◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【296】3月新年度から新たな生徒さんが続々と・・・

2/25(火)、月見校吉川です!

月見校に、3月から新たな生徒さんが続々と増えております!
昨日の夜も、4月から中学生になるお子様をお持ちの親御さんから、3月から文理学院でお世話になりますとのお返事をいただきました!
複数の他の塾さんと迷っていたものの、やはり授業の中でお子様の勉強をさせていきたいとのこと。誠にありがとうございます。全力でお子様の勉強のサポートをさせていただきます!

2023年12月23日からスタートしたこの月見校ですが、昨日の親御さんとの会話の中で、清水区での認知度が高まっていることが感じ取ることができ、大変嬉しく思います。

 

次回3/1(土)午後6時から「第1回春期講習説明会」開催!

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

すでにご予約・お問い合わせをいただいております。ありがとうございます。

電話:054-340-6755

 

今日から1週間、中3受験生の直前猛特訓がスタートいたします!
生徒さん全員、満足した受験にしてもらえるように、ここから私たちも全身全霊助けていきたいと思います!!

 

昨日、いただいたものです。ありがとうございます。
大変美味しかったです!

 

Click here! 月見校紹介

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/25(火)午後2:00~午後10:00 中3生合格特訓初日

2/26(水)午後2:00~午後10:00 中3生合格特訓2日目

2/27(木)午後2:00~午後10:00 中3生合格特訓3日目

2/28(金)午後2:00~午後10:00 中3生合格特訓4日目

3/1(土)午後1:30~午後10:00 中3生合格特訓5日目

3/2(日)午後1:30~午後10:00 中3生合格特訓6日目

3/3(月)午後2:00~午後10:00 中3生合格特訓7日目

3/4(火)午後2:00~午後10:00 入試直前

3/5(水)午後1:30~午後10:00 入試当日

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

 

テスト開始

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

1,2年生はテストが始まった学校もあり、3年生は今頃入試が終わったころでしょうか。

早速受験後の3年生が長田校に来て、今日の手ごたえの報告をしてくれました!

毎日校舎に通っていた3年生がこれから足を運ばなくなるようになると、いよいよ次の入試がスタートしたと感じます。

2年生には何度も言いましたが、ここからは毎日足を運んでください。テストが終わっても、毎日文理に来て少しでもいいので勉強をしましょう!

このことをしないと1年後に後悔することになります。

1年生も、1年がもう終わろうとしています。あっという間に2年後はやってきます。

まずは自分のやりたいこと、学びたいこと、そして行きたい大学を見つけましょう!

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

【長田校】中3生、公立校入試まであと7日!

こんばんは! 三村です。

本日2/24(月)をもって、2024年度の中1・2授業が終了しました。
1年間ありがとうございました。
次に来るときは新学年ですね。
というわけで、新中2・3の初回授業日は↓

3/5(水)19:15~21:45 新中2H・S
3/6(木)19:15~21:45 新中3H・S

小6・中3の2024年度授業最終日は明日2/25(火)です。
・・・が! 中3生は(もうみなさんご存じでしょうが)
2/26(水)より6日間連続で「入試直前特訓」スタートです!

3/1(土)より春期講習説明会スタート!
文理学院長田校では今秋夜毎週土曜日に春期講習説明会を行います。
初回は

3/1(土)18:00~
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから

そういえば・・・、
本日2/24(月)、振替休日でしたが欠席補習に質問対応に入学手続に通常授業にと「いつもの長田校」でした。
明日も明後日も入学手続のご予約をいただいております。
そう、3月入学のお申込みはまだまだ受け付けますよ!
上記説明会も「春期と言わず3月から・・・」という方、大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。
その場合も上記番号までどうぞ!

中3合格応援プログラム!

2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試

実施日時:3/8(土)14:10~15:50

こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

御殿場市ぐみざわ校開校!

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院だ

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/

安西校【新学年へ!!】

小6.中1.中2の皆さんお疲れさまでした☆彡

本日は小6~中2生の現学年の最終授業でした。みんな1年間よく頑張りました。次回は新学年の授業です。また英検対策がある子はドンドン参加してください!!欠席者の振り替え対応もばっちり行います。

小学6年生のみなさん、これからは5教科の勉強で授業の時間も今までの夕方から夜に変わります。体が慣れることがまず大事ですので、無理はしないでくださいね。3月4月5月と徐々に生活のリズムをしっかりと作っていけるようにしましょう!!体調面も勉強面も困ったことがあったら、すぐに相談してください。私たちはみんなのサポーターです。一緒に頑張る仲間ですからね!!周りにいる文理の先輩たちを見てみてください。素敵な先輩たちが多いので、是非とも皆さんにもまねしてほしい部分がたくさんありますからね!!学年の垣根を越えてみんなで勉強も学校も楽しみましょう!!

中1の皆さん、1年間本当に明るく元気に頑張ってきましたね!!とはいえ、まだまだ力を伸ばせる人がいっぱいです。英検に燃える生徒さんも多くうれしいですが、すぐに天狗になり、すぐにへこむという単純なところがまだまだです(笑) 謙虚さと素直さを大切にしましょう。精神的にも成長できるように今年1年は中だるみせずに、学力と心を伸ばすようにしましょう!!そして志望校をしっかりと考えて、4月からの三者面談で今年1年の作戦会議ワクワクしながら考えましょうね!!あ、あと…本日の英語で再テストになってしまった生徒さんは3/2(日)までに合格できるように準備をお願いいたします。

中2のみなさん、中だるみはしなかったですね☆点数や内申が伸び悩んだ生徒さんもいますが、1年を通じてよく頑張ってくれたと思います!!シン受験生0学期もがんばれましたか??ここから本当に受験勉強です。クラスも2クラスに分かれます。今回は希望制ですが、4月の模試でもう一度クラス替えをします!!この3月の勉強を大切にしましょう。本気で受験勉強をするから人生が面白く感じられると思っています。この1年を本気で過ごせなかったら、きっと君はずっと後悔することになってしまうかもしれません。私たちはそうなってほしくないので、覚悟をもって志望校のことを真剣に考え、安易に変更せず、突き進んでほしいと思います。

3/5~のスケジュールは配布済みです。次回の授業がいつか、しっかりと確認しておいてください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【🍀🌸春期講習受付中🍀🌸】

 

 

春期講習説明会!!

3/1(土)18時より

最大10組までとなっておりますのでご予約を願いいたします。①弊社HPからメール問い合わせ②安西校へTEL のどちらかでお願いいたします。説明会では質疑応答の時間も設けておりますので、ご不明な点等ございましたら、是非ともお尋ねください!!

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

①御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

②長泉地区に文理学院高等部が開校予定となりました!

いよいよこの春、長泉に「高等部専門校」を新設します!長泉校に通っている(いた)生徒・保護者の皆様からの強いご要望にやっとお応えできる時がきました。JR長泉なめり駅から450m(徒歩7分)、Bot(柏木植物園)様の南側に「新規開校」です!!

【中島校】受験対策

こんばんは、中島校の小倉です。

今日の3Sクラスの対策授業

入試まで残り9日。授業をしていて感じることは生徒たちの緊張感です。1点でも多く取ろうとしているのが問題を解いている姿勢から伝わってきます。

今日も朝10時から夜10時まで12時間自習室を利用した中3生もいました。

生徒に負けてられないぜ。と思う小倉でした。

また、中1&中2生は今日、明日で今年度の授業が最後です。3月5日(水)からは新年度授業のスタートです。新しい生徒さんもたくさん入塾がきまり、仲間も増えます。新しいことを学ぶことを楽しもう٩( ”ω” )و

羽鳥校2 ぼんくら道 Part149 「古巣を訊ねました」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
先日、久しぶりで東京にある母校の大学を訪ねました。
卒業論文をご指導くださった歴史学科の先生が定年を迎えられるとのことで、
ご挨拶かたがた、最終講義を受けてきました。

なにをして生き、どう身を立てたらよいか、まるでわからなかった自分に
道を示してくれた先生です。

壇上に立つ先生のお姿や、一言一言のお声、すべてが懐かしく、
在学中のことをいろいろと思い出しては、胸がつまる思いになりました。

大学での経験は、とても良い方向に私を変えてくれました。
「将来、大学に行こうか、どうしようか?」
迷っている中学生も多いようです。
行きなさい。絶対に行ったほうがいいです。

多少つらい勉強をしてでも、大学は行く価値のあるところですよ。

それにしても、その頃よく通っていたラーメン屋さんが閉店してたのはちょっとショックでした……。歳月が経ってしまったあ。

先生、いつまでもお元気で。

春期講習説明会①
3/1(土) 午後6時より

お問い合わせフォームはこちらから

文理学院が初めての方は、まずは説明会にご参加ください。
席の準備がありますので、お電話でのご予約をお願いします。

文理学院 羽鳥校 295-5587

ではでは、今日はここまで。

 

【高等部Be-Wing月見校】校舎オリジナル広告に

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

今日は2/24(月)です。明日、2/25(火)は国公立大学の前期試験の日です。月見校の今年の高3生で前期試験を受ける生徒はいませんが、前日である今日は、受験する大学の近くまで移動して前泊するという受験生も多いと思います。駿河区にある文理学院豊田校の高等部の自習室では、今日は高3生の姿はほとんど見ませんでした。

受験生のみなさん!今日はしっかり睡眠をとって、明日すべてを出し切れるように体調を整えましょう!健闘を祈っています!

来週、月見校の小中学部の「校舎オリジナル広告」が出る予定ですが、

紙面の一部に高等部1期生の大学合格実績を載せてもらえることになりました。ぜひ注目してください!

開校1年目の結果ですが、これがまさに「Be-Wing」の結果ということになります。生徒一人ひとりの学習状況に合わせて計画を立てることができる映像授業に、文理が得意とする生徒対応・管理を組み合わせた指導システムが「Be-Wing」です!

これから新年度に向けて塾をお探しの方は、ぜひこのBe-Wingを体験してみてください!授業はもちろん、学習する環境も気に入っていただけると思います。お気軽にお問い合わせください。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

2月のBe-Wingは、、、

特別無料体験実施中です!

新高校1年生向け「英語・数学高校先取り講座」

新高校2・3年生向け「学年末テスト対策講座」

受講日程や単元等、まずはお気軽にご相談ください。

(3月の無料体験授業についてもお気軽にご相談ください。)

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【 富士岡校 】ピカピカの1年生

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、小6中学準備講座最終日

ということは~。

そう!今年度、小6として最後の授業

3/5(水)からは、

小6は、ピッカピッカ

(中学)1年生として授業スタート

ちなみに、今日の最後の授業は「社会」でした。

ここ最近の小6のみなさん…、

「ね~っ。次の社会いつ?」

「次の授業、社会?」

「えっ~、今日、社会じゃないの~。」

って感じでして。

みんな社会楽しみにしてくれてるんだね~。

あたしゃうれしいよ(〇子みたいな感じ)しみじみ

みんな~、お・待・た・せーっ!

ってことで、

今日の授業内容は「四大文明」編!

昔と今のみんなの生活を比べながら

同じところや違うところなんかを

みんなであーだこーだ言いながらチェック

むか~しむかしに作られたしくみなんかを、

今も使ってるなんて~!」

ビックリしつつ。

そうだよね~。

逆に、昔の人たちが知ったら、

「えっ?まだ使ってたの?」ビックリって感じかな?

なんかおもしろいよね

授業が終わって…。

「じゃあ、次会うときは中1ってことで!」

「早速、(中学校の)ジャージで登校?」

「え~、ダサイからな~…。」

な~んて言いがら帰っていきました。

いやいや、アタクシからしたら…。

今の中学校のジャージはカッコいいですよ!

アタクシが中学生の頃のジャージの方が…。

なんか、足首キュッとなってて…。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

いよいよ!今週の2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

お申し込みはお早めに

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

お問い合わせ、お申し込みはお早めに

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

いよいよ

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

いよいよ明日、勝負の日です。
高3は国公立大学2次試験、高1・2は定期テストです。
特別な力を発揮する必要はありません。
ここまで十分に準備してきた君たちなら大丈夫です!
さあ、平常心でいつも通りいきましょう。
心から応援しています!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【唐瀬校】油断大敵・・・注意を少しでも怠れば、思わぬ失敗を招くから、十分に気をつけるべきであるという戒め。

こんにちは!数学の鈴木です(‘ω’)ノ

高校入試が1週間後に迫ってきました…!

自習室では常に中3の誰かが自習しています。頑張ってますね(^^)

普段より集中していることもあってか、

「できるようになった!」「受かるかもしれない!」

という喜びの声が聞けて嬉しいですが、

本番前は謎の自信がわいてくるので、

油断せずに大丈夫だと思っている問題も解き直すようにしましょう!

↑は先週の「中学準備講座」最終回の様子です。

さすが小森先生、勉強の話だけで生徒を爆笑させております。

僕も数学の話で生徒を笑顔にできるように頑張ります(‘ω’)ノ

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!