【中島校】選択できる人間に

こんにちは、中島校の小倉です。

昨日、今年大学生になった卒業生2名が中島校に遊びに来てくれました。

大学どう?って聞くとメチャクチャ楽しいですっと笑顔で答えてくれました。自動車の免許とった?とか、サークルに入った?とか、バイトやっているの?とか、久しぶりの2人だったのでいろいろ話を聞かせてもらいました。

大学生になると自由な時間が増えますが、何に時間を使うかで今後の人生を左右すると言ったら過言ですが、人間として厚味がでるかどうかは大学のときの時間の使い方で決まるかと思います。

なんでも選択なんです。

・どの科目を履修するのか。

・サークルに入るか。

・自動車の免許は取得するのか。

・研究室はどの先生のところに入るのか。

・誰と友だちになるのか。

・バイトをするのか、しないのか。

・今日は何をするのか。しなければならないのか。

全部、自分で選択をして、その選択に自分で責任を取っていく。

そうやって、社会人になる準備をする期間なんだと思います。

そして、どんな選択をしたとしてもその選択をしてよかったと思えるようにする。

こっちを選んで失敗だったなぁって思わない。

だって選んだのは誰でもない、自分自身なんだから。

 

皆で笑顔になれれば良いなと思います。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)