石和校ブログ【296】来たる夏休みに向けて!

こんにちは!石和校の寺澤です。じめじめとした蒸し暑さで熱中症になりやすい季節…水分補給をしながら乗り越えていきましょう🌞(汗で水分と一緒にミネラルも流れ出てしまうので、ミネラルを補給できる麦茶が効果的だそう!)

さて、夏休みはもうすぐそこまで来ています!!

夏と言えば、海に祭りに花火大会……

楽しい行事が目白押しですが、勉強も忘れないでくださいね!!

期末テストであまり結果が出せなかった人、2学期に向けてどんどん先取りしたい人、夏休みの宿題を誰かと一緒に進めて早く終わらせたい人…

こんな人はぜひ!文理学院石和校の夏期講習に来てください☺

石和校は映像授業を使った個別学習を夏期講習でも行います!

小5~中2生は各教科、前期・後期でそれぞれ6コマ、計12コマの授業中3生は通期で計12コマの授業で夏の学習もバッチリ!さらに、映像授業を見て終わりではなく、分からないところや夏休みの勉強方法などなど、疑問点は気軽に何度も!先生に質問OKです🙆

通常授業と同じく1科目から受講できますので、部活で忙しい人や苦手科目の予習復習に力を入れたい人には、特におすすめです🌟

この夏は、石和校で先生たちと楽しく、真剣に勉強して、日焼け跡以外にも「一皮むけたね」と言われる夏にしませんか??


明日、校舎は15時から開校します。
夏休みの宿題を今のうちから進めておきましょう!!
また明日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


🌻 夏期講習の募集をしています 🌻

小5~中2生は、復習と予習の充実プログラム✏
中3生は、教達検・校長会に向けた完全復習必勝プログラム
となっております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
夏期講習のご説明の面談も受け付けております。


🌻 牛乳パック・紙パックを回収しています 🌻

SDGs活動の一環として、牛乳パック・紙パックを回収しています!
文理学院で集めて、子ども食堂さんにお渡しします。
子ども食堂さんへの募金も、ご協力よろしくお願いいたします。


最後に余談・・

先週末、金沢に行ってきました!!

茶道の研修旅行だったので、お茶会にお招きいただいて美味しいお菓子とお抹茶をいただき、焼き物の美術館に足を運んで、質素で荘厳な金沢のお茶文化を味わってきました🍵

しか~~し!金沢といったら、やはり外せないのは本場の海鮮料理🦐ですよね!!

海なし県の山梨県ではお目にかかれない、日本海の海の幸をたくさんいただいてきたので、紹介します!

特に海鮮料理がお好きな人は見る時間に気を付けて…(笑)

それでは、いざ尋常に参る!

1日目のお昼は近江町市場にて、のどぐろ弁当をいただきました!絶妙な炙り加減ののどぐろと味付きご飯、付け合わせで口の中が幸せになりました🤤

食後の甘味も忘れずに!プリンとフルーツのミックス味を選びました!一つで二つの味が楽しめるって、なんかお得感ありませんか??(笑)

夜ごはんはありがたいことに、コース料理をいただきました!魚の名前を忘れてしまいましたが…お吸い物です!

鰻の白焼きです!!かば焼きが定番ですが、つゆにつけていただく鰻も絶品でした!付け合わせの昆布も美味…

加賀野菜の天ぷらに、奥は酢の物です!

〆の蕎麦!緑色の蕎麦は珍しいですね!

デザートは抹茶プリンでした🍵

生まれて初めて食べる料理もたくさんあって、貴重な経験が出来ました!子供の頃は海の幸が苦手だったのですが、大人になって味覚が変わったのか、魚も食べられるようになってきたのを実感…!

2日目の料理は載せきれなかったので、続きはまた次回のブログにて…


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

7月入塾・無料体験・夏期講習 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)