富士宮駅南校」カテゴリーアーカイブ

2023駅南(第49回):【夏期講習準備②】

駅南校 望月です。
前回のブログより、準備は着々と進んでおりまして…
火曜日~木曜日にかけて
全学年
夏期講習
オリエンテーション
本日が最終日でした。
【小学生の様子】

 

 

 

 

 

塾生・講習生も含めて全員やってます。
夏期講習の準備といいつつ、
しっかり今までの復習&弱点チェックしてます!
講習中に結果を伝えていく予定です。

明日より中3夏期講習が始まります。
明日からは【夏期講習①】となります。
日々、更新していきます。
講習生の皆さん・保護者の皆さん、
ブログも見てください。
今日はここまで。

2023駅南(第48回):【夏期講習準備①】

駅南校 望月です。
久しぶりに日曜日の校舎です。
長女は妻と、オープンキャンパスで
県外に出かけております。
夕方17:30までは校舎にいます。
速攻かえって、次男の夕食の準備する予定です。

次男は朝から元気でした。初めてルービックキューブの
6面が作れるようになったようで…ジュースでも買って
乾杯ですかね。ここ一か月くらい頑張って練習してました。

本日は、来週から始まる
塾生&講習生
オリエンテーション
問題準備がすべて終わりました。
全学年あわせて200部を超える量でしたので
2時間ほどかかりました。
…明日明後日の様子で追加印刷です。
ぎりぎりまで申し込みは受け付けておりますので
よろしくお願いします。

明日は祝日で中学生の通常授業は休校となります。
個別の対応は行っておりますので、
何かあれば連絡ください。
今日はここまで。

★★★
高校生の申し込みも急増しております。
新しく参加する生徒が多いようです。
講習生学習カウンセリングを実施しています。
一人ひとりにあった話をさせてもらっています。
お困りの方はぜひご相談下さい!!

駅南2023(第47回):【明日には】

駅南校 望月です。
本日も校舎に来たらすでに問い合わせの電話。
高校生の方も申し込みに来校。
HPでの問い合わせもあり、
校舎が盛り上がっております。
・・・
(普段、日曜日は休校となっております)
明日は少しの間ですが、校舎におります。
個別対応を午後2時~午後5時まで
実施する予定です。

望月も夏期講習の準備をしながら
受付対応しております。
何かあればご連絡ください。
(対応中の場合は、電話には出られませんので
ご了承ください。)
よろしくお願いします。

★夏期講習満席情報★
中学3年生、本日も申込ありましたので、
明日には中3満席〆切となりそうです。
(本日説明会の予約もありますので)
ご了承ください。
小学5年生があと2席で満席です。
今日はここま。 

2023駅南(第46回):【駅南校、快適教室です】

駅南校 望月です。
駅南校の事務所はエアコン故障中です。
・・・近々、直りそうです(*^▽^*)

自分は、暑さに強い方です。
事務所内にいても
他の皆さんより汗はかいておりませんが…
さすがにこの気候では暑いですね。
自宅でも寝室にはエアコンが壊れたまま。
暑いんですけれど寝れてます。

通ってくれる皆さん、安心してください。
教室はしっかりエアコン&扇風機をつけて
快適な環境となっております。
夏休みもしっかり快適な環境で勉強できますよ。
ぜひ夏休みは文理を使ってください。

毎日、毎日申し込みがありまして
こちらも頑張ろうと気持ちが上がっておりますが
本当に中学3年生の申し込みが殺到いたしまして
机を一列増やしましたがそれもあと1席です。

先日のブログ(7/11)から
中3、5名申し込みがありました。
あと2名は受け付けられるのですが…
【教室の後ろ隅の2席は
あまり使いたくないんです。】

要相談ということで中3残り1~3名です。

最後に説明会の連絡
7/15(土)16:00~
7/22(土)18:00~
小4~中3の小中学部の説明会があります。

★高校生の方は、個別の対応をしております。
★まずは電話にて確認お願いします。
今日はここまで。

2023駅南(第45回):【〆切間近】

駅南校 望月です。
本日、チラシが出ました。

多く通ってくれている学校の
頑張った生徒の順位・得点です。

おかげさまで、中学3年生が
あと1席で満席となります。
(教室に入りきれません)
これ以上クラス増設できませんので。
ご了承ください。
小学5年生は残り2席です。

中学1年生・2年生もクラス増設したのですが
各クラス残り10名程度です。
開始まで2週間あるのですが、事前準備と
全学年オリエンテーションがありますので
お早めにお願いします。

【高校生】
各学年、受講するものが異なります。

ぜひ、電話にて相談して下さい。
希望に沿った受講科目が見つかります!
高1のテスト対策~大学受験まで
幅広く対応します♬
今日はここまで。

り説明会も2回となりました。
(個別対応もできます)
こちらもよろしくお願いいたします。

2023駅南(第44回):【登場しました】

駅南校 望月です。
最近、暑くて水分を取る機会が増えております。
…夜はアルコール飲料になることも。

【駅南校にも登場しました】

最近、多くの校舎で増えております
「自動販売機」です。
昨日、夜より稼働しておりますが
「先生、助かります」という声が
生徒達から聞こえてきます。
今月下旬より、夏期講習も開始します。
いいタイミングでした。

夏期講習の募集が毎日増えております。
小学4年生から中学3年生までが
私は小中学部の担当ですが、電話で
高校生の講習申し込みを受けることもあります。
学研教室もあるので、どの年齢層でも
通えますね。
ながーく、富士宮駅南校を利用してください。

明日は、「数学検定」実施します。
申込者の方、頑張ろう!
今日はここまで。

夏期講習申し込み
0544-22-2007
小学4年生から高校3年生まで
受け付けております。
途中入塾もできますので、
連絡いただければと思います。

2023駅南(第43回):【いよいよ始まります】

駅南校 望月です。
【いよいよ始まります】
7月に入りまして、本日より
【文理テスト期間】
小学生(5.6年)・・・文チャレ
中学生(1.2年)・・・到達度テスト
受験生(中3生)・・・静岡県統一模試

中学生は、今回のテストでクラス分けをします。
通常授業&夏期講習のクラスです。
何人かの生徒は気にしているようで…
「先生、何が出るの?」「範囲はどこまで?」など
話をしてきます。定期テストの個票が出たばかりの
生徒もいるのですが、のんびりしている時間はなかったかな?
授業でも、復習をしながら、テストの向けての対策をしました。

さあ、成果はいかに・・・
こちらもドキドキしながら皆さんを見守りたいです。

頑張れー!!
今日はここまで。

お知らせ
先週の土曜日一度に10組を超え、
総勢20名を超える説明会となりました。
中学3年生の申し込みが加速しております。
残席が少なくなっている学年を伝えておきます。
早めの申し込みをお願いします。
小学5年生・・・残り
小学6年生・・・残り11
中学3年生・・・残り
中学1年生・2年生
クラス増設しましたので余裕があります。

今後の説明会は、7/8.15.22毎週土曜日です。
午後4時~45分程度です。
質疑応答の時間もありますので、検討されている方
参加よろしくお願いいたします。

2023駅南(第42回):【高校生もやっぱ「直ぶん」】

駅南校 望月です。
本日は午後早い時間から来ていたのですが…
自転車が多く、「どうした?」と思いました。

【この台数】

高校生がテスト対策&自習室でした。
中学生もテスト前は学校帰りに直接文理に来る
「直ぶん」がおりましたが、
高校生もやっぱ「直ぶん」ですかね。
流行ってほしい言葉、ナンバー2です。
ナンバー1は「無理じゃない、文理だ」です笑
頑張っておりますねー高校生!!

中学生はクラス分けテストに向けて
いろいろやってますよ。学校のテストがないときでも
何かと勉強させています。
授業内でもテスト形式でやってますねー。
7月上旬が本番となります。
頑張ろう―♬

今日はここまで。

説明会の予約が大変多くなっております。
特に中学3年生は、教室の関係で
満席になる可能性が出てきました。
早めの申し込みをよろしくお願いいたします。
毎週土曜日
午後4時~実施しております。

2023駅南(第40回):【テスト結果①】

駅南校 望月です。
【テスト結果】(6/21)
各科目 90点以上
【国語】
94 94 94 93 92 92
【社会】
96 96 94 94 94 92
90 90
【数学】
100 100 100
97 94 92 91 90 90
【理科】
95 94 93 92 92 91
【英語】
100
97 97 97 94 94 92
92 90 90

まだまだ途中ですが…すごいぞ!
また結果が分かり次第、報告します。
今日はここまで。