広見校」カテゴリーアーカイブ

【広見校】広見の自慢!

こんにちは、広見校です。

今日は嬉しかったことが2つありました。
今日いなかった生徒にすぐにでも知ってほしくて…

➀小野田先生、復活!
これは、待ち望んでいた生徒も多いのではないでしょうか。
今日まで諸事情によりお休みをされていた小野田先生が
今日、元気よく広見校に復帰してくれました!
まずは、学力調査に向けて中3のために全力で授業を!
そして、その後は対象学年の授業をバシッと決めてくれます!

小野田先生の生徒への影響力は大きいですね。
おかえりなさい。そして今後もよろしくお願いします。

➁自習室を使い込んでいるMVP生徒
ちなみに1人ではありませんよ。
授業がないにもかかわらず、毎日のように自習に来てくれる生徒がいます。
この生徒たちは、とてもわがままです。笑
ただ、悪い意味ではありません。塾としては大歓迎のわがままです。
毎日、学力調査対策のプリント数学の先生からもらって解いています。
今日で8枚目が解き終わったそうです。すごすぎる…

この生徒の偉いところは、
丸が多いから喜ぶではなく、
間違えた問題をしっかり向き合い、その問題のどこをどのように間違えているのか
考える時間を設けているところです。

広見校が理想とする、「謙虚な姿勢」ができていると思います。

伸びる生徒の特長…
できないことを恥ずかしがらず、できたことを偉ぶらず、現状をしっかり見て
次につながる険し道を、しっかりとちょっとずつでも進めること
だと思います。

苦手なことから目を背け、できないと言うのではなく、
できないことが、できるようになるまで続けられることが
本当にすごいことなんだと思います。
広見校の生徒には、ぜひそうなってほしいです!

今日は、ここまで!

~~台風10号に関するお知らせ~~
台風10号の進路がはじめの予報とはだいぶ異なる進路を取っています。
そのため、8/30(金)の午後の時間に
週末の塾の予定についてお知らせします。
8/30(金)の授業は予定通り実施いたします。
が、雨が強くなることも見込まれます。
安全に気を付けて、ご来塾ください。

【広見校】台風10号による授業について

こんにちは、広見校です。

台風10号接近に伴う、授業実施についてです。
天気予報通りだと…30日または31日に静岡県に接近し、大雨や暴風といった影響が出そうです。
そのため、現状水・木曜の授業は予定通り実施いたします。
ですが、急に大雨になることがあるかもしれません。
そのときは、ご家庭の判断にお任せしますが、来塾される場合は安全に気を付けてください。

また、予定の変更等ある場合は、
このブログで発信してまいります。
ご確認よろしくお願いします。

【広見校】テスト対策、ひと段落。?

お世話になります。広見校です。

今日は、吉原二中、吉原三中、大淵中、吉原北中のテスト対策がありました。
岳陽中&吉原北中&中3生はまだありますが、
ようやく、定期テストがおわりますね。

夏期講習もいろいろなことがありましたが、
生徒の皆さんをテストに送り出すことができてよかったです!

今日のテスト対策で驚いたことが、
中3の吉北、吉三、大淵中の教室が一番ピリッとしていました。
お手本のような姿勢近藤先生もさすが!と言っていましたよ!
あの勉強への集中度合いは、皆さんにも見せてあげたかった。
さすが、受験生!って感じです。

あとは、中3と岳陽中1・2年生の番です!
9/3にありますね。

中3で定期テストがある生徒は、
それに一喜一憂せず、学力調査に向けて帯を締めなおして取り組んでほしいです。
テストがない生徒は、なおさらやらねばですよ!
岳陽中1年生は、学校ワーク、ロイロノート、学校で配布されたプリントの見直し!
岳陽中2年生は、夏休みのワークを再度解きなおす!
自己ベストに向けて、努力を続けましょうネ!

明日は、吉原北中のみテスト対策があります。
ですが、自習室は、いつも通り開放しています!
たくさんの生徒が来ることを望んでいますよ!
特に、受験生は!

なにわともあれ、
明日のテストで夏期期間の成果を出し切ってほしいと
広見校職員一同、本気で願っています!

がんばれ!!!!!
良い結果を報告してくれることを待ってます。

【広見校】ラストスパート!

こんにちは!広見校です。

本日をもって夏期講習の全日程が終了いたしました。
講習に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
広見校での勉強の楽しさが少しでも伝わってくれてたら嬉しいです。

夏休みも残すところ日曜日のみ!
そして、月曜日から学校が始まりますね!
みなさんの学校での出来事を
また聞けるようになるようになることが嬉しいです!

私事ではありますが、
先日、夏休みとして熱海にあるMOA美術館に行きました。
正直、芸術に疎い自分は、楽しめるか不安でしたが、
行ってみて、あらびっくり!
すごく楽しんでいました。

若いころでは、感じとれないものがあるんですね。
少しは成長したのかな、と思いました。笑

キレイに取れた写真を少しだけ…

さて、こんなのんきな話はここまでで、
8/27に定期テストがありますね!
(吉北は28にも、岳陽中は9/3に)
この夏休みでどこまで成長できたか。
楽しみですね!

広見校では、日曜日にも対策をします。
夏休みで成長できた分を最後の追い込みでどこまで磨きをかけることができるか。
1秒も無駄にはできませんよ!

授業以外での質問もお待ちしています。

【広見校】8月18日 テスト対策について

こんにちは、広見校です。

8月18日(日)に予定していたテスト対策は、
広見校職員の緊急入院により、中止にさせていただきます

また、19日以降の予定に関しては、
予定通り実施いたします。

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

文理学院 広見校

【広見校】8月16日の授業について

こんにちは。
文理学院広見校です。

現在、台風7号が接近中です。
8月16日には関東に最接近の見込みです。

8月16日の授業は予定通り実施します。
出欠席につきましては、ご家庭の判断にお任せします。
欠席された場合、欠席補講は行いますので、安全を優先させてください。

よろしくお願いいたします。

【広見校】学調特訓2日目~中島校~

こんにちは!
本日は、中島校から学調特訓の様子をお届けします!!

中島校 エイミ先生!
生徒がイキイキと問題に向き合っていました。
SS講師の緊張感もあり、面白さもある授業です。

 

 

 

 

 

吉原校 小林先生!
後期SSでお世話になる生徒もいるかも
数学の面白さを根本から説明してくれています。

 

 

 

 

午前中からのテストが終わり、只今集計中です!
最後の表彰式までがんばろう!

【広見校】 学調特訓1日目~富士南校~

こんにちは、今回は南校での学調特訓の様子を
お見せします!

われらが近藤先生!

 

 

 

 

 

中島校 伏見先生!

 

 

 

 

 

 

全員集中して授業を受けています!

厚原校 鈴木先生!

 

 

 

 

 

中島校 深澤先生!

 

 

 

 

 

 

先生たちも元気よく授業!

中3生が、近付いてきた学調に向けて頑張っています。
なんと時間は9:00から18:45まで!!!

2日目も同じ時間で実施します。
中3生は、ここが正念場です!

明日も学調特訓の様子をお届けします。

お楽しみに!

【広見校】学調特訓1日目 ~吉原校~

今日・明日で、中学3年生対象の
学調特訓を実施しています!

その様子を少しだけ紹介します!!
厚原校 芹澤先生による国語の授業!

 

 

 

 

 

中島校 小沢先生による理科の授業!

 

 

 

 

 

吉原校高等部 若山先生の数学の授業!!!

 

 

 

 

 

しっかりテキストにメモを取っている生徒も多く、
とても有意義な時間が過ごせています。
初日の半分が終わりましたね!
なにか1つ成長できるように先生の話を聞き逃さないように!!

がんばりましょう!!!

夏休みの宿題

こんにちは、小野田です。

昨日、8月5日(月)より夏期講習後期
スタートしました。

文理学院広見校に通う中学生は、岳陽中生を除き
8月27日(火)に各中学で8月テストが行われます。
このテストに向かって、夏期講習後期では
主にテスト対策を行っていきます!
このテスト対策を、しっかり行うために今やらなければ
ならないことは、そうです。

学校の宿題を最優先で仕上げることです。
広見校では8月15日までに
宿題終了を目標に掲げています。

8月15日まであと9日間です。
まだ宿題が終わっていない生徒は頑張って
終わらせる努力をしましょう。

そして、しっかりテスト対策を行いましょう!

広見校 小野田