◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【 富士岡校 】仲間入り

今日は、中1のご家庭から

お問い合わせがあったんです

ここ最近、いろいろな方面から

お問い合わせが。

文理の門を叩いてもらえるって、

いや~、本当にありがたいですし、

何よりもうれしくなっちゃいます

つい先日も、

無料定期テスト」対策に、

多くのご家庭からお問い合わせをいただきまして、

ありがとうございました

やっぱりね!

人数が増えれば増えるほど

テスト対策活気も増し増し

と~っても、熱い

テスト対策になりました。

さらに!さらに!

その冷めやらぬうちに、

仲間入り(入塾)を即決

していただいたご家庭も

さ~ぁっ、

ますます目が離せなくなってきた富士岡校

来週からは、小学生の「無料体験授業」も

START

たくさんのご家庭が、富士岡校の門をくぐって

くれることを期待して、お待ちしています

では、その時まで!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生の、国語・算数・英語の

通常授業無料で体験するチャンス

体験生受付中です‼

富士岡校では、「5月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

安西校【明日は保護者会!!】

 

【☆明日は保護者会☆】

中2:➀16:10~ ➁17:30~

①は末広中と籠上中のご家庭。➁は安倍川・安東・賤機・城内のご家庭対象です。

中3:➀13:30~ ➁15:00~

①は末広中のご家庭。➁は安倍川・安東・籠上・賤機・城内のご家庭対象です。

ということで、高校入試情報・大学入試情報・夏休みについて、などお伝えさせていただきます。時間をお間違えないようにお願い致します。

本日は14時から振替対応。面談、英検対策と受験対策。土曜日は本当に生徒の出入りが一番多い日ですね。現在、夜8時。中3生が2教室で授業中です。Hクラスでは明石先生の俳句の授業、Sクラスの方では坂本先生が社会の授業で、テンポよく生徒とのやり取りをしております。明日も対策授業が組まれていますので、学校ワーク類を持って安西校に集合ですよ!!!

【お土産感謝!!!】

本当に気持ちだけでも嬉しいのに、ありがとうございます!!修学旅行の感想を聞くととても楽しかったようで何よりです。来週以降も修学旅行が各学校で行われますので、気を付けていってきて欲しいと思ます!!!

☆入塾受付中☆
5月体験授業実施してますよ!!!

今日も友人紹介で、体験授業のご予約を承りました。中学生はとにもかくにも6月の初旬から中旬に行われる前期中間テストで最高の結果をとるべく、一緒に頑張るキッカケとしていかがでしょうか。小学生も楽しくわかりやすく、そして力のつく授業で週1から科目も選べておススメです!!

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

中学生は6月テスト対策始まりました。一緒に勉強しましょう!!!小学生の皆さん、とにかく読み書きの基本、計算力を今からしっかりと鍛えてきましょう!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉
文理学院安西校 054-204-1555
無料体験の詳細はバナーをクリック♪
Gakken高等学院についても是非ご確認ください!

安西校 開校4年の国立公立高校合格実績

静岡高校・藤枝東高校・清水東高校  計16名 

沼津高専   5名  

静岡東高校  10名 

静岡市立高校 16名 

静岡城北高校 13名 

科学技術高校 7名  

駿河総合高校 9名 

静岡商業高校 8名  

静岡農業高校 5名 

静岡西高校  4名

 

今年も池上先生の特別講演あります!!

 

 

 

【339】中1・中3テスト対策 & 美味しい差し入れ

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

5月無料体験授業受付中!

入学のご案内

5月「無料体験」実施中

5/7(水)~31(土)までの約1ヶ月で最大3日間授業を受けることができます!塾選びをなさっている方、転塾を考えている方、この機会にぜひお気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいね。ご連絡お待ちしております!!054-340-6755

Click here! お問い合わせフォームからもアクセスできます!

 

こんにちは、月見校の吉川です。

本日は、

中1 テスト対策授業 14時~16時20分

中3 受験・テスト対策授業 17時~22時 

大雨ですが、現在中学1年生が真剣に勉強しております!
中1生とは思えぬ集中力で取り組んでいます!すばらしい!!

 

先ほど、小倉社長から美味しい差し入れをいただきました。

3種類のシフォンケーキです!塾生の親御さんが開いている清水区にあるお店になります!
たいへん美味しくいただきました!
小倉社長、ありがとうございます。

生徒さんからのお土産です!ありがとうございます。

 

前期(1学期)中間テスト

現在、通塾している生徒の学校(11中学)でテスト日程が判明しているのは……

翔洋中 5/21(水)

静岡北中 5/22(木)

清水二中 6/4(水)

清水八中 6/4(水)

飯田中 6/4(水)

清水三中 中3:6/5(木)

由比中 6/5(木)

清水七中 6/11(水)

清水四中 6/12(木)

清水五中 6/12(木)・13(金)

清水一中 6/13(金)

清水三中 中1・中2:7/10(木)

最高の結果をだそう!

連絡事項(営業時間)

5/17(土)午後2時~午後10時

5/18(日)午後2時~午後10時 ※テスト対策

5/19(月)午後2時~午後10時

5/20(火)午後4時~午後10時

5/21(水)午後2時~午後10時

★文理学院通常授業のウリ★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

安西校【心構え】

【勉強も楽しもう!】

本日もテスト対策よく頑張ってくれています。平日ですが、修学旅行などもあるため、中3生は通常用日以外にも対策授業を多めに組んでおります。社会では羽鳥校の作原先生がまたパワフルに授業をやっているのが聞こえました。負けじと坂本先生も数学や理科で熱い対策授業をしてくれていました!!メンバーが変わっても熱いアツい対策授業を提供していきますので、よろしくお願い致します。英語も他のメンバーに負けないように必死です。

中1生は覚え方、勉強の仕方を各教科の先生から説明をしてもらっています。しっかりとまずは型に当てはめてみて、そこから自分流をアレンジしていきましょう。大事なのは継続です、そして反復です。英単語や漢字、基本用語などを中心に覚えるんだ!!曜日や月、数字に色などなど書くべき単語がしっかりと書けるようにね。中2は本当に明るいですね、やはり最近の入塾ラッシュもあり、勢いづいていますね!!今日も元気な声が聞こえてきて嬉しいです。中だるみがないように、むしろ一気に周りと差をつけていこうぜ!!

大変なこともあるけど、みんなには一緒に頑張る仲間がいます。だから勉強も楽しみつつ頑張りましょう!!安西校のみんななら大丈夫だぞ٩( ”ω” )و一致団結して6月テストに向かっていこう🔥心構え一つで、嫌だなと思っていたことも大して苦労しないかもね(^^)/明日も対策&英検頑張ろう☆

 

保護者会のお知らせ☆

中2:18日(日)➀16:10~ ➁17:30~

①は末広中と籠上中のご家庭。➁は安倍川・安東・賤機・城内のご家庭対象です。

中3:18日(日)➀13:30~ ➁15:00~

①は末広中のご家庭。➁は安倍川・安東・籠上・賤機・城内のご家庭対象です。

☆入塾受付中☆
5月体験授業実施してますよ!!!

今週も体験授業参加のご予約があります。中学生はとにもかくにも6月の初旬から中旬に行われる前期中間テストで最高の結果をとるべく、一緒に頑張るキッカケとしていかがでしょうか。小学生も楽しくわかりやすく、そして力のつく授業で週1から科目も選べておススメです!!

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

中学生は6月テスト対策始まりました。一緒に勉強しましょう!!!小学生の皆さん、とにかく読み書きの基本、計算力を今からしっかりと鍛えてきましょう!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉
文理学院安西校 054-204-1555
無料体験の詳細はバナーをクリック♪
Gakken高等学院についても是非ご確認ください!

安西校 開校4年の国立公立高校合格実績

静岡高校・藤枝東高校・清水東高校  計16名 

沼津高専   5名  

静岡東高校  10名 

静岡市立高校 16名 

静岡城北高校 13名 

科学技術高校 7名  

駿河総合高校 9名 

静岡商業高校 8名  

静岡農業高校 5名 

静岡西高校  4名

 

今年も池上先生の特別講演あります!!

 

 

 

【中島校】来週のコマ割り表

こんばんは、中島校です。

来週のコマ割り表です。ご確認お願い致します。

来週はいよいよ中学生は保護者会があります。保護者、生徒の皆様、ご参加お待ちしております。

ブログコマ割り

5月、文理学院では無料体験授業を受け付けております。

5月無料体験授業

文理学院で6月定期テストに向けて準備を始めませんか。

文理でテストに向けて最高の仲間と、最高の環境で、最高の準備をして最高の結果を出しましょう٩( ”ω” )و

【338】中1・中2 保護者会

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

5月無料体験授業受付中!

入学のご案内

5月「無料体験」実施中

5/7(水)~31(土)までの約1ヶ月で最大3日間授業を受けることができます!塾選びをなさっている方、転塾を考えている方、この機会にぜひお気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいね。ご連絡お待ちしております!!054-340-6755

Click here! お問い合わせフォームからもアクセスできます!

 

こんばんは、月見校の吉川です。

本日、中1・中2保護者会を実施いたしました。

 

中1生・中2生と保護者の方々が、本当に真剣に聞いてくださるので、こちらの話にも熱が入ってしまい、多くの時間を吉川が使ってしまいました…

平日の夜という忙しい時間に、ほぼ全員の出席をいただきました。
誠にありがとうございます。

職員一同、大切なお子様のサポートを全力でしていきます!
何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

 

前期(1学期)中間テスト

現在、通塾している生徒の学校(11中学)でテスト日程が判明しているのは……

翔洋中 5/21(水)

静岡北中 5/22(木)

清水二中 6/4(水)

清水八中 6/4(水)

飯田中 6/4(水)

清水三中 中3:6/5(木)

清水三中 1・2:7/10(木)

由比中 6/5(木)

清水七中 6/11(水)

清水四中 6/12(木)

清水五中 6/12(木)・13(金)

清水一中 6/13(金)

最高の結果をだそう!

連絡事項(営業時間)

5/17(土)午後2時~午後10時

5/18(日)午後2時~午後10時 ※テスト対策

5/19(月)午後2時~午後10時

5/20(火)午後4時~午後10時

5/21(水)午後2時~午後10時

★文理学院通常授業のウリ★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

【鷹匠校】中1・中2 生徒・保護者会

5月15日(木)・16日(金)

中1と中2の塾生と保護者の方を対象に、生徒保護者会を開催いたしました。

平日の夜にもかかわらず多くの方に参加していただきました。

塾での取り組みや、お子様の教育にいつも熱心に関わって下さり、感謝しております。

 

教師と塾生のやり取りを保護者の方が、

親子間のやり取りを私たち教師が、

会話の端々に垣間見ることができる良い会だったと思います。

和やかな雰囲気でとても楽しかったです。

アンケートも丁寧にご記入いただき、ありがとうございます。

個別に対応差し上げる場合は、近々ご連絡差し上げます。

 

中1

「定期テスト成功に向けて」

~集中力を高めよう!~

中2

「夢に向かって」

~なぜ勉強するのか~

 

という学年別テーマと

・高校入試・大学入試の実績

・鷹匠校の夏期講習について

・SDGs活動への取り組み

についてお話しさせていただきました。

 

また、塾生弟妹さんの夏期講習、先行予約を始めました。

小学生の弟妹さんは夏期講習に無料ご招待です!

夏休みは、お兄さん・お姉さんの通う鷹匠校で、かっこいい問題を解きましょうね!

 

予定が合わず、本日ご欠席されたお宅につきましては、

明日以降、個別に学習相談と夏期講習のご案内を差し上げていきますので、もう少々お待ちください。

 

 

 

一般の方々へは

5月31日㈯

夏期講習説明会①

からご案内していきます。

ご予約ください。

054-207-8223

文理学院Advanced鷹匠校

お問い合わせフォームはこちら

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


 

 

今年も池上 彰先生の特別講演があります!

楽しみですね!(^^)!

 

★Gakken 塾グループ「2025合格実績」

鷹匠校は2024年度

中学入試・高校入試ともに、

志望校全員合格!

私立中も附属中も公立中も

TOPメンバーと切磋琢磨したいなら、

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

お問い合わせフォームはこちら

入学のご案内

【広見校】素晴らしい行動力!

こんにちは、広見校の深澤です。

ロングスリーパーで有名な私ですが、本日珍しく早起きをしました。
なぜかって?某ハンバーガーチェーン店の、幸せセットを買うためです(^^;
最近ハマっているキャラクターの幸せセットが今日から発売で、大人気だから出勤前に行かなくては…!と思い向かいましたが、私のほかにお客さんはほとんどいませんでした(笑)
無事にコンプリートできて、ルンルンでブログを書いています(^^♪

前日に安廣先生にこの話をしたら、「深澤先生こういう時の行動力すごいからなあ」と言われてしまいました(笑)

行動力といえば、最近広見校の生徒の間で、素晴らしい行動力の子が増えているのです。

その名も週5文理!!(週6文理の猛者もたまにいます

週3回の授業に加えて、週2回自習にくる子が増えています!!
実は、じわじわと中2の間で流行しています。

この行動自体十分素晴らしいのですが、何が本当にすごいかというと、これ、生徒たちが自主的に行っているんです!!すごくないですか!?
テスト前など関係なく、自分たちで友人を誘って週5文理をしています!!

また、授業中にわからないところがあると、「明日自習にくるからここもう一回教えて!」と、その場で補習の予をしてくる子もいましたね。

大人たちに言われる前に自分から行動する子どもたちはきっと伸びますよ。これからの成長が本当に期待されます。

授業のない日でも、校舎が開いている日なら自習室使い放題質問し放題の学習塾は文理学院です。
成長に夏に向けて、文理で一緒に勉強しませんか?
お気軽にお問い合わせください。

文理学院 広見校TEL 0545-22-5055

【中島校】保護者会に向けて

こんばんは、中島校の小倉です。

中島校では来週、保護者会があります。

保護者会に向けて現在も準備をしているのですが、伝えたいことがありすぎて時間が足りなくなりそうと思いつつ資料を作成しています。

中1&中3は小倉が担当し、中2生は小沢先生が担当してくれます。

中1では初めての定期テストに向けて準備の仕方や心構えについての話をします。定期テストに向けて主体的に取り組めるように話をします。楽しみにしていてくださいね。中3生は今年一年、受験生として意識を変える保護者会にしようと思っています。先生も皆さんに話をするためにたくさんの本を読んでいますが、内容が面白くて読む方に没頭してしまい、資料作成がギリギリにはなっています。ただ、保護者会には絶対に間に合わせます。

生徒の皆さんだけでなく保護者の皆様もやる気になる保護者会にしますのでご参加の程、お願い致します。

参加券をお配りしていますが、お子様から受け取っていないなどありましたら参加の可否について電話でのご連絡でも構いません。よろしくお願い致します。

さて、この後も準備をするので今日はここまで。

5月、文理学院では無料体験授業を受け付けております。

5月無料体験授業

文理学院で6月定期テストに向けて準備を始めませんか。

文理でテストに向けて最高の仲間と、最高の環境で、最高の準備をして最高の結果を出しましょう٩( ”ω” )و

【 富士岡校 】秘伝

今日は、中学生が、学校帰りに

顔を出してくれたんです。

なんでって?

それはね…。

テストの様子なんかを伝えに来てくれたんです。

そう、今年度1回目

定期テスト」が終わった中学校があるんです。

もちろん、まだこれからテストのある学校も。

さてさて…。

テスト手応えやいかにっ

全体的に「できた!」って

手応えありのご様子。

う~ん♪ 結果を楽しみに待ちましょう♬

今日は、小学生国語の日。

つい先日、文理内のテストも終わり一区切り。

ってことで、今日から、

新たな挑戦を始めちゃいます!

実力をつけるための秘伝の奥義

チョットずつ授けていこう!っていうネ。

秘伝の中身は…秘密です。

秘伝のタレを授かりたい人は…。

間違えた!秘伝の奥義

知りたい授かりたい!というみなさん

文理の門をたたいちゃって下さい!

そして、なんと今なら

来週から小学生の「無料体験」が

それも!何と!1週間分(1~3日分)!

この機会に、ぜひ

首をなが~くして、みなさんの参加を

お待ちしております!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生、国語・算数・英語の

通常授業無料で体験するチャンス

体験生受付中です‼

富士岡校では、「5月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。