長泉校」カテゴリーアーカイブ

長泉校舎♯60 23日、24日の授業についてのご案内

みなさん、こんにちは。
最近、急に肌寒くなりましたね。
このような季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理をしっかりしていきましょう。

さて、タイトルにもある通り今回のブログは23日と24日の授業についてのご案内です。

【9月23日(金)】
長泉校舎は18時から開校します。いつもと開校時間が異なりますのでご注意ください!

この日は裾野東、西中の2年生と門池中の3年生のみ授業があります。
授業時間は18:00~21:30です!
予定表に載っている時間から変更がありましたので
対象中学の生徒の皆さんは今一度確認をお願いします!

また自習室の開放時間も変更となります。
明日、自習室は18:00~21:30での開放となりますのでご確認ください!
18時前は開校していません!ご注意ください。

【9月24日(土)】
この日は中3生と裾野東・西中の2年生のみ授業があります。
3年生はクラスによって授業時間が変わっていますので、ご注意ください。

この日は台風の接近が予想されています。
24日の朝に接近の予想ですので、配布してあるスケジュール通りに授業を実施する予定です。
ですが、進度の状況が変化する場合もありますので14:30からの授業の参加が難しい対象クラスの生徒の皆さんは
18:30~21:00の授業にご参加ください。

土曜日の夜がご都合つかない場合は26日(月)もしくは27日(火)で補習を行います。

授業のご参加の有無は各家庭でご判断ください。

どうぞ宜しくお願いします!

長泉校舎♯59 Zoom保護者会&9月19日の通常授業に関して

みなさん、こんにちは。
本日は長泉北中3年生の定期テストです!
一昨日、昨日と前日まで直前対策を行いました。3年生の皆さんは受験にかかわる大切なテストですので
悔いのないように全力で取り組んでください!

さて、タイトルにもある通り明日は中3生を対象にZoom保護者会があります。
日時:9月17日(土) 20:30~
(実施時間は40分間を予定しています)
※Zoom IDとパスワードは配布したプリントをご覧ください。
内容:9月実施の学調の総括
12月までのスケジュール
特別補習のお知らせ   など
お願い:Zoomへの接続は20時15分からお願いします。
アカウント名はお子様のお名前+校舎名に変更をお願いします。
可能な限り、カメラはオンにしてください。

どうぞ宜しくお願い致します!

また9月19日(月)は祝日ですが、通常授業を実施します。
大型の台風の接近が予想されておりますので
通常授業の時間を変更させていただきますのでお知らせいたします。

駐車場の混雑を避けるため、集合時間と解散時間をクラス別で分けておりますので
ご自身のクラスのお時間をご確認頂くようお願い申し上げます。

月曜日のお時間でご都合がつかない場合は火曜日の通常授業にご参加ください。

授業時間
1S⇒ 授業開始時間13:20  授業終了時間:16:00
2S⇒ 授業開始時間13:25  授業終了時間:16:05
2B⇒ 授業開始時間13:25  授業終了時間:16:05
3A⇒ 授業開始時間13:30  授業終了時間:16:10

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

長泉校舎#58 中3学調①文理生がんばりました!

こんにちは、中川です。

中3学調の結果がほぼ纏まりましたので報告です。

5教科総合 235点 230点 221点 219点 214点 213点 212点 209点 208点 207点 207点 205点 201点 200点 200点

国語 48点 46点 46点 46点 46点 44点 44点 43点 43点 43点

社会 49点 47点 47点 46点 45点 45点 44点 44点 44点 44点 

数学 50点 50点 50点 48点 47点 47点 46点 46点 45点 

理科 46点 45点 44点 44点 43点 43点 43点 42点 42点 42点 

英語 48点 47点 47点 47点 47点 47点 47点 45点 44点 

夏のがんばりが成果となりうれしいです!

テスト後の感想は「英語時間が足りなかった」「数学難しかった」という声が多かったですが、理科が高得点のとりづらい問題だったようですね。

9月17日(土)学調①総括zoom保護者会開催

保護者会の中でも触れますが、「学調①の実施目的」って何でしょう?

①現在の学力を知ること ②その結果を受けて12月までどの教科に力を入れるべきか つまり今後の学習プランの再構築のために実施しています。決して点数に一喜一憂していけませんよ。いい点が取れた生徒は「この調子で、でも謙虚に」点数が芳しくなかった生徒は「これが入試本番でなくてよかった」と思いつつも焦りを感じて勉強に取り組みましょう。

長泉北中3定期テスト1週間前!

内申管理のために大切なテストです。本日9/9は小学生・中1・中2は塾内テスト実施日のため、先生たちは授業がありません。質問対応が手厚くできますので自習に来ましょう!

 

 

長泉校舎♯57 いよいよ!

みなさん、こんにちは。
今日で8月も終わりですね。
三島北中の皆さんはテストお疲れ様でした。

そして3年生は学調
長中、長北中、北上中、清水中の皆さんは定期テストがいよいよ目前に迫ってきました。
昨日も多くの生徒の皆さんが自習に来ており
皆さんのテストに懸ける本気度がみえました。

テスト前、最後の仕上げです。
間違えた問題の復習など準備万全にしていきましょう。

10月1日実施の英検ですが、集合時間が決定しましたので
ご確認ください!
【英検時間のご案内】
試験日:10月1日(土)
5級⇒集合時間:13:40 解散時間:14:55
4級⇒集合時間:15:40 解散時間:17:10
3級⇒集合時間:13:40 解散時間:15:25
準2級⇒集合時間:15:40 解散時間:17:45
2級⇒集合時間:13:40 解散時間:15:55

漢検の申込は9月3日(土)です!
第2回漢検申込を希望の方は9月3日(土)までにお願いします!

最後に長泉校舎でも多くの方にご協力頂きました
子ども食堂への募金ですが、文理学院全体で165万円もの寄付が集まりました!
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

長泉校舎♯56 夏期講習お疲れ様でした!

みなさん、こんばんは。
本日で全ての夏期講習の日程が終了しました!
受講生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

さて、いよいよ中3生は学調
長中、長北中、清水中、三島北中、北上中の1・2年生は定期テストが
目前となりました。

夏期講習で身につけた知識や力を存分に発揮できるように
テストに向けて復習をしていきましょう。

9月入塾生はまだまだ募集中です!
夏期講習を受講されていなくても、9月のお月謝を半額でスタートすることができます!

この機会にぜひ文理学院で学習をスタートしませんか?
面談等ご希望の場合は校舎までご連絡ください。

★☆★お知らせ★☆★
10月29日(土)実施の漢検のお申込みの締め切りは
9月3日(土)です!

受験希望の方は必ず9月3日までにお申し込みをお願いします!

英検対策授業をスタートいたします!
対象者には案内を配布していますので、ご確認ください。
曜日等のご相談がある場合は山口までご連絡ください。

長泉校舎♯55 本日のチラシをご覧ください!

みなさん、こんにちは。
本日から長泉校舎では中3生のTOP校英数特訓が始まります。
TOP校合格、高校進学後も見据えたハイレベルな授業になります。
3年生は授業時間がクラスによって異なりますので、お気を付けください。

文理学院は9月のお月謝が半額!
9月からの通塾をおすすめする理由やポイントが書いてあります。
ぜひご覧ください!

さて、タイトルにもある通り本日チラシが折り込まれます。

★☆★お知らせ★☆★
10月1日(土)実施の英検のお申込みの締め切りは
8月19日(金)です!

受験希望の方は必ず8月19日までにお申し込みをお願いします!

9月新入塾生向け授業料半額キャンペーン実施中!
教科専任の教師が通常授業からテスト対策までしっかりと指導していきます。
通塾曜日、費用などは文理学院長泉校までお問い合わせください。
夏期講習期間中は日曜日を除き毎日開校しています。
(8月13日~15日はお盆休みを頂いております)
詳しくはこちらのページをチェック!

長泉校舎♯54 本日より3日間お休みです!

中3生の皆さん、11日・12日の学調特訓お疲れ様でした!
2日間の長丁場でしたが、皆さん本当によく頑張りましたね。

2日間で学んだことをしっかりと自分のものにしましょう。
また間違えた問題の復習や、時間内にできなかった問題に取り組みましょう。

さて本日から文理学院長泉校は3日間休校です。
自習室の開放もありませんのでご注意ください。
夏季休業明けは16日(火)から開校します。ご連絡は16日(火)以降でお願いします。

お盆が明けると、学調・定期テストまで約2週間です。
お盆の期間もしっかりとテストに向けて準備をしましょう!

★☆★お知らせ★☆★
10月1日(土)実施の英検のお申込みの締め切りは
8月19日(金)です!

受験希望の方は必ず8月19日までにお申し込みをお願いします!

9月新入塾生向け授業料半額キャンペーン実施中!
教科専任の教師が通常授業からテスト対策までしっかりと指導していきます。
通塾曜日、費用などは文理学院長泉校までお問い合わせください。
夏期講習期間中は日曜日を除き毎日開校しています。
(8月13日~15日はお盆休みを頂いております)
詳しくはこちらのページをチェック!

長泉校舎♯53 学調特訓2日目!

みなさん、こんにちは。
本日は学調特訓2日目です。
台風も近づいているようで、天気はあまり良くないですが
長泉校舎の生徒たちは本日も元気に勉強に取り組んでいます。

朝9時からの長丁場ですが
長泉校舎の勉強に対する集中力には驚かされます。

また本日はテストを行っていますが
皆さん競争意識を持ってテストに臨んでいるので
受験生としての意識の高さを感じました。

【テスト実施中の様子】

お昼休憩も終わり、いよいよ後半戦!
残り1教科のテストが終わったら順位も出ます。

ここからも頑張りましょう!

★☆★お知らせ★☆★
10月1日(土)実施の英検のお申込みの締め切りは
8月19日(金)です!

受験希望の方は必ず8月19日までにお申し込みをお願いします!

9月新入塾生向け授業料半額キャンペーン実施中!
教科専任の教師が通常授業からテスト対策までしっかりと指導していきます。
通塾曜日、費用などは文理学院長泉校までお問い合わせください。
夏期講習期間中は日曜日を除き毎日開校しています。
(8月13日~15日はお盆休みを頂いております)
詳しくはこちらのページをチェック!

長泉校舎♯52 本日は学調特訓!

みなさん、こんにちは。
本日からいよいよ中3生の学調特訓が始まりました。

2日間の短期集中特訓で、朝9時から夜19時まで入試まで頑張れる自分を作り
9月2日の学調で最高の結果を残せるように5教科をみっちり勉強しています!

【授業の様子】

数学の授業中。皆さん、真剣です。


英語の授業中。問題に取り組んでいます。

学調特訓は2日間続きます!
みなさん、水分をしっかりとって一緒に頑張りましょう。

★☆★お知らせ★☆★
10月1日(土)実施の英検のお申込みの締め切りは
8月19日(金)です!

受験希望の方は必ず8月19日までにお申し込みをお願いします!

9月新入塾生向け授業料半額キャンペーン実施中!
教科専任の教師が通常授業からテスト対策までしっかりと指導していきます。
通塾曜日、費用などは文理学院長泉校までお問い合わせください。
夏期講習期間中は日曜日を除き毎日開校しています。
(8月13日~15日はお盆休みを頂いております)
詳しくはこちらのページをチェック!

長泉校舎♯51 明日は学調特訓!

みなさん、こんにちは。
タイトルにもある通り、明日から2日間は中3生対象の学調特訓です!
3年生は9月2日の学調で最高の結果を残すために、この2日間で実力を伸ばしましょう。

3年生の皆さんには学調特訓のしおりをお渡ししています。
ご自身のクラスをみて、スケジュールをよく確認してくださいね。

【学調特訓】
・日程:8月11日(木)・8月12日(金)
・集合時間:8時50分~9時00分
・解散時間:19時25分~35分
※駐車場の混雑を避けるため、クラスによって集合時間と解散時間が異なります。
ご自身のクラスの集合時間、解散時間をご確認ください。

【持ち物】
・筆記用具、ノート(ルーズリーフ)、自習時間があるため必要な勉強道具
・学調特訓のスケジュール
・水筒・お弁当等の軽食

【注意事項】
・来校前の体温の検温、校舎内でのマスクの着用をお願いします。
・開始から終了時刻まで校舎の外に出ることができません。
飲み物、食事は必ず持参して頂くようお願いします。
・食事の際は黙食でお願いします。また校舎内の手指消毒で除菌を必ずしてください。
(食事の際の教室移動は厳禁です。必ず自分の机で食事をしてください)

文理生全員が第一志望に合格できるよう、心も体も受験生になりましょう!

★☆★お知らせ★☆★
10月1日(土)実施の英検のお申込みの締め切りは
8月19日(金)です!

受験希望の方は必ず8月19日までにお申し込みをお願いします!

9月新入塾生向け授業料半額キャンペーン実施中!
教科専任の教師が通常授業からテスト対策までしっかりと指導していきます。
通塾曜日、費用などは文理学院長泉校までお問い合わせください。
夏期講習期間中は日曜日を除き毎日開校しています。
(8月13日~15日はお盆休みを頂いております)
詳しくはこちらのページをチェック!