◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

甲府南(R6-137)今日もテスト対策まつり!自習室に・・・

とても忙しい土曜日が終了し、ほっと一息ついている今川です。

今回は短めに。

今日も甲府南校はテスト対策まつりでした!
13時から中3生が登場!
普段土曜特別講座を行いますが、テスト直前のためテスト対策に切り替えての実施です。
その後の通常授業も当然テスト対策。
ですので、中学3年生はまさに対策まつりでしたね。
中には朝から部活の県大会に出場し、その後対策に直行した生徒もいました。
そして夜からは中学2年生の対策。
本当に今日は昼から夜までずーっと対策まつりでした
さらに、授業の横では自習室で勉強を頑張る生徒も。
今日対策がなかった中1の生徒も13時から自習で勉強を。
その中には、友人を引き連れて勉強している生徒も。
その友人の生徒は明日の対策授業に参加する予定とのこと。
文理学院で頑張っている生徒の輪が広がっている感じがしています!
いいですね~~~いいですね~~~
とてもいいですね~~~

さあ!明日もテスト対策です!
張り切っていきましょうね!

さあテストまで残り4日
頑張れ甲府南生!
目指せ自己ベスト!

文理学院よりお知らせがあります。
明日の学力診断テスト
を行います。
詳しくははこちらをご覧ください明日の学力診断テスト
このテストでは「思考力・判断力・表現力」見える化したものです。
小学4年生~中学2年生までの生徒対象となっています。
多くの生徒に受験してほしいと思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

石和校ブログ【162】本日は中3の教達検特訓!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

最近、急に涼しくなってきましたね。
季節の変わり目ですので、体調管理に気を付けましょう!

さて、本日は中3生の教達検特訓を行いました!

いよいよ教達検まであと3日ですね
直前ですので、みなさん真剣に勉強をしています。
14時の開校と同時に、どんどん勉強しに来てくれました^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、由井先生の数学です

証明の単元を重点的に扱っていました
難しい単元の学習ですが、みなさん真剣に説明を聞いていました!
数学で良い結果を出せると良いですね^^

続いては、伊藤の社会

歴史の授業です
各時代の特徴や人物などを確認しながら進めました。
しっかり最終確認ができていました!

教達検まで本当にあと少し!
最後までみんなで元気に頑張ろう!

明日は日曜日ですが、校舎は14時から開校しています!
みなさん、どんどん勉強しに来てくださいね^^
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト結果のご紹介 🌸

圧倒的な石和校の期末テスト結果をご覧下さい。
結果は随時更新していきます。

中2理科100点中1理科100点中1国語97点中2数学97点中3理科97点中1理科96点中2国語96点
中2社会96点中2理科96点中2数学96点中1英語95点中2英語95点中3社会94点中1数学92点
中3社会92点中3理科92点中3理科91点中1数学91点中1国語90点中2英語89点中2国語89点
中1数学88点中1理科88点中1英語87点中3社会87点中3数学87点中3理科87点中1英語85点
中1数学85点中1社会85点中2社会84点中2数学82点中1国語81点中2英語81点中2社会81点
中3国語81点中3理科80点中3国語80点
中3 5教科496点中2 5教科480点中3 5教科475点中1 5教科470点中2 5教科465点中1 5教科456点
中3 5教科453点中2 5教科441点中2 5教科419点中1 5教科418点中3 5教科418点中1 5教科415点
中3 5教科 1位中3 5教科 1位中2 5教科 2位中1 5教科 4位中3 5教科 7位
中2 5教科 7位中2 5教科 7位中1 5教科 11位中1 5教科 11位

生徒のみなさん、大変良く頑張りました!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。



↑ 9/23(月)に一宮地区に折り込まれた、石和校のオリジナルチラシです。ぜひ、ご覧下さい。↓


最後に余談・・

先日、かわいいストラップを購入しました^^
ストラップを買うのは本当に久しぶりでした^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

購入したのは、こちらです♪

靴のストラップです(o^^o)
とてもかわいいなと思い、買いました!
金色とヘビ柄模様の2種類です^^


違う向きから^^
☆マークもかわいいです♪
とても気に入ったので、これから大切に使っていきたいと思います^^
だけに、良い物を発しました😂笑
そして、笑みがこぼれました。クッ、クッ、クッ^^ 笑
ありがとうございます。笑笑

ちなみに後ろに写っているのは、明太玉子焼きです^^
非常においしかったです😋

久しぶりにストラップを買うことができて、良かったです^^
何に付けるかは、これから考えていこうと思います。
明日も靴パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

10月入塾・無料体験 ・受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

【河口湖校】教達検まであと…

英語・社会担当の清水です。

中学3年生は13時から土曜特別講座を行ないました。

英語はリスニング対策をしたあと、長文2つを実戦形式で演習して

時間の使い方を再確認させ、社会は戦後の日本と世界の歴史を復習し、

残った時間で地理と歴史の実戦問題を演習しました。

第1回教達検まであと3日

勉強も大切ですが、体調管理も忘れてはいけません。

昼夜の寒暖差が大きいのでカゼをひかないように気をつけましょう。

規則正しい生活を心がけてくださいね。

 

夜は中学1年生と2年生のHクラスの授業です。

来月の中間テストを視野に入れた授業を行ないます。

中間テストの日程

勝山中学校➡10月17日(木)

湖南中学校➡10月21日(月)

湖北中学校➡10月21日(月)

先手必勝ですよ!

 

重要単元が集中する2学期

文理学院河口湖校でいっしょにがんばりませんか。

 

実施日:小学生➡10月3日(木)17:00~18:00

中学1年生・2年生➡10月2日(水)19:20~20:20

中学3年生➡10月3日(木)19:20~20:20

受検料:無料

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

 

下吉田校 土曜日・・

お早うございます、小俣です。

本日は中3生 土曜特別講座 13時から16時です。

その後16時10分から18時40分まで通常授業です。

その後は、各自課題に取り組みましょう。

明日もあります、9時30分から昼食休憩をはさみ16時までになります。

進路のため、将来の夢のため勉強の時間は確保しましょうね。スマホもゲームも

教達検がおわるまで・・・。あと、2日です。仕上げましょう。

中1生・中2生 欠席補習は19時20分から21時50分です

都留本部校・東桂校『土曜日です!』2024.9.28

都留・東桂校 小澤です。

本日 9/28(土) は、BE-Wing東桂校は通常通り、都留校も通常通りです。
ただし、都留校の中3生は、先日の授業でお話しした通り、19時までとなります。
そして、明日の日曜日は、朝10時より自習室を開放しますので、たくさん勉強ができますね! (*’ω’*)
ではみなさん、よろしくお願いします。
明日 9/29(日) は、全学年 (中学生) テスト対策がありますので、予定表を確認しておいてください。

🌟 おまけ 🌟
文理学院 都留校のすぐそばにある『ラーメン ガキ大将』さん。
今回は「鬼がらしラーメン 900円」をいただいてきました! (*‘∀‘)/

辛味噌なのかな?普通の味噌かもしれません。みそ味が濃くてとっても美味しかったです!
白髪ねぎも乗ってるので、ネギ味噌ラーメンを頼むなら、こっちかな?
ちなみに「鬼がらし」って名前は辛そうですけど、私としては辛さゼロでした。 味覚には個人差があります。

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

【大月校・上野原校】 教達検対策大詰め♬ 2024.9.28

こんにちは。
光を当てると光り、さらに冷たくなる物質が開発されたそうです♬
これって猛暑の夏への明るい希望となるのかぁ~?と
今後の更なる開発に注目している天野です。
ってそればかりに期待しないで地球温暖化防止のために
私たちにできることだってやらないとなぁ~とも思う天野です。

さて
大月地区限定チラシ見ていただけましたか?
えっ?!まだ見ていないっ!って
はい、では再度掲載しておきますね♬

いよいよ教達検まであと3日
9/26(木)には大月校の自習室へ上野原校の生徒が勉強しに来ました♬
みな、教達検に向けての対策プリントや苦手科目の問題演習を
集中してやっていました♬

9/28(土)は大月校・上野原校ともに
14:30~16:35 中3受験対策講座
16:45~18:50 中3理社Be-Wing があり
さらに中間テストも近い猿橋中学校と上野原中学校の生徒さんは
19:30~21:35で中間テスト対策もありますよ~♬
どちらも大切なテストです♬
二兎追うものは二兎追えるはずさ!』で頑張りましょう✨

9/29(日)の予定♬
🍂大月校・上野原校
14:00~16:30 中3 教達検対策
17:00~19:00 中1 中間テスト対策
19:30~22:00 中2 中間テスト対策
となります♬



中学生は学園祭が終わり、ひと段落つきましたね♬
さあ次は『教達検』『定期テスト』に向けて頑張ろう!!
10月入塾体験授業受付中です♬

📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐

学校のテストでは測りにくい「思考力・判断力・表現力」を見える化した最新の学力診断
それがです♬
詳しい内容は👆「アイキャッチ」をタップ タップ~♬



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

甲府南(R6-136)テスト対策佳境!

窓全開が最高に気持ちが良い今川です。

車を運転中、出会う人たちによって気持ちが大きく左右されませんか?
ここ数日小さなことですがいろいろありましたので、後日載せます。
(本当は今日載せようてしましたが・・・)

自民党総裁が決まりましたね。
石破さんになりました。
5回目のチャレンジでついに・・・といった感じですね。
以前からこの人が上に立ったならば・・・と考えていましたので、非常に楽しみです。
しかし本当にやりたいことがやり切れるかどうか・・・心配な面もあります。
自民党の皆さん、国会議員の皆さん、ぜひ皆さん全員の力で日本をよい方向に導いてください。
本当にお願いします。
そしてドジャーズも地区優勝決まりましたね。
このブログ記事を開く前にちらっとネット記事の見出しが目に入ったのですが、大谷選手の「三冠王」も射程圏内だそうです。
ワクワクドキドキですね。

さあ!甲府南校は・・・
現在テスト対策が佳境に入っています!
今日は中学1・2年生のテスト対策。
塾生以外の生徒も参加しての対策授業でした!
今日は甲府東中が学園祭の代休でしたので、早めに来て勉強を開始。
学園祭の関係で少しスタートが遅れた生徒もいますが、最後の最後までやり抜きましょうね!
明日・明後日も対策授業ですよ!
明日9/28は
中3土特(対策授業) 13:00~
中3通常(対策授業) 15:50~
中2対策授業     19:15~
明後日9/29は
中1対策授業 16:00~
中3対策授業 19:15~
さあテストまで残り5日
頑張れ甲府南生!
目指せ自己ベスト!

文理学院よりお知らせがあります。
明日の学力診断テスト
を行います。
詳しくははこちらをご覧ください明日の学力診断テスト
このテストでは「思考力・判断力・表現力」見える化したものです。
小学4年生~中学2年生までの生徒対象となっています。
多くの生徒に受験してほしいと思います。
是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【大里105】目が回る

Be-Wing大里校の しらすな です!

大里校では今日も
たくさんの生徒たちがテスト勉強をしていました。

生徒が来始めたのが16時半頃
テスト前ということもあり、
生徒たちからどんどんと質問が飛んできます。
数学、理科、英語あたりを中心に
時には社会も…覚えていないことは調べながら…
今日は中3理科が特に多かったと思いますね。
ようやく質問が途切れたな、と思い
腰を降ろしたのは20時近くでした。

あっちの生徒に呼ばれ、
こっちの生徒に呼ばれ、
比喩でなく、本当に目が回ります(笑)
生徒たちの疑問を解決できますし、
生徒たちのやる気を感じることもできるので、
質問対応というのは、
とっても有意義な時間なんですね。

まだまだ質問待ってるぜ!
分からないことをなくしてから
テストの日を迎えられるようにね!


🍁10月入塾受付中🍁


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

石和校ブログ【161】教達検・中間テスト、ラストスパート!

こんばんは。由井です。
甲府地区では毎週金曜日に石和校で教科研修があるのですが、その研修が終わって(15:00)職員室に戻ろうとしたら、甲府東中1年生の姿!!
今日は学園祭の振り替えで学校がお休みのため、2学期中間テストに向けて早めに塾に勉強をしに来たのです。
その後、すぐに中3生も来て、2人も15:00~19:00まで対策プリントを仕上げたり、理数の分からない所を質問したりと頑張っていました。東中生は中間テストまで残り5日この週末はラストスパートです!
明日は、19:00~21:00で東中1年の対策授業(理数)を予定していますので、是非参加して、高得点目指して頑張っていきましょう。
夕方からは石和中や浅川中の3年生がぞくぞくと来て、教達検に向けて課題に取り組んだり、理数の質問など・・・1人ひとりがとても真剣に取り組んでいました。教達検まであと4日3年生もこの週末がラストスパートです!明日も16:00~18:00で対面での対策授業があります。最後まで頑張っていきましょう!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト結果のご紹介 🌸

圧倒的な石和校の期末テスト結果をご覧下さい。
結果は随時更新していきます。

中2理科100点中1理科100点中1国語97点中2数学97点中3理科97点中1理科96点中2国語96点
中2社会96点中2理科96点中2数学96点中1英語95点中2英語95点中3社会94点中1数学92点
中3社会92点中3理科92点中3理科91点中1数学91点中1国語90点中2英語89点中2国語89点
中1数学88点中1理科88点中1英語87点中3社会87点中3数学87点中3理科87点中1英語85点
中1数学85点中1社会85点中2社会84点中2数学82点中1国語81点中2英語81点中2社会81点
中3国語81点中3理科80点中3国語80点
中3 5教科496点中2 5教科480点中3 5教科475点中1 5教科470点中2 5教科465点中1 5教科456点
中3 5教科453点中2 5教科441点中2 5教科419点中1 5教科418点中3 5教科418点中1 5教科415点
中3 5教科 1位中3 5教科 1位中2 5教科 2位中1 5教科 4位中3 5教科 7位
中2 5教科 7位中2 5教科 7位中1 5教科 11位中1 5教科 11位

生徒のみなさん、大変良く頑張りました!



↑ 9/23(月)に一宮地区に折り込まれる、石和校のオリジナルチラシです。ぜひ、ご覧下さい。↓


最後に余談・・
この前から某コンビニのラーメンが気になって購入しました。小腹が空いたときには丁度よいサイズ感で、味噌バターコーンが好きな私にとっては食したいラーメンです。」


職場で夕食として食べようと思って、数日前から出勤前に校舎近くのコンビニ数件回ったのですが・・・どこにも無いんです!大里校の近くにも、小瀬校の近くにも、石和校の近くも探しても探しても無いんです!置いてある所は、私の住んでいる地域のコンビニだけなんです。同じ山梨でも地域によって、有るお店と無いお店があるのでしょうか。それとも甲府市民と笛吹市民は味噌バターコーンが好きで売り切れてしまうのでしょうか(笑)。というこで、家の近くのコンビニで買って出社しました!
バターの香り、コーンのシャキシャキ感、味噌のまろやかさがモチッとした麺に良く絡み美味しかったです。
味噌バターコーンだけに、私の脳みそが ”バタこーんど(また今度)も食べたいよ!”と欲してました!😂笑 ありがとうございます😂笑


🍁10月入塾受付中🍁
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月~土曜日 14:00~22:00)