こんばんは!
早いもので、2023年もあっという間に3日が過ぎてしまいましたね♪( ´▽`)。
皆さん、お正月はゆっくりできましたか?
私は山梨県に来てから初めて、山梨で年を越しました♪(´ε` ) 基本、休暇中は非日常を味わうために、故郷の名古屋・東京・大阪・静岡・長野あたりで過ごしてきましたから( ̄^ ̄)ゞ。
山梨での年越しというのも意外といいもんなんですね!!
山梨といえば『富士山』
富士山といえば富士五湖ということで、河口湖・山中湖からの絶景を楽しみました
河口湖からの富士山
高指山からの山中湖
もちろん、モリモリ食べて明日からの冬期講習再開に備えましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
期間限定の『黒毛和牛バーガー』も、売り切れになる前にいただきました(^з^)-☆
さあ、明日から2023年の大月文理が本格始動いたします
皆さん、心の準備はいいですか〜٩( ᐛ )و
山梨は富士山なしには語れない
山梨は大月文理なしにも語れない
私もまた家を離れ、しばらく冬期講習合宿の旅に出かけます
1月4日(水)、新聞折込チラシが入ります
文理学院は「2022年 オリコン顧客度満足度®ランキング 高校受験 集団塾」において高い評価をいただくことができました。しかも、山梨県では4年連続のNo.1、静岡県でも2年連続No.2と、普段から塾生とその保護者の皆様から高い評価をいただいていることに感謝申し上げます。
2023年も文理学院を宜しくお願い致します。