こんにちは。藤本です。
吉原校では、現在夏期講習への参加を絶賛募集中です。
その起爆剤の一つとして
伝法・吉原地区、今泉一部地域にチラシが入ります。
それがコチラ!
塾生のみなさんに配布したものと少しテイストが変わっているところもあります。
ぜひ、こちらもチェックしてみてください。
さて、本日は
吉原校舎の夏期講習についてのご案内をいたします。
本校舎独自の企画もございますので、ぜひチェックしてください。
塾生及び保護者のみなさまも改めてご確認ください。
まずは、小中共通の企画として、
勉強会(宿題TIME)の実施が決定いたしました。
7/19,21,22の三日間、全員参加の企画となっております。
特に中学生は8月に定期テストがありますので、
この三日間で学校の夏休み課題を終わらせようという目的です。
ただ、
三日間で夏休み課題を全部終わらせるのは
至難の業だと思います。
そこで、
この三日間以降も希望・指名制の勉強会を実施いたします。
小学生の夏期講習が終わる17時から授業の始まる19時まで、
我々教師陣は全員手が空いています。
お家で宿題を進める自信がない人は、
ぜひこの時間に来てください。
このあとは、学年ごとのご案内です。
はじめに、
中1・中2についてです。
中1・中2はそれぞれ、
A班・B班と二つのクラス分けを行います。
A班とB班とは別日程となりますので、
授業を欠席された場合は、
別班にて欠席日の授業を受講することができます。
また、
8/4からは8月定期テストへ向けての対策授業へと移行いたします。
文理生のみなさんはすでにご存知だと思いますが、
吉原校はテスト対策時に課題表を作成し、進捗状況を随時確認しています。
テスト対策授業とは別で課題を用意することもありますので、
勉強時間が足りないといったご心配には及びません。
生徒のみなさんには大変かもしれませんが、、、
つぎに、中3についてです。
中3は9月の学調対策の夏となります。
吉原校では通常より少し多い60コマの授業展開です。
それに加えて、
TOP校英数特訓・学調特訓と企画が盛りだくさんです。
さらに、
授業時間前の13時半から17時には復習TIME、
授業後には補習TIMEを設けております。
また、
中3は8月定期テスト、9月の学調ととても忙しくなります。
夏期講習期間中は基本的に学調対策となりますが、
お盆明けは8月定期テストの対策をおこなます。
8月定期テストに向けたテスト課題は、
前もって個人で進める形となります。
8月定期テスト課題表はテスト範囲が判明し次第
すぐに作成・配布するので、しっかりがんばりましょう!
さいごに、小学生です。
小学生は今回より英語の講座を開講いたしました。
さらに、お盆前ですべての講習授業が終わりますので、
勉強時間以外もたくさん確保することができます。
夏期講習期間中は変則的な日程となっております。
予定表はLINEにていつでもチェックすることができます。
お家の人に任せるのではなく、自分自身で予定を確認し、
文理へ行く曜日と時間を必ず把握しておきましょう。
現在、新規のお客様を対象とした
夏期講習説明会を実施しております。
毎週土曜16時から開催しており、
残すは7/12のみでしたが、
より多くのお客様にご来校いただくために、
7/19にも実施することを決定いたしました。
お申し込みは、以下のお申し込みフォームまたはお電話にて承ります。
吉原校TEL(0545-53-0050)
さらに、
これまでご都合が合わず、
ご参加が叶わなかったお客様には、
上記日程以外での個別説明会を実施させていただきます。
個別での説明会をご希望のお客様は、
お手数ですが、吉原校舎へ直接ご連絡ください。
吉原校TEL(0545-53-0050)
たくさんのお客様のお越しを心よりお待ちしております。
【各種お問合せ】
お電話でのお問合せ(0545-53-0050)
メールでのお問合せ(お問い合わせ【静岡】|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ)