理科・社会のオンライン指導✐
➂ 自分に合った受講パターンを選択可✐
➃ きめ細かなサービスが超・充実✐
➄ テスト対策・実力錬成もお任せあれ✐
文理学院では3/3(木)より新年度の授業を開始します!

今までよりもさらに、「通いやすく・学びやすい・質問しやすい・相談できる」
4拍子揃った文理学院・石和校にぜひ、ご期待ください!

地域の皆様のご期待に必ず応え、私たちが笛吹市・甲府市の私教育を先頭に立って支えていきます。
新年度、私たちと最高のスタートを切りませんか?
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで
お気軽にお問い合わせください。


➂ 文理学院オリコン1位を獲得!!オリコンチラシ(1月1日)

文理学院は、この度、「2021年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 集団塾」の評価項目別“成績向上・結果”において第1位を受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください→【文理学院HP】

今年も生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様のご期待に応える塾として、文理学院・石和校のスタッフ一同、心のこもった指導をしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。


最後に余談・・
先日、久しぶりに!あの伝説のカレークリームスープを食しました!😋
写真がないのが、残念ですが、みなさんもぜひ、食べてみてくださいね✨
カレーを作りながら、牛乳とめんつゆを入れると出来上がりです!


☆★☆お知らせ☆★☆
文理学院では新年度入塾生を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/05new202203.php
目標の成績をとれるように私たちと一緒に楽しく・熱く頑張りましょう!成績アップは文理学院にお任せください。

無料体験授業も受け付けております。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/04ishiwa.html
ご入塾にお悩みの場合は無料体験授業も受けることができますので、ぜひ一度文理学院の授業を体験してみてください。

お気軽に校舎の方までお問い合わせください。
文理学院・石和校 TEL 055-261-5515(ココ行こう)まで
お電話お待ちしております。

期末テストまであと少し!!

本日は女子カーリング決勝を見ました。

私も・・・・

実はカーリング経験者です。カーリングは氷の状況を見極めるのが難しい。

本当に。また投げる人より氷をこする人(スイープ)の方が大変です。

次の日は筋肉痛確定!!!

カーリング日本代表(ロコソラーレ)銀メダルおめでとうございます。

次回の冬期オリンピックでは金メダル獲得してほしいです。

 

本日も何人か自習室を利用し、集中して頑張っていました。

学校のワークは早めに終わらせ、色んな問題や苦手分野に時間をかけましょう。

また23日(水)は祝日!!自習室フル活用してください。
最後の仕上げの段階に入りましょう。

新年度の募集についてはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

文理学院 石和校(055-261-5515)

石和校ブログ【8】期末テスト対策好評実施中!新年度生も募集中!!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
一週間も折り返し地点ですね🌞 本日も頑張りましょう!

➀ 2022年、新しい文理が始動します!!

☆★☆新しい文理学院の特長☆★☆
➀ 週2回英語・数学・国語の対面指導✐
➁ 週1回理科・社会のオンライン指導✐
➂ 自分に合った受講パターンを選択可✐
➃ きめ細かなサービスが超・充実✐
➄ テスト対策・実力錬成もお任せあれ✐
文理学院では3/3(木)より新年度の授業を開始します!

今までよりもさらに、「通いやすく・学びやすい・質問しやすい・相談できる」
4拍子揃った文理学院・石和校にぜひ、ご期待ください!

1/29~2/19の毎週土曜日・午後4時から説明会も実施しております。

説明会にご参加希望の方は事前に校舎の方までご連絡ください。
地域の皆様のご期待に必ず応え、私たちが笛吹市・甲府市の私教育を先頭に立って支えていきます。
本日も1件のご家庭様に面談にて、新しい文理を説明させていただきました。
新年度、私たちと最高のスタートを切りませんか?
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで
お気軽にお問い合わせください。


➁ 文理学院・石和校では、期末テスト対策を実施しています。

中学生は先週から全学年、延長授業(19:15~22:15)を行っております。
石和校では定期テストで最高の結果を出すために、通常の授業にプラスして、延長授業を行っています。
問題演習を多めに組み込んだり、状況に合わせて生徒それぞれの課題に合わせた個別対応も行っております。
石和・掲示
体験授業も受け付けていますので、ぜひ私たちと一緒に勉強しませんか?
お問い合わせは055-261-5515(ココ行こう)文理学院・石和校まで

石和テスト結果掲示

こちらは文理学院・石和校生の2学期期末テスト結果になります!

現在も3学期期末テストに向けて、石和生たちの皆さんは最高の結果を出すために、日々勉強に取り組んでます✐
ぜひ、私たちと一緒に楽しい勉強・結果の出る授業を体験してみませんか?


➂ 文理学院オリコン1位を獲得!!オリコンチラシ(1月1日)

文理学院は、この度、「2021年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 集団塾」の評価項目別“成績向上・結果”において第1位を受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください→【文理学院HP】

今年も生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様のご期待に応える塾として、文理学院・石和校のスタッフ一同、心のこもった指導をしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。


☆★☆お知らせ☆★☆
文理学院では新年度入塾生を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/05new202203.php

1/29~2/19の毎週土曜日・午後4時から説明会も実施しております。

説明会にご参加希望の方は事前に校舎の方までご連絡ください。
目標の成績をとれるように私たちと一緒に楽しく・熱く頑張りましょう!成績アップは文理学院にお任せください。

無料体験授業も受け付けております。詳しくは下記をクリックしてください。↓
https://www.bunrigakuin.com/04ishiwa.html
ご入塾にお悩みの場合は無料体験授業も受けることができますので、ぜひ一度文理学院の授業を体験してみてください。

お気軽に校舎の方までお問い合わせください。
文理学院・石和校 TEL 055-261-5515(ココ行こう)まで
お電話お待ちしております。