◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

定期テスト

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

さて、吉原高校・富士東高校2年生のみなさま、定期テストお疲れ様でした。
準備をしっかりしてきたので、結果を聞くのが楽しみです。また、富士東高校2年生は修学旅行ですね。思う存分楽しんできてください。
富士高校・富士東高校1年生・富士市立高校は来週・再来週が定期テストです。最後の追い込みをしている最中ですが、非常に取り組み方が良いですね。みんなを見ていると、こちらまで頑張ろうという気になります。全力でサポートしますので、体調に気を付けて最後までやり抜きましょう。

最後に、

冬期講習生受付中!

映像授業(Be-Wing)の冬期講習は12/1からスタートします。

映像授業(Be-Wing)は、
全学年、英語・数学・国語・理科・社会から受講したい教科を
選択して受講することができます。
12/1から1/31の中から、視聴を希望する2週間を選択して
1教科20タイトルの授業を何度でもわかるまで繰り返して学ぶことができます。
しかも、1教科6600円からの受講しやすい料金設定!

『あなただけのオーダーメイド冬期講習』を生徒本人と相談しながら作ります!納得できてから受講スタートです!

だから

『学びたいときに学びたいことを学べる』

無料体験・冬期講習の申し込み・ご質問は、お電話にてお問い合わせ下さい。

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【小泉校】#83 テスト結果&週末のお知らせ

こんにちは!

小泉校の田中です!

 

①11月テスト結果速報

 

昨日までで判明しているものになりますが

どの学年も非常に頑張ってくれています!

 

☆中学1年生☆

合計 468 460 435 426 404 403

国語 96 96 94 91 89 86 81 80

社会 96 93 93 88 88 83

数学 100 97 92 86 86 82

理科 93 88 87 86 81 80

英語 92 90 86 83 81

 

☆中学2年生☆

社会 97 95 92 87 87 86

数学 92 90 88 85 82 

 

☆中学3年生☆

合計 452 446 431 425

社会 92 91 87 86 82 81 80 80

数学 96 94 94

理科 98 95 89 88 86 83 80

英語 96 90 87 86 84 82

 

まだ判明していない生徒もいるので続報をお待ち下さい!

 

②中3第2回学調特訓

 

明日と明後日は中学3年生の第2回学調特訓です。

中3生のみなさんは駅南校または宮西校で

学調に向けて最後の仕上げを他校舎の生徒とともに頑張りましょう!

 

そのため、明日・明後日は小泉校舎はCLOSEとなります。

自習室も開放しておりませんのでご注意ください。

また、明日は説明会もありませんので重ねてご注意ください。

 

緊急の連絡がある場合は

1日目(11/25) 富士宮駅南校 TEL:0544-22-2007

2日目(11/26) 富士宮西校舎 TEL:0544-26-3391

それぞれの校舎に田中はいますのでご連絡ください。

 

中3生の生徒の皆さんは参加する校舎、集合解散時間などを間違えないようにご注意ください。

送迎等のルールは必ず守っていただき、混雑回避のためのご協力をお願いいたします。

学調特訓のしおりにも掲載しておりますが、

各クラスの会場と集合時間は下記のとおりとなりますのでよろしくお願いいたします。

 

会場

SS① SS② H①クラス ⇒富士宮駅南校

H② S① S②クラス ⇒富士宮西校舎

 

集合解散時間(両校舎共通)

1日目(11/25) 8:50集合 19:10解散

2日目(11/26) 8:50集合 19:15解散

 

☆おしらせ☆

 

冬期講習生受付中!

 

次の説明会は12月2日(土)午後6時から

日程等の都合が合わない場合は

個別での説明も可能ですので

お気軽に校舎までお問い合わせください。

 

文理学院小泉校 TEL:26-6300

 

文理学院は、

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング

 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」

において第1位を獲得いたしました!

生徒皆さんの努力と保護者の方々のご理解、ご協力のおかげです。

今後も生徒たちの成長のために全力で取り組んでまいります!

 

 

 

中原校R5-229【今週日曜日は校舎開いています】

11/24(金)快晴〇

本日の静岡市は気持ちのいい青空の広がる好天。時間が何か月か戻ったみたいです。

中3学調まであと6日!!   一週間を切りました。ラストスパートをかけていきましょう!!

得意教科はみんなが間違えるような難易度の高い問題にチャレンジしましょう!わからなかったらガンガンヒントをもらいに来てください。

苦手教科は、基礎のチェックを行い、ミスを少なくし一つでも〇を多く取れるようにしていきましょう!

最後の最後まで得点力を上げる努力をしていきましょう!

そのために今週の日曜日は校舎を開けて皆さんが努力できる空間を提供します!一緒に頑張りましょうね!!

11/26(日)午後2時~午後8時 中3対象学調直前勉強会

【坂】

🎄⛄冬期講習受付中⛄🎄

冬期講習ページリンク(クリックで開きます)

お申込み・お問合せは文理学院中原校にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

冬期講習説明会

日程:11月25日㈯

時間:午後6時から50分ほど

持ち物:筆記用具・スリッパ

上記日程で都合がつかない場合、個別の説明をいたしますので、ご相談下さい。

お申込み・お問い合わせは上記にお電話して下さい。

【鷹匠校】今日は校舎合宿♪

11月23日。

本日は鷹匠校に3年生たちが集結!!

13時から21時半までの校舎合宿です!

持ち物は軽食と学調セット一式、

あとは

やる気!

根気!

元気!

覇気!

やる気、根気、元気、覇気を全部持ってきてくれた11月入塾のAくん、

帰り際に、「長時間の勉強に慣れました!」と、頼もしい一言。

Aくんは入塾前には、自習室で何時間も勉強する塾生を見て、「シンジラレナイ!」と驚いていたのですが、この1ヶ月で急激に鷹匠校生に変身しました!

後期中間も爆上がりでしたもんね!

学調まであと数日、上手に仕上げていきましょう。

 

3年生は12月2日㈯からの1週間を使って、三者面談を行います。

急ぎではありますが、時間の調整にご協力をお願いいたします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

 


 

清水区にこの冬、文理学院月見校が開校!!

http://www.bunrigakuin.com/blog/?cat=75

 


 

 

オリコン顧客満足度

静岡県第1位!

山梨県第1位!

 

募集を開始しました!

 

鷹匠校

小4 国算

小5 小6 国算英

中学受験 国算英

中1~中3 五科目

の募集になります。

 

詳細は

11月25日

㈯18時

冬期講習&入塾説明会にて。

 

ご予約ください。

207-8223 文理学院Advanced鷹匠校

 

お時間の合わない方への個別説明会も開催いたします。

ご相談ください。

 

【唐瀬校】Thanksgiving

11/23(木・祝)sunny🌞

こんにちは、唐瀬校あらせです。

今日は勤労感謝の日! アメリカでも「感謝」祭です。
日常を送ることができること、支えてくれる人たちに感謝する気持ちは世界共通なのかもしれませんね。

祝日で学校はお休みですが、
たくさんの生徒さんが朝から自習や休んだ授業の振替に来ています。

それぞれ工夫して学調に向けてがんばっていました。

いつも来てくれてありがとう!!
明日からもがんばろうね!

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

冬期講習募集中!
🎄11/20~25は体験授業WEEK🎄

お問い合わせは唐瀬校
054-248-1007まで!

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

 

安西校R5-139【8時間耐久!!】

本日は受験生のメンバーが特別勉強会です!!!

夜は3Hクラスの授業がありますが、現在17時前。およそ30名近い生徒さんが特別勉強会に参加して一生懸命やっております。最大10時30分まで校舎は自習OKですので、軽食持参のメンバーは夜までやろう!!

第2回学調まであと1週間。来週の今日には本番ですからね!!

11月テスト速報!!!

11/22(水)判明分です。

238点 232点 228点 226点

222点 222点 222点 220点

216点 215点 214点 210点

208点 207点 206点 205点 

204点 202点…

前回テストからの点数アップ者をランダムに数名ピックアップ!!

160点→187点!!

205点→222点!!

102点→150点!!

128点→148点!!

146点→165点!!

160点→180点!!

155点→180点!!

190点→204点!!

この後も、引き続き8時間耐久勉強会頑張ってやり抜きたいと思います!!

⛄⛄冬期講習受付中⛄⛄

11/25(土)夕方6時より第3回説明会です!!

本日もお電話を頂きました、中学生のご家庭からでチラシを見てのお電話でした。英語が大変な様子です、これから学年が上がるともっともっと難易度も上がってくるので中1の段階でしっかりと基礎基本を定着させたいですね!!今回は中1生も2クラス体制で運営しますので、よりこまやかな対応ができると思いますので、おススメです!!!

学年によっては早期に満席になってしまうクラスもありますのでお早めにお申し込みください!!

☎054-204-1555 までご連絡ください。

☆更にお知らせです☆

DSC_0621

現在、体験授業実施中。文理に誘いたい仲間がいたら、是非ともお願いしますね!!冬期講習まで待てない、なんて方にもおススメです!!中学生は後期中間の後に控える、学力診断調査(学調)に向けての準備を始めると思います。もちろん学校の先取りもしていきますけどね(^^♪ ワンランク上の志望校へ!!、自分を変えたいキミ!!苦手科目の克服をしたいあなた!まずは文理の授業を受けてみませんか???

静岡市清水区第1号校舎「月見校」を開校いたします!

 

来週11/29(水)「冬季体験会」説明会

①「清水マリナート」で開催

②午後7:30開始

③事前申込制【予約TEL】293-6556(平日正午~午後7時受付)

※以下の予約フォーム、QRコードからもお申し込みができます。

※先着4組まで駐車場無料です!

④保護者・生徒同伴でのご参加をお願いします

※詳細は説明会でわかりやすく丁寧にお話をさせていただきます。

月見校冬季体験会説明会予約フォーム

ご都合がつかない場合は個別説明もさせて頂きます!!まずはお電話ください。

【豊田】11月テスト結果

冬期講習 小5 残席あと2です!

☎054-293-6555 または コチラのフォーマットからお問い合わせください。


こんにちは杉山です。
全ての中学で11月定期テストがすべて終わりましたが
結果報告がまだでしたね・・・すみません。

中1、難しくなってきたが、どうだったのか!?
中2、豊田中、高松中ともに、安定して220点を獲得・・・!?
中3、内申点が決まる最後の定期テスト、果たして・・・


中1
211点 208点 205点
204点 201点


中2
224点 220点 210点
205点 203点 202点
200点

 

そして・・・

中3
240点 227点 223点
223点 218点 217点
216点 216点 213点
212点 212点 211点
211点 211点 210点
205点 204点 200点


すごく頑張ってくれました!!

高得点獲得者だけではなく、点数UP者もたくさんいます!

12月1日(金)に投函予定の白黒チラシをぜひご覧ください!

【富士南校】11月24日は休校です。

こんにちは。

タイトルにある通り、

明日、11月24日(金)は休校となります

授業内でもアナウンスをしていますが、自習室の開放もありませんので注意してください。

そして、11月25日・26日は「学調特訓」です。

学調まであと1週間を切っているので、緊張感をもって授業に臨めるとよいですね☆彡

また、第3回の英検には30名以上の生徒がチャレンジします。

中2の申し込みが多いだけはなく、小学生もほとんどの生徒たちが申し込みをしてくれました。

全員合格を目指して一緒に頑張りましょう!!

以下、お知らせです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
冬期講習生 募集中
https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2023_w.php
富士南校、ありがたいことにたくさんのお申し込みをいただいております。

冬期講習説明会がスタートします!
対象: 小4~中3生
日程: 12月2日(土)午後6時より
 ※ 11月25日(土)は開催しません。ご了承ください。
上記の日程でご都合が合わない場合は
個別でも対応いたします

℡ 0545-65-0555 (午後3時~7時)

上記の時間がつながりやすい時間帯です。
お気軽に校舎までお問い合わせください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

富士南校 菊池

【7】勤労

11/23(木)です。今日は……

「勤労感謝の日」

そもそもどのような日なのか。昭和23年(前後3年)、戦後の復興へ向け身を粉にして働く国民に対して、勤労を尊び、生産を祝い、国民たちが互いに感謝し合うことを目的に制定された祝日で、もともとは宮中行事である「新嘗祭(にいなめさい)」(五穀豊穣を祝う祝祭)が起源ですよね。これを思うと、役職や職責に関係なく、働く者同士がお互いに感謝し合い、また、働くことができる環境を与えてもらっていることに心から感謝し「また、明日からがんばろう!」とちょっとした決意をする日であるのだと感じますよね。今日も社員たちに感謝の気持ちを持ち、文理学院で働く喜びを噛みしめて1日を過ごしていきたいと思います。

説明会!

昨日は第2回説明会を開催しました。日程のご都合が合うご家庭のみのご参加で、こじんまり開催しましたが……手前味噌ではございますが、かなりのご好評をいただけた説明会でした!ところどころ笑いもあり、深く頷いてしまうような内容もあり……「いま通っている塾よりも断然文理のほうがよい!」と説明会で保護者が絶賛されたほど!!あっ、いやいや、説明会内容、盛ってませんよ、まったく(笑)私も月見校で英語の指導を担当しますしね。その際に「社長!話が違うじゃないですか!!」なんて言われたくもありませんし、そもそも説明会の後ろで社員が見ていますからね。事実をそのまま伝えましたところ「いま通っている塾よりも断然文理のほうがよい!」とのこと。結果、説明会参加の全ご家庭が「冬季体験会」に参加希望となりました!!

回、月見校 開校説明会

11/29(水)

午後7:30より「清水マリナート」にて開催します!
お申し込みは☎293-6556(人事課)まで!また、次の予約フォーム、QRコードからもお申し込みできます!

★月見校説明会予約フォーム

月見校にて「個別説明会」を開催します!

上記「電話番号」、「QRコード」からお申し込みくださいね!!

田子浦校、週末は学調特訓②!!【第497回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

昨日11月22日は1963年に、

アメリカ35代大統領ケネディが

暗殺されてから60年目にあたる日でした。

銃弾の矛盾や、当日の警備体制の不備、

大統領を乗せた車の急な進路変更など、

単純な暗殺事件ではなく、政府関係者の

陰謀説(CIAやジョンソン副大統領など)など

があることでも有名で、先日バイデン大統領が

資料となる文書を公開しましたが、

完全な真相を知れるのは2039年と

言われています。ちなみにケネディは

選挙を経て大統領に就任した人物の中で

最年少の43歳、暗殺されたため最年少の

46歳で大統領退任の記録を持っています。

 

話は変わりまして、今週末

11月25日・26日(土・日)に、

田子浦・中島・富士南3校合同の

「学調特訓②」が行われます。

学調まで残り7日!!

他の校舎のみんなも同じように

がんばっています。田子浦のみんなも

負けずに特訓に取り組みましょう!!

時間はしおりを確認してくださいね。

小学生・中学生の皆さんは

土曜日は校舎が閉まっています。

緊急連絡は中島校舎(32-6027)

までお願いします。

 

今日はこれから中3学調対策です。

村松DAYなので文系ばかりでごめんなさい。

SSクラスの11/19分振替授業はあるため、

Hクラスのみ正午スタートに変わります!!

Sクラスは予定表に記載の通りです。

 

冬期講習生受付開始!!!

今週は学調特訓のため、

説明会はお休みになります。

次回の説明会は、

12/2土)午後6:00開始です。

→詳しくはこちらをクリック。

Be-Wing入塾&冬期講習受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松