気のせいか、ほんの少し秋を感じ始めている今川です。
昼に小学生を出迎えているときは、相変わらずの暑さにやられていましたが
その後の中3生の出向時の吹き抜ける風に、ほんの一瞬秋を感じていました。
しかし見上げた空には、もくもくと白い雲がわき上がり、まだまだ夏は終わりそうにないようです。
夏は終わりそうにないのですが
本日で中学1・2年生の夏期講習全日程が終了しました。
多くの方のご参加ありがとうございました。
中学1年生の中には曜日の都合がつかず前期のみ参加したくれた生徒もいましたが、その生徒全員がその後のオリエン補習に欠かさず参加してくれるなど、全員が必死にこの夏取り組んでくれましたね。
私も授業をしながら、毎回楽しんでいました。
保護者のみなさま。毎回の送迎などご協力ありがとうございます。
おかげさまで、無事に全日程を終えることができました。
本当にありがとうございました。
夏期講習は終わりますが
8/25(月)・8/28(木)に夏期講習PLUSを行います。
こちらには夏期講習に参加していただいた生徒全員が体験できます。
時間は通常の19:15~21:45になりますので、学校生活との両立が可能かの体験ができます。
こちらにもぜひ参加し、2学期中間テストに向けて頑張っていきましょうね。
さあ、明日は中学3年生のサマーテスト対策です。
開始時間が14:00ですのでお間違いないようお願いします。
進路決定に向けた大切なテスト第1弾に向けた対策です!
頑張っていきましょうね。
さ~~~て明日最終日(8/23土)の予定は~~~
小学生(算国)補習 13:00~14:30
中学3年生サマーテスト対策 14:00~18:30
中学1・2年生欠席補習 14:50~17:30
附属中テスト対策 19:00~21:30
中学3年生欠席補習 19:00~22:20
です。
頑張っていきましょう!
文理学院はすでに次に向かって進んでいます!
只今新入塾生受付中です。
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾」に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾」と「2教科(理科・社会)週1回通塾」の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。