月別アーカイブ: 2023年1月

【高等部 中島校】新年のご挨拶

新年、あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

2023年は、より満足度の高いサービスを提供できるよう努めて参りますので、本年もよろしくお願い申し上げます。

 

改めまして、廣瀬ですヽ(^◇^*)/

気持ちよく晴れ渡る元日。今日も朝から、高3生が自習にきます!久々に元日に授業しますので、これからプリントの準備です。さぁ、勝負の年スタート!がんばっていきましょ!

それにしても、うちの自習室凄くないですか?!壮大な富士山を目の前に自習できるってなかなかだと思うのです。最初の写真は1/1 10:30ぐらいに自習室から撮ったものを加工してみました。富士山を見ながら自習したい人!301自習室の窓側3席が特等席です!ぜひぜひ、座ってみましょう!

ではでは。

【広見】新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます!

昨年は皆様のご協力のもと素晴らしい1年となりました。

この場を借りてお礼申し上げます。

 

今年も多くの生徒の成長を間近で見ることができ非常に嬉しい1年間でした。

 

3年生は、残り数周間で入試です。

2年生は、受験生として。

1年生は、初の先輩として。

6年生は、中学生に。

5年生は、最上級生。

4年生は、高学年へ。

 

当たり前ですがすべての学年で大きく状況がかわります。

 

皆さんの状態が少しでも良い方向に向くように

我々も全力で突っ走るので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

皆さまにとって素敵な1年となりますように!

 

広見校 スタッフ一同

長泉校舎♯72 新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます!
謹んで新春をお祝い申しあげます。

旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
生徒の皆さん、保護者の皆様
どうぞ今年のお正月もご家族と共に楽しくお過ごしください。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、年もあけ3年生は受験に向けて
1・2年生は1月11日にある学調にむけて塾がなくてもしっかり勉強をしておきましょう。

年始は1月4日から授業再開です。

【年明けからの授業案内】
中1・2生:学調特訓
1月8日・9日の学調直前に行う全10時限の直前対策授業です。
時間(中1):12:30~16:50
時間(中2):17:30~21:50

小6生:中学英語準備講座
中学校に入った時に英語で困らないように、英語が苦手にならないように
導入用英単語からbe動詞、一般動詞などをUnit1の内容を中心に学習することができます!

日時&回数:1月18日(水)~2月22日(水)までで、週1×60分×6回
費用:4,000円(税込み)

小6生:中学準備講座(算国理社)
6年生を対象に、中学校進学にむけて算数、国語、理科、社会を学習できます!
日時&回数1月16日(月)~2月28日(火)までで、週2×45分(一日2授業)×6回
費用:8,800円(税込み)

【YD】新年のご挨拶 【富士吉田校舎】

明けましておめでとうございます  

本年もよろしくお願いいたします

2023年になりました 今年はどんな目標を立てましたか 私、佐藤は【前向きなプラス思考になる】です 日ごろから、この目標を考えていないと変わっていかないので言葉を発するときは考えて発しようと思います

 

さて、受験生にとっては1月、2月が正念場です。来月、前期入試が行われ、面接や特色適正検査など総仕上げになってくると思います。胸を張って頑張りましょう。また、1月には文理で最後の高校入試実践模試です。今までの成果を思う存分、発揮してくださいね。これから大変な時期になりますが、合格だけを目指して頑張りましょうね。

富士吉田校舎スタッフ一同、今年も全力で支えます!

 

スーパープレミアムキャンペーン 

4大特典

①★★★入塾特典★★★①

入塾金5,500円がどの月に入塾しても一切かかりません。

②★★★兄、姉が文理生の場合、弟、妹が入塾する場合★★★②

弟、妹の初月の授業料が無料

③★★★兄、姉が文理生の場合の弟、妹の各講習受講特典★★★③

小学生の場合 無料 中学生の場合 特別料金 で受講できます。

④★★★入塾していない生徒が各講習を受講する場合★★★④

次回以降の講習は小学生 無料 中学生 特別料金 で受講できます。

入塾希望、体験授業、中学準備講座、春期講習

             などのお問い合わせは下記まで。

電話0555-22-8100 (樋川、佐藤、近、平井まで)

安西校R4-294【22安西校冬期講習日誌 第13回 新年あけましておめでとうございます。】

1/1(日)元旦

新年あけましておめでとうございます。

平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、保護者様には、送迎、保護者会、面談など、
多大なご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
本年は、より一層の教育サービスの充実を実施していきますので、宜しくお願い申し上げます。

文理学院 職員一同

社長ブログにて、新発表あり!

文理学院社長ブログ クリックで開きます

是非、こちらもご覧ください!

 

【坂】

1月3日まで休講にて、校舎完全クローズになります。

2023年は1/4(水)午後1時から始業になります。

【2023年 各学年初回授業】

中3S・A 1/4(水)PM2:00~

中2A    1/4(水)PM7:00~ 

中2S    1/5(木)PM7:00~ 

中1S・A 1/4(水)PM7:00~

塾生小学生英語  1/4(水)PM1:30~3:30

小5・小6算国  1/5(木)PM5:00~6:25

になります。

【小6保護者会】

塾生対象 :1/5(木)と1/6(金)PM6:30~PM7:30

冬期生対象:1/7(土)PM4:00~PM5:00

両日とも親子での参加になります。※親御様だけの参加もできます

持ち物:筆記用具・スリッパ

 

1月入塾生受付中。

中学準備講座生受付中。

冬期講習後の入学受付が始まっています!来年度の好スタートへ、早めに文理で勉強を始めましょう!!小6の児童さんたちは入塾前に「中学準備講座」(算国理社の4教科実施)があります。入学前の体験授業としてぜひご活用ください!

お申込み・お問い合わせは1/4午後1時以降下記番号まで

☎054-204-1555