羽鳥校2 ぼんくら道 Part177「ぺぺ論」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。

このまえ週末に、スパゲティーを茹でました。

ソースはお店で売っている既製品のをよく買いますが、
ペペロンチーノ
が食べたいときは、自分で作るようにしています。
使うのは、にんにく、唐辛子、オリーブオイルです。
「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」
が、正式な名前だそうです。
なにやら呪文みたいですね。(あぶらかたぶら~のような)

ペペロンは、非常にシンプルな料理ですが、
分量、火力、加熱時間しだいで、
ぜんぜん違う味になってしまうので、
作るときは、緊張します。

学生時代は、二日に一度ぐらいで作っていました。
安いし、おいしいし♪

このごろは、全然やっていなかったので
「うまくできるか……??」
あまり自信がなかったですが、
むかしを思い出し、冷静に慎重に……。
こんなに集中したことないくらいに集中して……。
「失敗したら世界が滅ぶ」ぐらいの気持ちで……。
しっかり観察しながら、作りました。

無事においしくできたので、
まんぞく、まんぷく、うれしいです。
また作ろう~。

しっかり作って、しっかり食べて
しっかり生きます。
お仕事も、しっかりがんばります!

【後期中間テスト対策授業・今週より始まっています!】

10月無料体験授業

受付中です!

クリックすると、詳細ページが開きます。

勉強を頑張りたい小中学生の皆さん、10月から文理の仲間になりませんか?
無料体験授業も受付中です!
塾を検討中の皆さま、ぜひこの機会に文理の授業を体験してみてください!

羽鳥校 054-295-5587

メールでのお申込みはこちらよりお願いいたします。

よろしくお願いいたします!

作原