◆高等部◆」カテゴリーアーカイブ

パワー系CO2削減

続きだぜ。 何の?

 

こんにちは、鎌矢です。

前回はSDGsにちなんでエコとゴミ処理の話をしました。

今回も、前回とは別のSDGs的な話です。じゃあ続きじゃなくないか?

 

CO2排出量の削減が進められているこのご時世、

いまやCO2排出量が企業のステータスとなり、世間評価にも影響しています。

では、企業達は実際に何をしているのでしょうか。

前回お話をしました、エネルギーロスの削減、原料の削減。

エネルギーも火力発電などから生じるものであり、

原料も何かしらのエネルギーから生じているものですから、

燃料の削減により排出されるCO2も削減されます。

企業はそんな研究開発をすすめているのですね。

 

これだけではありません。

二酸化炭素の排出量を減らす、とてもシンプルな方法もあるのです。

「植物に吹きかける。」

…という手段です。

排出されたCO2を植物に吹きかけ光合成により吸収してもらうというものです。

なんというパワープレイでしょう。

たしかに排出量とは、廃棄物として排出される気体液体固体などに含まれる量のことです。

ならば、自社の植物に受け取ってもらえば、これは排出ではなくなります。

ビニールハウスであれば、ハウス内の空調管理が可能なので、自社製の二酸化炭素をハウスに満たし、光合成をしてもらえれば、そこで余すことなくCO2が吸収されます。

排出していないので、これで企業としてはCO2排出量0です。

どれだけ排出しても、それだけの植物園を持てば排出0です。

パワー系CO2削減です。

 

…パワー系と表現しましたが、これも実際には簡単ではないようです。

排気ガスがCO2のみでなく、別の有害成分を含むためです。

そのままだと植物がダメになりますので、アミン吸収などによって、CO2のみを取り出す技術を必要とします。

急に知的になりますね。温度差で風邪ひいちゃう。

 

…排出量が企業イメージの一つとなったこの時代、企業も全力でイメージ向上にあたる。その姿に圧倒された話でした。

皆さんもイメージ向上のために呼吸は植物に吹きかけましょうね。

 

 

英語検定無料対策授業

第1回英語検定が5月末に実施されます。
準2級から準1級の受験者または今後の受験予定者が対象

ブログにて日時を公表しています。

 

定期テスト対策

GWが終わると、定期テスト2週間前となります。
各高校の対策は、定期テスト1週間前より本格的に実施します。
それに先立って、土日に理科の無料対策授業を実施していきます。
理科に不安を感じている人はぜひ参加をして下さい。

継続

こんにちは。大月校高等部の大西先生です。

今日は昭和の日で祝日ですが、大月校高等部は通常授業を実施します。ゴールデンウィーク最初の3連休の最後の夜に授業がある生徒のみなさんは大変でしょうが、継続することが何よりの成功への秘訣ですよ。継続は力なりです。今日も一緒にがんばりましょう。

継続と言えばSDGsですね。大月校高等部では、先週末27日に予定通り今年一回目の清掃活動を実施しました。部活の大会等が重なりいつもと比べるとやや少なかったものの、それでも多くの高校生が参加しました。小中学生の子も含めて、参加者のみなさん、お疲れさまでした。

大月校高等部土曜日担当の池田先生もブログで書いていましたが、基本的に大月はそれほどゴミが落ちていません。本当に綺麗です。これは町全体で普段から意識して取り組んでいるからだと思います。SDGsの精神とは本来はこういう意識と実践の継続にこそあるのでしょう。

新年度の最初のひと月が無事終了しつつあることにほっとしています。5月にはいよいよ、大月校最大のイベントの一つである定期テスト対策が待っています。無料でご参加頂けますので通常授業無料体験と合わせて、ぜひぜひお問い合せ下さい。自信と誇りを持ってお勧めします。

今週も元気に行きましょう。

 

【高等部 中島校】4/29~の予定

こんにちは。廣瀬ですヽ(^◇^*)/

4/29~の予定表になります。GW前から暖かさが加速してきましたね。暖かいというより暑い?!半袖短パンの生徒も増えてきました。自分も衣替えの準備に入らねばと思う今日この頃です。さて、熱いといえば、部活。毎週末、各部活で練習試合や大会が行われていますね。3年生にとっては、最後ということもあり、熱量が半端ないですね。青春バンザイ!全力でやり切って欲しいと思います。その後は、受験に向けて切り替えて勉強をしていくことも大切です。(塾の先生なので勉強についても言わせて下さいね。)

さて、今後の予定ですが、GW中は、基本的に通常通りの授業を行います。6/1からの学園祭期間に授業ができないため休講とする予定ですので、その代講としてGWは普通に授業します。課題も多いでしょうから、ぜひ自習室を上手に使ってください。

ではでは。

 

GW突入ですね

大月校舎 高等部 日曜の人 加藤です。

世間はGWに突入しましたね。1年生の皆さんはこのお休みで入学から溜まった疲れを多少でも癒して、来たる最初の定期試験に準備万端で臨みましょう!テスト対策の授業も増えてくるよ!

部活もほとんどの運動部が盛り上がっているでしょう。以前も書きましたが、疲れてベッドに倒れ込むその前に、ちょっとでもいいから勉強を、復習を意識しよう。ノートを見返すだけでもイイです。君らの脳に”これは覚えておかなきゃ、おさえておかなきゃいけないんだ”って思わすだけでも記憶には残ってくれます。授業を右から左に聞き流して終わりにしないためにも、このほんのちょっとの頑張りをして欲しいです。いざ定期試験、いざ受験になったとき、”意外と”、どころか、”かなり”効果を発揮しますよ。

 

話は変わって暴騰のGW。僕は富士河口湖町に住んでいますのでこの観光シーズンはかなり日常生活に支障をきたします。数年前は街中を歩いている人と言えば、音楽イベントやらライブやらの参加者ぐらいなものでしたが、最近はそういうイベント時の人通り以上の方々が常にたくさん歩いてる印象です。車を運転する身からするととにかく気を使います。歩道を歩くとき、横に並びたい気持ちはわかりますが、5人6人と並ばれるともはや歩道に入れるわけがない。最近話題の映え映えスポットはタダでさえ道が狭いのに平気で横に並んで進む方が多いこと多いこと。「河口湖の駅前を通る」ってだけでいろんなプレッシャーがかかっちゃいますね。

横断幕で景観を隠す、という対策をついに行うということですが、根本的な解決(人通りの混雑解消、バッドマナー)はまだ遠く感じます。

人が集中してるから分散させたいはず。

ならば駅近の好立地で同等、もしくはもっと映えるスポットを3つ4つ作れれば、多少は分散するのでは?朝8:00~は〇〇が朝日でめっちゃきれい、とか昼11:00~は△△が高コスパランチと景色もイイとか。

って考えてもその時間にみんな各地で一極集中して結局混雑なんですよね。

 

多様性、多様性と世界が動いているのに、世界中から集まって来た観光客は同じことをする。

 

おもしろいですね。

 

5月の文理学院は、
GW明けから始まる「定期テスト対策」無料!
第1回英語検定に向けた「英検対策」無料!
4月から続けて「高校1年生保護者面談」
推薦入試合格に向けた「推薦入試対策」無料!
を実施していきます。

また、
「体験授業」を対面授業と映像授業(Be-wing)ともに受付中!
「学習相談」「進路相談」も随時受け付けています。

いずれかをご希望の方は、大月校までご連絡下さい。

【唐瀬】GWにイディオムGolden Rush!【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

 

5月1日から10日まで1日20問、合計200問、動詞のはたらきをするイディオムの問題を解きましょう!夏には最高気温の数だけ問題を解くイディオムMAXHEATを実施します。それに向け、準備を進めていきましょう。

イディオムGolden Rush!

解説授業(2日分をまとめて実施します。)

5/2・8・10 18:00~19:00

5/4・6 13:00~14:00

今日はSDGs地域清掃活動を行いました。詳しくは小中学部のブログをご覧ください。高校生も2組の参加がありました。ありがとうございます。秋にも実施する予定ですので、今回参加できなかった生徒は、ぜひそちらに参加してください。

5月入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

第一回定期試験にむけて

お久しぶりです。高等部の鎌矢です。

来月分のスケジュールです。

あ、GW何されますか?予定など、いれておりますか?

わたくしは、知り合い来訪イベントがインフルにつぶされて空白になりました。

さて、定期試験です。

1年生は最初の定期試験です。一度遅れると取り返すのはとても困難です。高等レベルの腕試しです。

さて、3年生。このテスト、とても大事です。

このテストの評価を、大学が見る可能性がありますから。

 

大学入試の方式の一つ、推薦には学校の評定が使われます。

1,2,3年次それぞれの評定を見て、推薦入学が可能か判断されます。

さて、3年次の評定は、いつ決まるのでしょうか。

今年度の3月?そこまで待ってしまっては、もう受験終わっちゃいます。

推薦入学の話はもう秋ごろにゴロゴロ出始めています。

つまり、夏にはすでに評定を大学に送っているのです。

この1回目の定期試験の結果が、そのまま3年次の成績となって評価されるのです。

 

推薦を考えているのなら、ここ、落とせません。張り切っていきましょう。

 

・定期テスト対策

 第一回目の定期試験、始まります。

南西校舎では、テスト対策として、「提出課題のサポート」

「各高校の教科書や進捗に合わせた対策」を行います。

テストの不安などあれば、どしどしお話しください。

【高等部・都留校】高校生もSDGs清掃活動に参加しました

今日は午後1時から山梨都留校舎でSDGs清掃活動を行いました。

小中学部の小澤団長の挨拶の後、複数のルートに分かれて清掃活動が始まりました。

私は高校生6名を引率しながら谷村町駅方面へ向かいました。

都留興譲館高校のグラウンドを横に見ながら清掃活動を続け、谷村町駅で少し休憩を取りました。

授業では見ることができない個性をたくさん発見できました。

文理に戻って少し休憩したのち、学校行事の関係で1時の゙部に参加できなかった3名の生徒がやって来たので清掃活動4時の部がスタートしました。

4時の部に参加してくれたのは

都留高3年Kさん

富士学苑高3年Nさん

山梨学院附属高W君 です。

都留興譲館高3年のF君は野球部の練習が長引き4時に間に合いませんでした。

夕方6時を過ぎると
Be−Wingを受講する生徒がやって来ました。

山梨学院附属高1年Hさん

吉田高1年М君

都留興譲館高3年K君

です。

夜8時からは英検対策が始まりました。

英検2級対策は都留興譲館高3年S君、都留高3年Kさん、都留高2年Yさんが参加しています。

9時20分からは英検準2級対策が行われます。

【御殿場高等部】5月前半の時間割です。

お待たせしてしまいすいません。5月前半の時間割です。

5月中旬の定期テストに向けて、連休期間から対策授業が始まります。              普段と異なる時間の授業もありますので時間の確認をお願いします。

1年生は部活も本格的に始まり、2・3年生は大会と忙しい期間ですが、その中でも勉強の時間を作って、少しでも問題を解いておくことをを今のうちに習慣化しておきましょう。        範囲や量も多いので直前にまとめて、とはいきませんので隙間時間を有効に使ってこつこつ進めていってください。        

【高等部 大月校】本日はSDGs清掃活動

こんにちは、高等部理科科の池田です。本日、タイトル通り大月校で清掃活動を行いました。

天気は薄く雲がかかり、暑すぎず寒すぎずで活動しやすい日だったかなと思いました。私たち高校生チームは文理校舎から甲府方面を担当しました。道路沿いに清掃していきますが大月はとても綺麗でゴミが少ないです、なんでだろうと話しているとお声掛けを頂きました。なんと議員の方で、大月をキレイにしてくれてありがとうこれを使ってね、とグッズをいただきました。なるほど大月は町全体でゴミ退治を推進していたんですね。ゴミ袋が収納されていてゴミを見つけたらさっと捨てられます。素敵なグッズをありがとうございます!(大月桃太郎伝説という伝説があります、興味があれば是非調べてみて下さい)

そのまま進めば彼らの母校、都留高校があります。大月校舎からすぐ近くなんですね。ふだん通っている高校の周りを第三者として活動するのは変な感じとのこと、文理のSDGs活動は公式活動なので胸を張って活動です。今度は道路を渡って反対側へ、大月は自然も多く通りを変えると雰囲気がガラッと変わります。こちらもゴミはほとんどありません。ですがたまにあるゴミをひとつずつ拾っていきます。ぐるっと回ってきて大月駅前へ、レトロな雰囲気のなかラストスパート。といってもゴミはやはりほとんどなく校舎もすぐそこです。といった感じで今年の春の文理学院SDGs清掃活動が終了です。今年もゴミの量が少なく、大月の町は環境意識が高いなと感じる結果になりました。文理学院も町の環境美化に貢献でき、未来につなげることができたのではないかと思います。

参加してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう!

 

ですが今日はこれで終わりとはいきません。このあとはお勉強です。特に受験生はイベントの後でも毎日勉強の習慣を。今日はいいかな…はNGです、少しの時間でも積み重ねれば大きな時間になります。大変ですが、すこしだけ自分に厳しくいきましょう。

5月の文理学院は、
GW明けから始まる「定期テスト対策」無料!
第1回英語検定に向けた「英検対策」無料!
4月から続けて「高校1年生保護者面談」
推薦入試合格に向けた「推薦入試対策」無料!を実施していきます。
また、「体験授業」を対面授業と映像授業(Be-wing)ともに受付中!「学習相談」や「進路相談」も随時受け付けています。いずれかをご希望の方は、大月校までご連絡下さい。