富士吉田校」カテゴリーアーカイブ

【富士吉田】吉田高校理数科・5組(高習熟度クラス)質問会

こんにちは。梶原です。

本日、富士吉田校では、吉高の理数科・5組へ通う先輩達を招き、質問会を実施しました。吉田高校理数科・5組に通う先輩方。忙しい中、時間を作って受験生のために来てくれました。写真を載せる許可は頂いております。

理数科・5組に入って良かったこと
理数科・5組に入って大変なこと
学校での1日の流れ
受験期に大変だったことと、その対応策
苦手な教科の克服法
各科目の独自攻略法
友だち関係について
部活について
今(受験期)やるべきこと
などなど

大変参考になる、実際高校に通っている生徒にしか話すことができない貴重なお話を聞くことができました。
今日話してくれた先輩の何人かは、去年の同じ会で受験生側に座っていました。
今日の受験生はまた来年の会で後輩たちに体験を語ってくれるでしょう。
富士吉田校の良い伝統ですので、ずっと続いてほしいですね。

改めまして、貴重な時間を割いて参加してくれた高校生のみなさん、ありがとうございました。
第2回(?)もまたよろしくお願いします。

吉高理数科判定模試実施のお知らせ (富士吉田校)

こんにちは。富士吉田校の高根です。

いよいよ今週の日曜日12月17日吉高理数科判定模試を富士吉田校にて実施いたします。

すでに受験者の申込は終了しております。たくさんの申込誠にありがとうございました。

実施要項は以下の通りです。

・開催日時 令和5年12月17日(日)13:00~17:50

・開催場所 文理学院富士吉田校

・対象学年 中学1~3年生

・出題教科 国語・社会・数学・英語・理科

・出題範囲 各学年の2学期までの内容

・服  装 学校指定の制服

*前日までの欠席連絡等は各申込校舎に、当日の欠席連絡等は富士吉田校舎までよろしくお願いいたします。


お知らせです。

冬期講習生募集中!!

冬期講習

【富士吉田】期末テスト結果速報

こんにちは。梶原です。

先週行われた期末テストの結果が出始めました。
1年生 2年生
国語 98点 96点 95点 91点 98点 98点 98点 97点 95点 
社会 100点 95点 100点 96点 94点 
数学 96点 95点 91点 90点 98点 97点 95点 94点 94点 91点  
理科 96点 95点 95点 92点 100点 98点 98点 95点 95点 92点 90点  
英語 99点 98点 97点 92点 93点 92点 90点 100点 95点 94点 90点
中1・2の90点以上になります。まだまだ増えると思います。
中3はまだほとんど判明しておりません。
また掲示等を更新していきますのでご覧いただければと思います。

☆お知らせ☆
早割の締め切りが明日(6日)までとなっております。
中学生は12月6日までにお申込み手続き完了すると特別価格で受講できます。
ご検討の方は是非明日までのお申し込みを宜しくお願いします。

 

[YD]小学生Hクラス 今週の授業(富士吉田校舎)

みなさん、こんにちは。富士吉田校舎の平井です。
12月に入り、朝晩の冷え込みがいよいよ厳しくなってきましたね。これから本格的に寒くなってくるので、風邪には気をつけましょうね。

今週の小学生Hクラスの授業は、12/7(木)に行われる文理チャレンジテストに向けての対策を行いました。今回のテスト範囲は小学5年生が「倍数と約数」「分数の足し算と引き算」で、小学6年生は「拡大図と縮図」「比例と反比例」「速さ」です。これらの内容は2学期に学習した内容となっています。今回のこのテストは学習した内容に抜けがないか確認することができる貴重な機会になりますので、しっかりと準備をしてこのテストに臨みましょうね。頑張れ!🏁

だんだんと冬が近づいてきましたね。文理学院では冬休みの期間に冬期講習を行います。普段、文理に通っていなくても冬休みの期間、文理学院の授業に参加できます!学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中学生対象で「早割」を行います。
12/6(水)まで申し込まれた方は
中学1・2年生は最大2,000円割引
中学3年生は最大3,000円割引になります。
詳しくはこちらの『冬期講習チラシ』をご覧ください。

この短い冬休みを、文理学院の冬期講習で充実した冬にしましょう!

TEL 0555-22-8100 富士吉田校舎(担当:佐藤・梶原・山口・平井まで)

★☆★☆★☆★☆★☆★ 小学生Hクラス 卒業生の頑張り ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

小学生のうちから勉強する習慣をしっかりと身につけ、中学生になってからも勉強を継続して頑張り続けた成果です。今文理に通っている小学生の皆さんも先輩たちのように、今のうちから勉強する習慣を身につけましょうね。これからも共に勉強を頑張っていきましょう!

★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆ オリコン顧客満足度No.1 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」にて、文理学院が「東海 静岡県」「甲信越・北陸 山梨県」で第1位を獲得いたしました!みなさまにより一層満足いただけるサービスを提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

前期入試出陣式(富士吉田校)

こんばんは。山口です(^^♪

本日19時から、富士吉田市民会館で前期入試出陣式を行いました。
これは来年2月1日(木)、2月2日(金)の山梨県公立高校前期入試に向けて実施する「前期入試必勝プログラム」に先立って行いました。

出陣式では、前期入試に向けての心構え、志望理由書の書き方についてお話しさせていただき、実際の練習動画を見ていただきました。

2学期期末テストが終わり、内申点に関わるテストが全て終了しました。
ここからはより受験勉強に専念していくことになります。
今回の出陣式で、前期入試に向けて気持ちを作ることができたのではないでしょうか。
ここから実際に面接練習等が始まります。
大変なことも多いとは思いますが、一緒に頑張っていきましょう!

☆お知らせ☆
12月22日(金)より冬期講習がスタートします。
中学生は「早割」特典で12月6日(水)までに手続きが完了しますと、特別料金で参加いただけます。
詳しくは☎22-8100(担当:佐藤・梶原・平井・山口)までお問い合わせください。

★12月のイベント★

こんにちは

富士吉田校の佐藤です。

寒くなったり、暖かくなったりと気温が安定しませんね。

インフルエンザも流行っていますし、体調面にはくれぐれも気をつけてください。

 さて、11月ももう終わりです。

文理学院では12月のイベントが盛りだくさんなので、ここで紹介しておきますね。

12月1日(金) 

前期入試出陣式 市民会館19:00~21:00 

※中3 前期入試を受験する生徒対象

12月7日(木) 文理チャレンジテスト ※小学生対象

12月8日(金) 新中1合同説明会 

市民会館 19:30~21:00 ※現小学校6年生対象

12月9日(土) 中1/2合否判定模試

12月15日(金) 吉田高校理数科/5組生との懇談会 ※理数科/5組志望の生徒対象

12月17日(土)理数科判定模試 

12月22日(金)~ 冬期講習開始

イベントが多いので、しっかり確認しておきましょうね。

ここで冬期講習のご案内です。

12月6日(水)までに冬期講習の申し込み手続きを終えると最大3000円引きになります。

すごいお得だと思いませんか。

本日、冬期講習の申し込みが2件ありました。

「12/6までに申し込むと早割で3000円引きです。」と伝えると、ご父兄から、「えっそんなに?得したぁ。」との声を頂きました。私もこのお声を聞いてうれしかったので、「軽い外食ができますね。」と言っちゃいました。(笑)

これから冬期講習を考えているみなさん、または期末テスト勉強がうまくいかなかったみなさん。私たち、文理学院のスタッフとともにこの冬、頑張りましょうよ。

ぜひ、お電話をお待ちしております。

電話 0555-22-8100 

担当 佐藤 梶原 山口 平井まで

[YD]小学生Hクラス 卒業生の頑張り(富士吉田校舎)

みなさん、こんにちは。富士吉田校舎の平井です。
朝晩ともにめっきり寒くなり、コートとマフラーが手放せない今日この頃です。風邪をひかないように気をつけましょうね。

小学生ハイレベルクラスの卒業生である現中学1・2年生の2学期中間テストの結果を紹介します!

小学生のうちから勉強する習慣をしっかりと身につけ、中学生になってからも勉強を継続して頑張り続けた成果です。今文理に通っている小学生の皆さんも先輩たちのように、今のうちから勉強する習慣を身につけましょうね。これからも共に勉強を頑張っていきましょう!

文理学院では冬休み冬期講習を行います。普段、文理に通っていなくても冬休み期間、文理学院の授業に参加できます!学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中学生対象で「早割」を行います。
12/6(水)まで申し込まれた方は
中学1・2年生は最大2,000円割引
中学3年生は最大3,000円割引になります。
詳しくはこちらの『冬期講習チラシ』をご覧ください。

この短い冬休みを、文理学院の冬期講習で充実した冬にしましょう!

TEL 0555-22-8100 富士吉田校舎(担当:佐藤・梶原・山口・平井まで)

★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆ オリコン顧客満足度No.1 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」にて、文理学院が「東海 静岡県」「甲信越・北陸 山梨県」で第1位を獲得いたしました!みなさまにより一層満足いただけるサービスを提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★さあっ気合を入れよう★

こんにちは。富士吉田校の佐藤です。

いよいよ期末テスト対策が始まりました。今年度末最後のテストですね。

自習室を利用する生徒も見受けられるようになりました。

特に期末テストに向け燃えているのが、中学1年生の女子です。まだ、期末テストまで2週間あるのに学校のワーク課題がほぼ終わっている生徒がいます。私のところに課題をもってきて笑顔で『先生、社会のワーク終わったよぉ』って言ってくれます。みなさんも気合を入れて頑張ろうね。

また、ここのところインフルエンザとコロナが流行っていて学級閉鎖、学年閉鎖がある学校があります。みなさん、体調管理はしっかりしてくださいね。

といいつつも10/3から今までずっと体調を壊している私、佐藤がいます。

ようやく、通院も終わり、元気がでてきました。10月下旬まで歯を食いしばって頑張って教室まで歩きました。そして、冷や汗をかきながらの授業。治ったと思ったら、体に菌が入り、最近まで薬の副作用で具合が・・・。泣きっ面にはちでした。みなさんに多大なるご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。

今年は、悪いことばかり起こったので、来月お祓いにいくつもりです。

 

さて、来月、22日から冬期講習が始まります。

12月6日までに冬期講習の申し込みを済ませるとなんと最大で3,000円引きになります。

この早割をぜひ、ご活用ください。各、講師陣が自信を持ってわかりやすく、活力溢れる授業をしますので、楽しみにしてくださいね。自分自身も楽しみにしています。

また、中学生は3学期の予習内容を授業で行いますので、3学期期末テストで得点/順位を伸ばしたい生徒はぜひ、冬期講習に参加してくださいね。

電話 0555-22-8100 

担当 佐藤 梶原 山口 平井 まで

清掃活動のご参加ありがとうございました(富士吉田校)

こんばんは!山口です(^^♪

本日、富士吉田校舎ではSDGs清掃活動で地域のごみ拾いを行いました。
多くの方々に参加していただき、本当にありがとうございました。

231111151751668

参加してくれた方々のおかげで、地域をきれいにすることができました。

文理生にはただ勉強ができるだけではなく、報恩の心を持ち、周囲の人や地域、国などに奉仕できる大人になってほしいと思っています。

そのために今回、普段お世話になっているこの地域をきれいにできたことは、非常に意義のあることだと思っています。

231111141520145

231111140807231

改めて、今日は本当にありがとうございました。

☆お知らせ☆
冬期講習申し込み受付を開始しました。
中学生は「早割」特典で12月6日(水)までにお申込みいただくと、特別料金で受講できます。
詳しくは☎22-8100(担当:佐藤・梶原・平井・山口)までお問い合わせください。

冬期講習申し込み受付中(富士吉田校)

こんにちは!山口です(^^♪

昨日より冬期講習の申込受付を開始しました。

夏期講習同様に、中学生を対象として

「早割」特典を実施いたします。

12月6日(水)までにお申込みいただくと、特別料金で受講していただくことができます。
普段文理に通われていない中学生の皆さんに、一人でも多く参加していただけたら嬉しいです。
年末年始の大切な時期に、一緒に勉強を頑張りましょう。

☎22-8100まで、お問い合わせお待ちしております。