甲府南(R7-153) 2学期期末終了!お疲れさまでした!!

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。                                    寒くなってきていますが、晴れの日も多く、洗濯物がパリッと乾いて気分がいいです。                     お日様が出て寒さが緩むのはいいことですが、甲府南校では一つ問題が。

                                                        そう、日中の西日!!                                               今窓ガラスの一部が空いているのもありますが、それを埋めてもそこかしこから光が差し、山中先生を金色に染め上げております。                                        今は、「眩し・・・・・・っ!!」という山中先生のつぶやきだけで済んでいますが、夏場は西日が差し込む時間に座ってなんかいられません。何かいい解決方法がありましたら、教えていただきたいです。

さて、表題の通り、本日で甲府南校に通っている生徒全員の定期テストが終わりました!           対策の期間も10月の終わりから続いていたので大変でしたが、皆さんお疲れさまでした!!         先週でテストが終わった学校は続々と返ってきており、点数の聞き取りを始めております。               結果は悲喜こもごもといったところで、                           とある子は、社会54→77と23点アップ!!                        またある子は、国語65→81、数学66→82でともに16点アップ!!                              と素晴らしい結果を出せた子もいますが、やはり単元的に難しくて少し点数を減らすになった子もいました。                                            ただそれは全体でもいえることで、2学期期末あたりは平均点も下がる傾向にあるので、保護者の方はとってきた点数のほか、平均点や順位も含めてお子様のことを見ていただきたいです。

何はともあれ、2学期期末がおわったということはもう年の瀬でございますね。               2025もあと少し、インフルエンザが流行ってきているので、皆様お気を付けください。           師走になるということで、物理的に走ったほうが良い武藤でした。

お知らせです!!

甲府南校では只今冬期講習生を募集しています。



(それぞれクリックすると詳細ページに移動できます)

2学期の復習や3学期の予習、                         さらには前期対策や校長会対策、                        はては冬休みの宿題まで!                                      文理にお任せあれ!!

受験生の皆さんへ
12月に合否判定模試を実施します。

(クリックすると詳細ページに移動します)
内申点と5科目で合否判定を出す模試です
今の自分の立ち位置が一発でわかる模試
お気軽にお問い合わせください。

文理学院はすでに次に向かって進んでいます!
只今新入塾生受付中です。

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

新たに文理学院は通塾しやすくなりました!

小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。