投稿者「JES」のアーカイブ

【JES】Renewed Determination ー決意を新たにした日ー

Hello everyone!

How are you doing?

先日〇〇回目(笑)の誕生日を迎えた青野です(*^-^*)

子どもたちには18歳になったと言っています笑。Forever eighteen(永遠の18歳)というタイトルを抱えて日々指導にあたっています!これは、それくらいのバイタリティがある!ということなんです!!!毎年18歳になりますので、今では富士吉田の子どもたちは当たり前のように、18歳おめでとう!と言ってくれます笑。ここまで振り切った年齢にした方が子供の反応などいろいろと面白いですからね( ̄▽ ̄)

はい。18歳のKeikoです笑

そんな今年の誕生日、とても感動した出来事がありました!!!!

まず、子どもたちと先生方からメッセージやプレゼントをもらいました♡

いつもお茶を飲んでいるからお茶を、手荒れのひどい私にハンドクリームを、生活に潤いをくれるとても綺麗なお花とさらさらヘアを目指せるヘアオイルを、そして大量のクラフトビール等々(笑)、そしてたくさんの素敵なメッセージを。こんな私のことを考えてプレゼントをくれたみんな。本当にありがとうございます。私の好きなものばかりで、言葉では言い表せないくらい嬉しかったです。

また子供たちからの即席(笑)メッセージカードにこんなメッセージが・・・

『毎週レッスンに行くのが楽しみです』

これは塾の先生だったら一番言われて嬉しい言葉ではないでしょうか。よし!これからも子供たちのために全力でがんばるぞ!!!とますます奮起したことは言うまでもありません!!

 

塾の先生になり、地域の子供たちの英語力向上のために、これまで自分のできる限りのことは何でもしようという気持ちで臨んできました。正直どこまでみなさんのサポートをできていたかは分かりません。試行錯誤の日々ももちろんありました。今は数十年の経験を経て、子供たちにとって最適な英語教育を提供できるよう、これまでの経験を活かしつつ、また昨今の英語教育の大変革にも柔軟に対応して、JESチーム一丸となって最高のレッスンを提供すべく頑張っています。私たちJESの先生は、みな子供たち一人ひとりとしっかり向き合い、愛情をもって指導にあたっています。今後もチーム一丸となり、地域の子供たちのために、ひいては日本の将来のために、尽力していきます!

本当の英語力とは『読む・書く・聞く・話す』の4技能だけでなく、相手の気持ちを理解し、また相手の意見を聞き、その上で自分の考えや意見を述べることのできる、いわゆるコミュニケーション能力です。子供たちが自主的に英語を学べるようにするためにも、まずは英語が楽しい!と思える環境があることが大切です。文理学院Joyful English Schoolでは外国人教師と日本人教師による指導で、本格的な発音指導や文法指導も行い、またゲームやイベントを通して楽しく英語を学べるよう様々な工夫をしています。そんな楽しく英語を学べるJESへぜひ来てみませんか??

文理学院Joyful English Schoolでは3月から新年度クラスがスタートします!!ぜひJESで英語の楽しさを体験してみてください!新年度クラスについてはお気軽に各JES校までお問い合わせください。学校以外で英語学習の経験のあるお子様には、経験者クラス(中級クラス・上級クラス)もございますので、ぜひ体験してみてください♪

【 JES各校舎 】

都留校   ☏0554‐43-1403

富士吉田校 ☏0555-22-8100

河口湖校  ☏0555-72-6330

甲府南西校 ☏055-222-5088

小瀬校   ☏055-241-5052

塩山校   ☏0553-32-5034

中島校   ☏0545-32-6027

長泉校   ☏055-943-5180

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【 JES Phrase of the Day -今日のひとこと英会話2‐ 】

Today’s phrase is….

★on top of the world ⇒ 有頂天になって/最高の気分で★

※直訳すると「世界の頂点に」という意味ですね。つまり世界の頂点にいるような、これ以上ないほどの幸せを意味します。カーペンターズの歌でも有名なフレーズですよね♪

A :  Look! I got a lot of birthday presents from my students! I’m feeling on top of the world! (見て!生徒からたくさん誕生日プレゼントをもらったの!もう最高の気分!)

B :  Wow! Good for you! How old are you now?(おお!よかったね!で、何歳になったの?)

A :  Don’t you remember? I’m forever eighteen!! (覚えてないの?私は永遠の18歳よ!)

B :  ………….Oh…………..Okay…………………………… (あぁ。。。。そ、そ、そうだね。。。。)

ぜひ日常生活で使ってみてくださいね♪

As always, thank you for supporting JES !!

Keiko

 

 

【JES】New Year’s Resolutions -新年の抱負-

Hello everyone!!

How have you been?

今日から文理学院のブログが新しくなりました!!

これからもJESについてや、英語圏の文化、先生紹介などなど、様々なことをこのブログで発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね♪ 下記のQRコードを読み取ると校舎ブログをすぐにチェックできます(^^♪

 

さて、皆さんは年末年始どのように過ごしていましたか?

炬燵でのんびり過ごすもよし、おせちに舌鼓を打つもよし、勉強に励むもよし。

お正月っていいですよねぇ・・・。

私中村は年末年始に連休を貰えたので、趣味のクライミングに打ち込んだ年末年始でした(^^)

年末は自身が目標としていた岩に挑み、若干の可能性を感じつつも敗退・・・。

チャレンジしたのは「裂けた青空」という名前の課題。

その名の通り空に向かって真っすぐ聳え立つめちゃくちゃかっこいい岩でした!

はい、クライマーじゃない人からは信じられないかもしれませんが無数の岩にクライマーが名前を付け、難しさの基準となるグレードを設けています笑。

 

年始は以前からずっとやってみたかったアイスクライミングにも初挑戦!

-20℃近い気温の中絞りだしてきました!

厳冬期の山はとても静かで美しく、凍り付いた滝は荘厳で大迫力でした ^^

 

そしてこの滝にもそれぞれのルートによって名前と、グレードが設けられており、この2対の滝には「双翼の氷柱」という少年漫画に出てくる必殺技のような名前がついています笑

氷のつららの集合体が積み重なってこんなに大きくなっちゃうなんて、本当に自然は凄すぎますよね!!

 

新しいことや、自分の目標に向かって振り絞れたとてもいい年末年始でした(^^)/

この調子で2022年も失敗を恐れることなく何事にも挑戦していける年にしたいと思います。

authored by Yuki Nakamura


文理学院Joyful English Schoolでは、外国人教師による英会話と日本人教師による英文法指導で、4技能を身に着けながら楽しく英語を学ぶことができます!様々なイベントを通して異文化理解を深めたり、また机上の学習だけでなく実践の学習も多く取り入れています。様々なイベントを通した異文化体験、英語の暗唱大会などでプレゼンテーション能力を養え、また正確な発音やイントネーションも徹底して指導します。普段のレッスンでも英語を使ったゲームなどでとにかく楽しみながら英語を習得できます。

Joyful English Schoolでは3月から新年度クラスがスタートします!英語を始めたいと思っているみなさん!ぜひ文理学院Joyful English Schoolで一緒に楽しく英語を学びましょう!!体験レッスン等もございますので、お気軽に各JES校舎までお問い合わせください!!

【 JES各校舎 】

都留校   ☏0554‐43-1403

富士吉田校 ☏0555-22-8100

河口湖校  ☏0555-72-6330

甲府南西校 ☏055-222-5088

小瀬校   ☏055-241-5052

塩山校   ☏0553-32-5034

中島校   ☏0545-32-6027

長泉校   ☏055-943-5180

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【 JES Phrase of the Day -今日のひとこと英会話1‐ 】

今日から新ブログということで、今日のひとこと英会話もまた1からスタートします♪

Today’s phrase is….

★turn over a new leaf  ⇒ 心機一転する/気持ちを入れ替える★

※このフレーズは気持ちを新たに物事をスタートさせるときに使われます。英語では昔、本のページのことを“leaf(葉っぱ)”と呼んでいました。つまり、新しいページをめくる=新しいことを始めるという意味でつかわれるイディオムです。

A :  Did you make any New Year’s resolutions? (新年の抱負は決めた?)

B :  Yes. I want to do well on my tests this year, so I’m going to turn over a new leaf and study harder! (うん。今年はテストでいい点を取りたいから、気持ちを入れ替えてもっと一生懸命勉強するつもりだよ!)

ぜひ日常生活で使ってみてくださいね♪

As always, thank you for supporting JES !!

Keiko