◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【小泉校】#305 週末の予定とお知らせ

こんばんは!小泉校の田中です。

11月テストも返ってきているところですが、
非常に良い報告をもらっているところです(^^♪
結果報告はまとめて後日お知らせしますのでご期待ください!!

今日はお知らせのみです。

 

①第3回英検締切り迫る!!
1月に実施される第3回英語検定の締め切りが迫っております!
小泉校舎での申し込み期限は11月27日(木)まで。
もちろん検定対策も無料で実施しますのでぜひ積極的に受検しましょう♪

 

②今週末の予定
11月21日(金)~23日(日) 校舎完全CLOSE
※自習室も開放しておりません。
11月22日と23日は中学3年生の学調特訓のため、小泉校の教師は他の校舎にて授業を実施しております。
緊急でご連絡が必要な方は
下記の校舎に9:00~19:30の間
田中がおりますのでご連絡下さい。
11月22日(土)は富士宮駅南校(TEL:0544-22-2007)まで。
11月23日(日)は富士宮西校(TEL:0544-26-3391)まで。
それ以外でお問い合わせ等がある場合はお手数ですが、11月24日(月)14時以降に校舎までお問い合わせください。

 

 

☆中3学調特訓☆
11月22日(土)・23日(日)
1日10コマ×2日間
第2回学調に向けて最後の大詰め!!!
長丁場の戦いになりますが、最後まで一緒に頑張りましょう!!
しおりを全生徒に配布しておりますので必ずご確認ください。
また、集合・解散時刻と各校舎の送迎のルールをご確認いただき、
混雑回避へのご協力もお願いいたします。
小泉校の生徒の集合・解散時刻(両校舎共通)
11月22日(土)8:50集合 18:55解散
11月23日(日)8:50集合 19:15解散

 

市内でもインフルエンザが流行していますので、
マスクの着用を推奨します!!
強制ではございません。
出来る限り着用していただくようにご協力をお願いいたします。

 

☆★冬期講習受付中★☆
小泉校の日程や料金は下の画像をクリック♪
小学生は4日間の短期集中型講習!
この1年間の内容の要点をギュッとまとめた講座です♪
さらに小学6年生には中学準備摸試で現時点での実力や弱点把握、
そして保護者会で冬期講習前に中学に向けて必要なことをお伝えします!!
中学1・2年生は学調対策!
1月8日に実施される学力調査に向けて5教科で傾向に合わせた対策を行います!
さらに、講習の仕上げとして2日間の学調特訓も行います!
実力UP間違いなしの講座となっています♪
中学3年生は高校入試対策!
私立入試・公立入試どちらも入試対策なら文理にお任せください!
年末にかかることもあるため、
日程の都合が合わないこともあるかと思います。
そういったことも踏まえて、欠席補講日などで休んだ分もできるかぎり対応します。
日程が合わないなどの理由でご参加をためらっている方はぜひ一度校舎までお問い合わせください。

 

次の説明会は11月29日(土)18時スタート!
(11月22日(土)は開催しておりませんのでご注意下さい。
個別説明も受け付けておりますので、詳しくは校舎までお問い合わせ下さい。)

 

説明会へのお申し込みは下のバナーからどうぞ!
【小学生】
【中学生】

 

【高校生】

問い合わせお待ちしております!

文理学院小泉校 TEL:0544-26-6300

 

☆入学生受付中☆入学のご案内

 

11月も無料体験を実施します!文理学院の授業を体験できるチャンス♪

 

 

 

 

Gakken高等学院の情報はこちらから!

 

 

2025年度高校入試
☆小泉校受験生全員志望校合格☆
☆文理学院は富士高合格実績5年連続地域NO.1☆

2025駅南(第194回):【テスト対策&テスト結果】

駅南校 望月です。
テスト結果を何人かが教えてくれました。
数学100点 英語93点 ・・・
あとで聞けると思いますが、まずはお疲れさまでした。
学校によっては対策中です。
只今、私の前で富士宮2中の生徒が自習中!!
「じゃあ、今から50分私語厳禁ね」
といいながら始めております。
「ON」「OFF」の切り替えができる生徒達で、とても頼もしいです。
・・・といいながらも、ときどき楽しくなっちゃうようですが。
明日が2日目。仕上げを手伝おうと思います。
19:15~は中3の通常再開です。
通常再開といっても、授業内容は「学調対策」です。
今週末の20時間特訓も含めて、最後の追い込み中です。
定期テストも終わったばかりですが、頑張ってほしいです。
(早い子は、すでに自習に来ています)

来週テストの中学もありますので、結果の報告は今しばらく
かかりそうです。お楽しみに!!
今日はここまで。

清水に来春開校!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

冬期講習生受付中!

冬期講習 高校生

次回冬期講習説明会
11/29土曜日午後6時から

大好評の体験授業★!!

学研オンエアオンライン講座

創造学園増田先生による
「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに、英語の勉強法に特化した内容で実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

【中島校】11月テスト結果

こんにちは、中島校の小倉です。

さぁ、気になるテスト結果!集計もある程度できたので本日は中3生の結果から発表します。

富士中3年生

国語 50 48 46 46 46 45 44 44 43 43 43 43 43 42 42 42 41 40 40

社会 50 49 49 48 48 48 47 47 47 47 47 46 46 46 46 46 46 45 44 43 42 42 42 42 41 41 40 40 40 40

数学 50 50 49 49 49 48 47 47 46 46 46 46 44 44 44 43 43 42 42 41 41 40 40 40

理科 48 48 48 47 44 44 43 43 43 42 42 42 41 41 41

英語 50 49 49 49 47 46 46 45 45 44 43 42 41 41 40

5科目 241 240 236 232 227 226 222 219 218 215 213 210 205

岩松中3年生

国語 47 47 47 47 46 45 45 45 45 45 43 43 43 42 40

社会 50 50 50 50 49 49 49 48 48 48 48 48 45 45 44 44 44 43 43 42 42 41 41 40

数学 50 49 48 48 45 45 44 44 43 42 42 42 41 41 41 40 40 40

理科 49 49 49 48 47 47 47 46 46 46 46 46 45 45 43 40

英語 50 50 48 48 46 45 44 43 42 42 41 40

5科目 242 239 234 233 233 232 231 228 224 204 200

まだすべての結果が出そろったわけではないのですが、堂々の結果だと思います。

今回も、文理生が文理生らしく結果を残してくれました。

文理だから成績が上がる。文理が地域No.1としてあり続けるため、生徒と共に邁進します。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【お知らせ】学研オンエアオンライン講座

こんにちは。藤本です。

 

今回は学研からのお知らせです。

【学研オンエア特別講座】

【概要】

〇テーマ:「英語の学習、これから何が変わる?」

 英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)

〇講師:創造学園 増田先生

〇日時:11/22(土)①10:00~10:50 ②18:00~18:50

〇対象:小5~高2

〇形式:YouTubeライブ配信

〇特設サイト:【公式】学研オンエア特別講座│参加費無料!英語の学習、これから何が変わる?

 

興味のある方はぜひご覧ください。

 


 

 


 

【各種お問合せ】

 お電話でのお問合せ(0545-53-0050

 メールでのお問合せお問い合わせ【静岡】|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

 

※塾生の保護者様へ

 吉原校のLINEでのお問合せも受け付けております。

 お気軽にご連絡ください。

【長田校】中3学調特訓せまる!

こんにちは! 三村です。

中学3年生、第2回学調まであと7日! Fight!
いよいよ明後日11/22(土)から2日間、豊田校にて
豊田・中原・鷹匠・長田の4校舎合同による学調②特訓!
この特訓で自分に喝を入れ、
11/27(木)の学調②で最高成績を叩き出せ!

※11/22(土)~24(月)の3日間、長田校の小中学部は休校です。

冬期講習、受講受付中!


詳細は上のバナーをクリック!
土曜日18:00~ に冬期講習説明会を行っております。
次回: 11/29(土)18:00~
ご不明点などお問合せは校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655

長田校、高等部Be-Wingも冬期講習あります。

こちらも詳細は上のバナーをクリック!
ご不明点などお問合せは校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655

11月入塾受付中! 今月も無料体験、あります。

「文理の授業」を未体験の方には、こちらがお勧めです。
※概要は上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!!
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!

中3静岡県統一模試

※実施日時は上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

清水に来春開校!
清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

「Gakken高等学院 清水キャンパス」
「Gakken高等学院中等部」
詳しくは上のバナーをクリック!

Gakken ON AIR 特別講座
学研グループ特別講座のご案内です。
今回は、兵庫県の創造学園 増田先生による「英語の学習、何が変わる?」をテーマに、英語の勉強法に特化した内容で実施します。
詳細は画像下のURLをクリック!

日 時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50

対 象:高校2年
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形 式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

田子浦校、テスト速報②【第716回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

1947年の11月20日は「任天堂」の

前身である「株式会社丸福」が設立

された日だそうです。以前ブログで

触れましたが、任天堂は1889年には花札や

かるたを制作しており、日本初のトランプの販売を

したというすごすぎる歴史を持つ企業です。

トランプがなかったら、広見校の安廣先生は

4分の3くらいマジックのネタがなくなってしまう・・・。

(そんなことないか)。地理の教科書でも

京都は伝統産業だけでなく電子・精密機械産業が

盛んと書いてありますが、これって任天堂パワー?

と思ってしまいます。

 

と任天堂の話はここまでにして、

先日お話しした中学3年生のテスト結果

ですが、英語の採点変更があり

得点が変わりました!速報です!

 

田子浦中3年11月テスト

(250点満点。11/18判明分)

Aさん 246点

英数国3教科満点!!

Bくん242点

Cくん238点

Dくん 232点

数学満点!!

Eくん 226点

数学満点!!

Fさん 216点! Gさん  213点!

Hくん  212点! Iくん 208点!

Jくん 207点! Kさん 205点!

Lさん 203点!などなど

文理生平均192.9点!!

 

内申決定のテストでみなさん

本当に頑張りました!!

課題終了に満足するのではなく、

しっかりと間違えた問題

教科書を見た問題を直して

備えたことがこの結果に

つながりました!!

中学1・2年生の皆さん、

田子浦校でしっかり学習習慣を

つけ、通塾することでこの

素晴らしい結果につながります!!

この冬、田子浦校で学習習慣

を身に着け、1月8日の学調

2月12日・13日の

学年末テスト

しっかり得点を取るために、田子浦校では

小中学部・高等部Be-Wingともども

冬期講習を開催!!

12/18(木)スタート!

この冬は田子浦校の冬期講習で

得点アップを目指しましょう!!

詳しくはこちら

 

12月入塾受付中!

冬期講習生受付中!

冬期講習説明会④は

12月6日(土)

午後6:00開始!

小学生の皆さんはこちらを

中学生の皆さんはちらをクリック。

高等部Be-Wingは「映像授業」を。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校 国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【富士岡校】成長

今日は小学生の日!

今日は来た時から、空手の道着の話をしてくれました!

どうやら、小さくなった道着を新しいのにするみたい!

道着が小さくなったのは成長した証拠!

お勉強も文理に入ってからぐんぐん伸びて
文チャレでも満点をとったことも!

成長によって道着が変わるように、
授業の進め方も成長に応じて変化していきます!

思えば、1年ほど前と比べると、
進むスピードはどんどん上がっています!

「成長」を肌で感じる1日でした!

【K】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

富士岡校では、

無料体験」を開催中!

小学生は、「1週間の通常授業

国語算数2コース

選んで体験

中学生は、文理名物

3回分のテスト対策

と「1週間の通常授業

対面(国・数・英)と

映像(社・理)の

2コースから選んで体験

文理めいっぱい体験できる

チャンスです!

それと同時に

11月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さ・ら・に!

いよいよ!今年を締めくくる!

小・中・高生対象の

冬期講習」受け付けスタート

【詳しくは、下のバナーをクリック!】

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生


知っていますか?

学研グループ文理学院では、

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

こうした選択肢を通じて、

あらゆる子供たちを

取り残さないための取り組み

進めています。

ご興味のある方は、

バナーをクリックしてみて下さい。


【創造学園増田先生によるオンライン講座】

「英語の学習、何が変わる?」をテーマに

英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50

            ②18:00~18:50

対象:小5~高2

形式:YouTubeライブ配信

詳しくは、バナーをクリック


富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【中島校】I’m so Happy.

こんにちは!伏見です!

先週、定期テストが終わったばかりなのですが、もう来週は学力調査ですね。

中学3年生のみなさん、勉強は進んでおりますでしょうか?定期テストで好成績を残すことができた皆さんなら、学調でもきっといい結果を残してくれると思います。今週末は学調特訓や学調対策など授業が多いですが、やりきりましょうね。

中学3年生の学調特訓の関係で、今週末は冬期講習説明会はありません。次回の開催は11月29日の16時からとなります。

 

中島校からのお知らせ

冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

文理学院からのお知らせ

Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】迫る

こんにちは、中島校の小倉です。

土日に迫る学調特訓。

富士地区の文理生が中島校、吉原校、富士南校に集結します。そのため、本日は廊下をキレイに。たくさんの生徒さんに来ていただくのでお出迎えの準備です(`・ω・´)

明日は二階をキレイに。その次は廊下を・・・毎日少しずつきれいにしようと思います。

あとはもちろん授業準備も万全にして臨みます。生徒の皆さん、楽しみに待っていてください。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

学調までもう少し!【富士宮西】

こんにちは、柴﨑です!

11月テストお疲れさまでした!

今週の中学校はもうひと踏ん張りです!

多くの生徒が答案用紙を持ってきてくれて一緒に見直しが出来ているので、

改めてテスト返却後に答案用紙を一緒に見直すのは良い習慣だなと思います!

テストの後点数だけを気にするのではなく、何を間違えたのか・どんなミスをしてしまったのかを振り返ることで次に繋がります。次のテストに向けて今度は何を重点的に勉強するのかなど一緒に考えて次に繋げましょう!

テスト直しお待ちしておりますのでぜひぜひ答案用紙を持ってきてください!

 

そして英検の2次試験もお疲れさまでした!

最後の最後まで練習する生徒もいてとても素晴らしかったです!

第3回英検も募集中です!

受験したい人は期限が短くて申し訳ないのですが

11/26(水)までに申し込みお願いします。

 

そして中3生は来週学調ですね!

その前に今週末は学調特訓がありますね!

定期テスト後で一休みしたいところですが時間は待ってくれませんからね。

学調までは突っ走りましょう!!!

先生たちも全力で授業します!一緒に頑張りましょう!

 

 

さてさて私は先週紅葉を見に行ってきました!

 

まだ少し緑色のところもあって完全な紅葉ではなかったですが、

ライトアップもされていてとても綺麗でした✨✨✨

秋が短くなってるこの頃なので秋を満喫出来てよかったです!(めちゃくちゃ寒かったですが…笑)

 

急に寒くなっているので体調管理しっかりしてください!

手洗い・うがい、よく寝てよく食べて万全な状態で冬も乗り切りましょう!

 

★★★★宮西校からのお知らせ★★★★

その1 冬期講習について

今年もやります。文理の冬期講習!

初めての方はまず説明会にご参加ください!11月29日(土)18:00から第3回目の説明会を開始します。お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または26‐3391までお気軽にお電話ください。

↓富士宮駅南校では高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。富士・富士宮地区は富士宮キャンパスへ!