みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今朝、寝ぼけながらシャワーを浴びようとしたら間違えて水が出てきて悲鳴をあげていた私です。
何時も確認は大事ですね。
さて、本日は一宮中・甲府南中の中間テストの日でした!
みなさん、手ごたえはいかがでしたでしょうか。
またお話を聞かせてくださいね^^
これで石和校では全中学校の中間テスト日程が終了しました。
改めて、みなさん大変お疲れさまでした。
そして、石和校のテスト対策にご協力いただき、子供たちの送迎などをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
特に1年生のみなさんは、初めての定期テスト、初めてのテスト勉強だったと思います。
満足する部分や、もの足りなかった部分もあると思います。
よくできたことは継続、ちょっと失敗しちゃったかなという部分は次回に向けての反省材料にし修正していけば大丈夫です^^
今回は、中学校のテスト勉強を経験できたことがまず第一歩です。
こうやって勉強するんだなというのが、つかめたと思います。
今度は1学期期末テストに向けて、また頑張ろう(o^^o)
テストが終了したため、また学校の先取り映像授業を再開します。
今度は期末テストに向けて・・リスタート!^^
明日、校舎は19時から開校します。
週末、体調管理に気を付けて元気に過ごしましょう!
また明日、お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。
🌸 池上彰先生 講演会実施のお知らせ 🌸
テレビ番組や書籍分野でも活躍されている、池上彰先生の特別講演を今年もYou Tube配信で開催します!
小学生・中学生、全学年が対象です。
授業内でカラーチラシを配布させていただいております。参加を希望される場合は招待券をお渡しいたしますので、校舎までご連絡ください。
ぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています!
🌸 保護者会開催のお知らせ 🌸
文理学院では、定期的に保護者会を開催し、塾内の様子や、内申点について、高校入試に向けたお話などをさせていただいております。
塾生以外の方のご参加も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
【中1】6/4(水) 19:00~20:00
【中2】6/4(水) 20:30~21:30
【中3】6/5(木) 19:30~20:30
※授業内でお知らせをお子様に配布させていただいております。ご確認ください。
最後に余談・・
先日、甲州市民文化会館に日川高校の定期演奏会を見に行ってきました^^
今年の3月に卒業をした、高校1年生のA君が「見にきてください!」と校舎にお誘いに来てくれましたので、おじゃましてきました^^
A君は、吹奏楽部に入部し毎日一生懸命練習を頑張っているそうです!
教え子の活躍を見ないわけにはいかない・・
本日は、そんな様子をご紹介したいと思います。
今日はみなさんで、音楽を楽しみましょう^^
それでは、どうぞ。笑
14時ちょっと過ぎに・・
会場に到着です(o^^o)
私が会場内に入ったときには、照明が暗くなっており階段でつまづいて転びそうになりました。笑
周りの人に見られました。笑
何事も余裕をもって行動をしたいですね^^笑
もう62回も実施しているんですね(o^^o)
ちなみに私、吹奏楽ではありませんが小学生の頃に金管バンドをやっており、ユーフォを演奏していました^^
関東大会にも出場した実績があるんですよ。
関東大会では、イタリア民謡メドレーを演奏しました。
他には、ミュージカル・キャッツのメモリー、アメリカ民謡メドレー、ティコ・ティコなどの曲が印象に残っています^^
演奏が始まりました!
1年生による元気なダンス(o^^o)
そして、真ん中には・・高1A君がいました^^
ちょうど舞台のセンターですね。
石和校でもセンターのポジションを担っていましたが、吹奏楽部でも大活躍をしており、非常に嬉しかったです^^
ディズニーメドレーや、君の瞳に恋してる、ルパン、ウォーターボーイズの曲などを演奏していました!
どの曲も、とても上手でした^^
久しぶりに音楽・芸術に触れることができて良い時間を過ごすことができました^^
またこういった機会がありましたら、ぜひ見に行きたいと思います。
・・あれ?
今日は食べ物の写真はないの・・?
そう思ったみなさん!
あります、とっておきのが。笑
こちらです!
山岡家さんのプレミアム塩とんこつ(o^^o)
通称、プレ塩^^
今日は何を載せようかなと考えていましたが、やはりこれしかないと。笑
高1A君は、この写真を見てきっと喜んでいると思います🐰
プレ塩とてもおいしかったです^^
麺をすするイケメンでした😂笑
ありがとうございます。笑笑
おいしいラーメンを食べることができて満足できました^^
都留校舎の小澤先生に負けないように?私も山岡家さんに通いたいと思います。笑
それでは明日も、吹奏楽・ラーメンパワーで元気に頑張ります!
🐰吹奏楽バンザイ、ごちそうバンザイ🐰
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
6月入塾・無料体験 受付中!
新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)