投稿者「豊田校」のアーカイブ

【豊田】のぶちゃんって・・・

後期夏期講習&9月入塾受付中
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

とある中3の女の子から、「のぶちゃん」といきなり呼ばれ始めました。その周りの子たちも「のぶちゃん」と呼び始めてなぜか「のぶちゃん」という呼ばれ方が広がりそうな気配です。今、のぶちゃんと言えば、NHKの朝ドラの主人公の呼ばれ方ですよね。ちなみに、今田美緒さんが演じているようですが、自分の顔は岩石巌(がんせきいわお)という感じなので「のぶちゃん」ではないと思いおかしくなってしまいました。夏期講習は毎年、中3生とずっと一緒に勉強しているので、生徒との距離が本当に近くなります。その流れでの呼ばれ方でしたが、おかしくも嬉しい瞬間でした。その生徒たちですが、今私の横で一生懸命問題をといてます。頑張ってくれているので朝ドラの主人公の「のぶちゃん」のようになって欲しいです。

 

 

 

私の席の隣の二人の様子です。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】豊田校の日常

後期夏期講習&9月入塾受付中
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

いい天気ですね。熱中症アラート出ていますが、教師も子供たちも元気いっぱいです。そんな豊田校の日常の一コマです。

 

 

 

 

自転車整理自分で出来るようなりました。杉山先生、しっかりチェックしてますね。

 

 

 

 

集中して聞いていていいです。その隣の教室では、中3生が問題を解きまくっていました。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園

↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓
入学のご案内

【豊田】英検結果と第二回の申し込みについて

後期夏期講習&9月入塾受付中
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

英検の結果が判明しました。二次試験は、全員合格で合格率100%素晴らしい結果でした。合格証書が来週には届くかと思いますので、取りに来ていただく前に電話を頂けると有難いです。また、10/4(土)第二回の英検の受付を開始致しました。締め切りは8/18(月)になりますので、受験希望のかたはお電話頂けたらと思います。実施時間、費用はこちらにになります。

10月4日(土)英語検定

5級(70分)14:00~15:10  4級(80分)14:30~15:50

3級(90分)16:00~17:30  準2級(120分)17:30~19:30

準2級プラス(130分)19:00~21:10  2級(130分)19:00~21:10

費用

2級・・・¥6900  準2級プラス・・・¥6,400  準2級・・・¥6100  

3級・・・¥5000  4級・・・¥2900 5級・・・¥2500

★お問い合わせは、中村までお願い致します。★

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】感謝です。

後期夏期講習&9月入塾受付中
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

 

 

 

 

先月からお願いしていた紙パックの回収が終了いたしました。なんと、408枚もの紙パックを集めることができました。感謝、感謝です。本当に有難うございました。「6」で割ってみるとトイレットペーパー何個になるのかなと思いまいしたが、それより生徒の皆さんの気持ちに感謝です。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

夏期講習初日 中3スタート!

後期夏期講習&9月入塾受付中
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

午後の小学生に続いて、夜の部中3生スタートしました!

Sクラスは英語から、Hクラスは数学からのスタートです。

今年の夏も暑いですが、ほとんどの皆さんにとって初めての、受験生として迎える夏。

いつも以上にアツイ夏、かけがえのない夏にしましょう!

 

 

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】夏期講習スタート!

後期夏期講習&9月入塾受付中
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

本日より、夏期講習がスタートしました。その一コマです。

 

 

なすの絵を描いているなすび先生。

 

 

子供たちも楽しそうです!

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】夏期講習初回案内&最終申し込みについて

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

 

①夏期講習の初回案内になります。

小5・小6・・・7/22(火)13:00~14:25(英語受講者は15:10まで)

小4・・・15:15~16:40

中3H・中3S・・・7/22(火)18:00~21:35


中1H・・・7/23(水)19:00~21:30

中2H・中2S・・・7/23(水)19:00~21:30


中1S・・・7/24(木)19:00~21:30

②夏期講習の最終申し込みについて

7/21(月)14:00~22:00で受付可能です。お電話頂けたらと思います。

宜しくお願い致します。

 

★9月入塾について、相談承ります!★

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】 久々に 🍆

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★


こんにちは、杉山です。
久々のブログになりますね・・・すみません。
息子の計算能力がメキメキとあがってきています。

96+96=192
35-18=17

ぐらいは暗算でできるようになりました。

暗算でやる方が好きなので、書かせるとお絵描きタイムです(笑)

また子どものときに自分がほしかった
おそらく学研?のおもちゃをついついフリマアプリで購入!

かけ算(の考え)を教えはじめましたが
どうも、九九のような暗記をするぞー!という流れが好きではないようなので

🍆「8×3は、8を3つたすんだよ」
👦「えーっと、16に8をたすから・・・24!」
いいぞいいぞ、考え方が大事大事。

とりあえず時計でつかうので
👦「ごー、じゅうー、じゅうごー、にじゅー」
は言えるようになりました(しました)。

またこんなことも。

👦「今日が6月15日だから、パパの誕生日まであと・・13回寝ればいいんだね!」
🍆「正解!」

文章題がナチュラルにできていることに感動です。

👦「今、1080円だから・・・1200円まであと120円?」
🍆「正解!」

まあこれはゲームの目標額の話で・・・
こういうところも自分にそっくりなんだから(´・ω・`)
なお私は幼稚園年中のときに、ドラクエ2やっていた気がします。

というわけで、来週より夏期講習開始です!

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】勉強にフライングはない!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

どこかでも聞いたことがあるフレーズですが、一生懸命やっていないと軽く響きます。でも、豊田校の中1,中2の皆さんはこの言葉がマッチしますよね。前回記載させて頂いた通り、中1はユニット2,中2はユニット3の確認テストの頑張りがそれを証明しています。また、本日早い時間から再テストを受けに来て、頑張っている生徒もおります。そこで、本日はさらに先手を打って、英語の本文内容を仕上げます。いい意味でのフライングができているかと思います。この勢いで頑張りましょう!

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】中1,中2頑張り、凄いです!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

 

 

 

 

中1,中2,英語単元テスト素晴らしい!昨日のテストですが、ほぼ全員合格しました。夏休み明けの定期テスト勉強の第一歩いいですね。次回も高得点ゲットです!

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内