高校生の皆さん、こんにちは。
富士岡校や長泉校、ぐみざわ校の小中学部を担当している勝又です。
青文字のところは各ブログ記事に飛ぶのでぜひ見てみてください。
ちょっと用事があってなめり校に来ているので、
高田さんに頼んでブログを書かせてもらっています。
以前長泉校舎のブログで紹介したとおり、
私は、小中学部と高等部が、
成績の向上や志望校合格をはじめとする同じ目標のもと、
同じ文理の仲間として一味同心に頑張ることができたら
とても素敵なことだなと常々思っています。
私は以前、長泉校のブログで、なめり校を紹介しました。
Click here! 長泉校舎#299 長泉校と長泉なめり校の輪
私がなめり校に来ているのも、
高等部と小中学部との輪を作りたいと思っているからなのです。
(御殿場校の取り組みから着想を得ました)
一緒に輪を作って和を作りましょう!
なめり校にいたとき、
高校生活を話してくれた生徒や、一緒に写真を撮ってくれた生徒、文化祭に来るよう誘ってくれた生徒などたくさんの生徒が声をかけてくれました。
とても嬉しかったよ。ありがとう。
これからも文理の仲間として、ともに頑張ろう。We are students!
【3】