◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

安西校【学研オンエア第4弾!!&本日講習説明会!!】

Gakken◇ON AIR◇特別講座☆第4弾★

学研グループの特別講座を今回もどうぞ!!私も出張授業でいった兵庫県の創造学園さんの先生が講師として教えてくれるそうです!!英語の勉強に役立つ情報がいっぱい詰まった講座になっていますので、是非とも親子そろってご視聴ください。よろしくお願い致します。詳細については画像下のURLをクリックしてみて下さい。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

 

中3学調対策🔥🔥

本日も中3生は6コマの学調対策です!!定期テストが終わっても気は抜けません。しっかりとみんなが気持ちを高めて参加してくれると信じております!!先週の模試についても答案用紙の返却は終わっていますので、その直しをしっかりとして欲しいですし、本日より復習課題のReviewも配布しますのでこちらもキッチリと時間をはかって解き、どこまで自分ができているのかを確かめてください。そして解答を見てもわからないとか、答えが合っているか微妙なものは自己判断せずに私たちに聞きましょう。自己判断はどうしても、自分に甘くなりがちですからね。自分に対して厳しく見ていきましょう。

SDGs清掃活動に関して

延期の日程をお伝えしておりませんでした。

11/29(土)12:30~13:50で行います。

安西校に集合です。軍手を準備してください。

ゴミ袋などはこちらで用意します。よろしくお願い致します。

 

⛄冬期講習受付中⛄
本日説明会は18時スタート!
次回は29日(土)の同じ時間です。
講習情報は下のバナーをクリックしてみて下さい。
【小学生】
【中学生】

 

 

 

 

【高校生】

お問い合わせお待ちしております!

 

 

 

 

11

来週17日(月)から29日(土)の2週間限定です。すでにお申込みがあります。中学生は次のテストに向けて一緒に頑張りましょう!!小学生も次学年につながる重要単元の先取りと復習を一緒にやりませんか???

【安西校の予定】

11/16(日 )休講

11/17(月 )14:00開錠

11/18(火 )14:00開錠

11/19(水 )14:00開錠

11/20(木 )14:00開錠

11/21(金 )16:00開錠

11/22(土)小中学部は唐瀬校舎で中3秋の学調特訓🔥

11/23(日)小中学部は唐瀬校舎で中3秋の学調特訓🔥

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

【中島校】動くゾ(`・ω・´)

こんにちは、中島校の小倉です。

昨日のことですが嬉しかったことがあったのでブログに。

1つ目は定期テストが終わりつかれているだろう中3生のU.Cさんが学校帰りに「ちょくぶん」してくれました。次の学調に向けて・・・

実は、毎週金曜日はオグミで数学補習をしていたのですが、流石に定期テストが終わった日に来ると思っていませんでした。迫る学調に向けて定期テストが終わった日から動けているU.Cさんをみてこちらも休んでいられないなぁって思わされました。僕も努力せねば。

2つ目は中2のY.Jくんが定期テスト、数学で満点を取ってきてくれました。本人はあんまり・・・っていう感じでしたが、先生はとっても嬉しかったです٩( ”ω” )و他の生徒たちからも48点・47点・・・など高得点の報告を受けています。本当にお疲れ様でした。ここからは落としてしまった問題をきちんと振り返り「次に活かす」をしてください。

失敗は成功の基。

いつだって失敗が君たちを成長させてくれます。✕を〇へ。

夢はでっかく、心を広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!今週の11月15日(土)回目の説明会です。お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、またはTEL32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

 

長泉校舎♯371 新スケジュールです!

11月23日以降のスケジュールが完成しました。
順次、配布予定ですのでご確認をお願いします。
検定申込締切日にご注意ください。

冬期講習募集スタート!
11月8日(土)から冬期講習説明会も開始です!
説明会へのご参加希望の方は下のバナーから!

長泉校舎#370 学研エアラインオンライン講座のご案内

こんにちは!ここ数日、空気が乾燥してきて、いよいよ風邪の季節ですね。インフルエンザでの学級閉鎖もチラホラ。ここからは中1、中2は模試、中3は学調特訓が控えていますので、しっかり体調管理をして臨みたいですね。

さて、今日は学研よりオンライン講座のご案内です。

創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」

をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

興味のある方は是非ご参加を。

【中島校】応援メッセージ

こんばんは、中島校の小倉です。

高等部の生徒たちが中3生に向けて学調応援メッセージを書いてくれました٩( ”ω” )و

2階に上がる階段の壁に掲示されていますので応援メッセージを中3生は見てみてください。きみたちを応援しているのは皆さんの保護者や先生たちだけではありません。先輩たちもエールを送ってくれています。

僕らは一人ではありません。全員で勝利を勝ち取るゾ。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!今週の11月15日(土)回目の説明会です。お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、またはTEL32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

 

【鷹匠校】オンライン講座のおしらせ★

みなさんこんにちは(^^)/ 鷹匠校の佐藤です。

今週で公立中学のテスト期間は終わりましたが、次は雙葉、静岡学園、橘、サレジオ、聖光と私立中学のテスト期間が続いていきます。テスト期間は理科の質問が多くて楽しいです(^^♪

みんな頑張っていこう!


さてさてオンライン講座のお知らせです。何やらおもしろそうですぞ!!!

創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」

をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~中2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

興味のある方は是非ご参加ください(≧◇≦)

【富士岡校】結果は、前を向いて挑戦を楽しむ人についてくる!

今日は、

定期テスト」が終わったばかり

ですがっ!

中3生の「テスト対策」は続く

なぜなら!

11/27(木)に「学調」があるから!

ということで、

今日からは授業内容も含め、

定期テスト対策」改め…

学調対策」がスタート

週末も・休日も、ミッチリ対策」入ってます!

学調は、学校で3者面談スタート

ココまでの「内申と、学調結果をもとに、

志望校が決まるからネ

志望校合格に向けて、

志望校決定に向けて、

夏休みからココまで走り続けてきた日々も、

一つの区切りを迎えます

それが分かっているからこそ、

ウチの中3生は、

今日の授業も、元気に全員参加

ウチの文理っ子スゴイところ!

夏休みからの頑張り続けてきた日々が、

ボディーブローのように効いてくるころ…。

ましてや、昨日まで

毎日のように授業対策自習と、

時間の許す限り頑張ってきた

定期テスト」の日々

にもかかわらず!

元気に明るく楽しそうに登校

授業も、前向きに全集中

でもって、時折り見せる笑顔

本当の意味で、

楽しんでに参加しているウチの子たち

う~む、

この調子なら、全員が「志望校の切符」を

つかみ取ること間違いなし

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

富士岡校では、

無料体験」を開催中!

小学生は、「1週間の通常授業

国語算数2コース

選んで体験

中学生は、文理名物

3回分のテスト対策

と「1週間の通常授業

対面(国・数・英)と

映像(社・理)の

2コースから選んで体験

文理めいっぱい体験できる

チャンスです!

それと同時に

11月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さ・ら・に!

いよいよ!今年を締めくくる!

小・中・高生対象の

冬期講習」受け付けスタート

【詳しくは、下のバナーをクリック!】

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生


知っていますか?

学研グループ文理学院では、

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

こうした選択肢を通じて、

あらゆる子供たちを

取り残さないための取り組み

進めています。

ご興味のある方は、

バナーをクリックしてみて下さい。


【創造学園増田先生によるオンライン講座】

「英語の学習、何が変わる?」をテーマに

英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50

            ②18:00~18:50

対象:小5~高2

形式:YouTubeライブ配信

詳しくは、バナーをクリック


富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

英検申し込み開始!

こんにちは、広見校の深澤です。

各中学校、テスト真っ最中ですね。すでに終わっているところもありますね。お疲れ様でした!
テストが終わってちょっと一息… なんて言っている暇はありませんよね、中3生!
学調まで2週間を切っています。他の学年とは違う、受験生の踏ん張りどころです!

さて、広見校では本日から、第3回の英検の募集を開始しました!!

締め切りは11月25日(火です。

今回は受付期間が短くなっています!

英検は持っていると入試で得する資格です。※級による
受けたことのない人も、今回1度挑戦してみませんか?
2Hクラスの元気いっぱい3人組は、準2級に挑戦するのかな?

文理でも対策はバッチリしますよ!

希望者は締め切りまでに、申込書とお金を待ってきてくださいね(^ω^)
ペイペイ決済は対応しておりませんよ(^ω^)

冬期講習受付中!!

学研オンエアオンライン講座

創造学園増田先生による
「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに、英語の勉強法に特化した内容で実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

2025駅南(第191回):【テスト】

駅南校 望月です。
テスト対策も残すところ、あと一週間(最後の中学まで)
来週11/20まで続きます。対象の中学の生徒は
最後までとことん頑張りましょう。
(昨日・今日で終わった中学・・・どうだったかな?)

今週末説明会があります。
「テスト結果がちょっと・・・」
「塾を検討していまして・・・」
ぜひ説明会に足を運んでください。
丁寧に説明させていただきます。

今日も忙しいんですよ。
16:45~小学生の授業
17:00~中学3年生補習
19:15~対策授業
(20:00~22:00/3級・準2級希望者面接特訓)
21:45~個別補習
先生全員、全力で対応中。
テストぎりぎりまでこちらも頑張りますよ。
今日はここまで。

清水に来春開校!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

冬期講習生受付中!

冬期講習 高校生

次回冬期講習説明会
11/29土曜日午後6時から

大好評の体験授業★!!

学研オンエアオンライン講座

創造学園増田先生による
「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに、英語の勉強法に特化した内容で実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

【豊田】学研オンエアオンライン講座

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1年の締めくくり! ★冬期講習受付中★
☎054-293-6555 ✉メール ◎SS◎


逆転の文理!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

定期テストが終了しました。お疲れ様でした。中3は、学調までもうひと踏ん張りして下さい。そんな中ですが、勉強の箸休めにこちらの講座をご案内させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら