◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

長泉校舎#109 中3模試結果本日返却

今日はあいにくの雨で清掃活動が延期となりました。
5月20日に実施となりますので、ご参加お願いいたします。

さて、本日の授業時に4月実施統一模試⓵の個票を生徒を通じて返却いたします。お子様の学力の把握が適正な志望校選びの一助となります。必ず目を通していただきますようよろしくお願いいたします。

生徒の皆さんは、この模試結果を見て今の自分に何が足りないのか認識し、その克服に励みましょう。
内申点?得点力?得点力が欠けている原因の教科は?自己分析に長けている生徒は、伸びる要素を秘めています。
定期テストが終わったばかりですが、受験生にとって時間は限られています。
この模試結果を胸にまた気を引き締めてがんばりだそう!

長泉校 中川

【豊田】テスト前に観てもよい映画

本日は、雨で清掃活動が延期になり残念です。ところで、本日はいつもと趣向を変えて映画の話を。定期テスト前ですので、今見ていい映画?限定です。「少林寺三十六房」「ビリギャル」いらすとや無料イラスト 空手 に対する画像結果 そして、こちら「ベストキッド」です。どの映画も努力が結果に表れるというわかりやすい映画です。特に、「ベストキッド」の主人公ダニエルは、単調で面倒くさい練習(中学生で言えば勉強)を通して、努力することを学び、人間的にも成長していきます。みなさんにもこうなってほしいという願いを込めて、レコメンです。

いらすとや無料イラスト 空手 に対する画像結果 注意点ですが、体を動かすのではなく、勉強に力を注いでくださいね!明日も雨とのことなので、頑張ってテスト勉強して下さい!

♦5月入学受付中&個別相談承ります!♦

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-293-6555

【中島校】清掃活動延期のお知らせ

こんにちは、さわです。

 

タイトルの通り、

本日予定されていました「SDGs清掃活動」は雨のため

延期となります。5月20日(土)15時~となります。

予定が変更となってしまい申し訳ございません。m(__)m

 

20日だと来られません…という生徒さんもいらっしゃると思います。

残念ですが、教師にその旨伝えてください。

 

それに伴い、5月20日(土)の 中3 H1 Sクラスの時間帯を4時30分~7時まで

に変更しています。対象クラスの生徒は間違いのないように

お願いします。

長泉校舎♯108 本日の清掃活動は延期となります!

みなさん、こんにちは。
本日、14時から予定していた清掃活動ですが雨のため延期とします。
清掃活動は来週の土曜日(5月20日)に実施します。

<地域清掃活動概要>

日時:5月20日(土) 14時開始 15時終了予定
集合場所:長泉校舎
清掃場所:日吉神社
持ち物:軍手、トング(お家にある方)
注意事項:動きやすい服装で来て下さい。

参加券を提出していない方も20日にご参加できる場合は
是非ご参加ください!
20日に参加できない方は教師までご連絡をお願いいたします。

急な変更となり、お手数をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

英検もいよいよ今月末ですね!
対策授業以外に自習室など、どんどん利用して英検合格を目指しましょう!

【豊田】5/13(土)SDGs清掃活動は来週に延期致します。

5/13(土)のSDGs清掃活動ですが、来週の5/20(土)同時刻に延期致します。明日の朝の状況をみたいと思いましたが、現時点の天気予報で朝から雨なので延期とさせて頂きます。それに伴って、自習室は14:30~開催できますので、勉強にはどんどん来てください。来週は晴れてほしいです!ご迷惑をおかけしますが、宜しく御願い致します。

日 時  ×5月13日(土)中止 →  ◎5/20(土)に実施

場 所  八幡山公園(文理学院豊田校 集合・解散)
持ち物  軍手・動きやすい服装

♦5月入学受付中&個別相談承ります!♦

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-293-6555

2023駅南(第28回):【心躍るね(*^▽^*)】

駅南校 望月です。
「心躍るね」って書きました。
【これが原因!!】

駅南校が生まれ変わりそうです♬
どんなふうになるんでしょうか?
想像しながら楽しみに日々観察してます。

前回のブログでも書きましたが、
今週末には富士高合格判定模試があります。
富士宮西校舎にて実施です。
私も監督をしながら皆さんを
「心の中」で応援します(*^-^*)

駅南校では、5/15(月)より
対策授業を本格化します。
塾の勉強道具以外にも、
ぜひ、困っている教科の問題集を
持ってきてください。
ちょっとした時間も
うまく使うのが大切ですよ。
中学1年生の英語は、
一足早く対策に入ります。
頑張って受けてくださいね。

今日はここまで。

中原校R5-59【今日は文チャレ!!】

****************************

🎏5月後半入塾受付中!🎏

塾をお考えのご家庭は下記番号にお問い合わせください。

🎏🎏中原校TEL☎204-6755🎏🎏

***************************

※※※告知※※※

小学生算国受講の生徒さんは、本日PM5:00~6:25で算国の文理チャレンジテストになります。新学年での初めてのテストです。

テストの鉄則                                       ⓵問題をよく読み、聞かれていることに応える。                      ➁時間を意識して、わからない問題は後回し。出来るものから解いていく。                 ③ケアレスミスには要注意!うっかりミスがないように。                               ④早く終わったら見直しをする。                                    ⑤諦めずに最後まで頑張る!                                  を意識して頑張りましょう‼

小学英語受講者はその後、PM6:30~7:10で英語の授業になります。

大里中3年は修学旅行で、本日の授業が受けれませんが、来週5/15(月)の5時から振替授業を行い、受けれなかった5/11(木)分の授業を行います。

 

5/12(金)快晴〇

本日の静岡市は気持ちのいい快晴。日差しは強く風は心地よい初夏の好天に恵まれました。

本日は中原校の西隣。長田校で理科の研修からスタートでした。

長田校は静岡で唐瀬校に続いて2番目にできた校舎です。

ちなみに中原校は3番目にできた校舎です。

【長田校玄関の観葉植物】

【長田校の教室】

お隣さんなので、生徒さんも行く機会があるかもしれませんね。

他校舎を見学すると、掲示の仕方、教室内の様子などとても学びになります。

良い所を中原校でもどんどん取り入れていきますね。

長田校紹介ページ(クリックで開きます)

長田校ブログ(クリックで開きます)

【坂】

 

 

【豊田】明日のSDGs清掃活動について

本日は、素晴らしい天気ですね。あまりに天気が良いので、普段のランニングコースの写真を撮ってみました。右側の写真の海の先に、豊田校がありますね。

  本日はこんな良い天気ですが、明日の天気が微妙なところですね。午後から雨が降り出すとラジオでいっていましたが、どうなるかわからないのがこの時期の天気ですね。ですので、明日のSDGsの清掃活動の実施の有無はこちらのブログで発表させて頂きます。勿論、朝からどしゃ降りであれば中止に致しますが、判断が難しいそうな場合はブログをご覧ください。14:00前までにはアップしますが、ギリギリになる可能性もあります。申し訳ありませんが、ご理解とご協力を御願い致します。I hope that  it will be sunny tomorrow.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日 時  5月13日(土) 14:00開始(15:30終了予定)
場 所  八幡山公園(文理学院豊田校 集合・解散)
持ち物  軍手・動きやすい服装

♦5月入学受付中&個別相談承ります!♦

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-293-6555

長泉校舎#107 長泉中2・3 長泉北中3テストお疲れ様でした!

昨日の長泉中2・3に続き、本日は長泉北中3年生の定期テスト当日です。今回はGWを挟んだ短いテスト期間でしたが、勉強の成果は発揮できたでしょうか?昨日長泉中3の理科の問題を拝見しましたが、難易度は標準的で勉強の成果が得点に表れやすい良問であったと思います。満点近くとるには、湿度計算の最終問題露点を求める問題がとれるかどうかでしょうかね。

①回診電話実施中

昨日は小6生のご家庭にお電話を差し上げました。生徒と実施した二者面談の様子のお話がメインでした。新しい問題にあたると手が止まってしまう生徒であったため、「まずは先生のやり方を真似しよう」というアドバイスをし、その後は随分手の動きが変わってきたので、そのご報告をさせていただきました。これがいいきっかけになってくれることを期待しています。

②明日は清掃活動当日

部活と被ってしまい参加できません、という生徒が多く残念ですが、今回は初めてとなる近隣の神社の清掃です。こういう活動を通して、地元への恩返しをすることは大変有意義な活動だと思います。みんなできれいにしましょうね。

ですが!天候が微妙です。雨天により活動を延期する場合は、ブログにてお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

③長泉校のチラシが出ます。

5/16(火)に新聞に折り込まれます。下の写真は裏面です。

 

今回は表面が「体験授業」募集、裏面が「この春高校に合格した生徒の逆転やがんばり」の紹介となります。

中には1年間で内申が10も上がった生徒がいます。

諦めず努力を続けていれば、必ず認めてもらえると先輩たちが教えてくれています。塾生のみんなファイト

④予定表の一部変更

5月27日(土)は英検当日のため、中3受験対策は休講となります。中3の皆さんは夜の授業から参加してください。これにより、5月24日(水)の長北・裾野東の受験対策も休講となります。スケジュールの不備誠に申し訳ございません。中3生の皆さん、間違えないように来てくださいね。

長泉校 中川

田子浦校、来週の予定。【第444回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

田子浦校のマンガ・アニメ好き女王、小6のHさんから、

「このアニメ、先生絶対好きだと思うから見てみて!!」

とアニメ(漫画原作あり)をおすすめされました。

最初にざっくりと聞いたあらすじと絵から

多分この手のマンガは好きにならないなぁと思っていたのですが、

見てみるとストーリーも面白くて、確かに人気が出るのも分かりました。

先入観で物事を判断することってやっぱりだめですよね。

勉強も「〇〇の教科は嫌いだから~」って決めつけてしまうと

その教科の面白さを知ることができず損をしてしまいます。

中3のSくんやKくんは、国語が苦手なのですが、

受験で好き嫌いをしているわけにはいかないので、

いろいろな文章を読むために、校舎に置いてある

国語全国入試を授業のない日に1日1県解いています。

また先日、中学生に単語・不規則変化のテストをやりましたが、

単語を覚えるのは面倒くさいけど、やらないと困るからと、

部活や授業のない日に直しに来てくれています。

先入観で決めつけず、取り組む田子浦校の子供たちの

姿勢は本当に素晴らしく、大人の村松も学ぶところが多いです。

 

話は変わりまして、

田子浦中では来週火曜日に中1の皆さんが「自然教室」に、

中2・中3の皆さんが木曜日から週末にかけて

「林間学校」「修学旅行」に行きます

(元吉原中の皆さんは翌週の予定です。)

そのため授業に一部変更がありますので

ご注意ください。それでは告知を。

 

中学1年生 時間変更

5/15(月) 午後6:40~9:10 

※授業時間に注意

 

中学2年生 日程変更

5/19(金)分授業→5/21(日)午後4:00~6:30で振替

※元吉原中の生徒さんは、5/19(金)午後7:30~10:00で授業を行います。

 

中学3年生 日程変更

5/18(木)分授業

中3Hクラス 5/21(日)午後1:00~3:30

中3Sクラス 5/21(日)午後7:00~9:30

 

5/20(土)分授業 ※土曜対策は後の日程で行います。

中3Hクラス 5/22(月)午後2:00~4:35

中3Sクラス 5/22(月)午後2:00~4:30

※月曜日は学校代休日です。

中3生は授業振替が2回分ありますのでご注意ください。

 

5月後半・6月入塾受付中!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松