長泉校舎#45 中1 三者面談 実施中

こんにちは、中川です。

中1の三者面談が始まりました。目的は①6月テストの答案を見ながら、生徒のがんばりを褒めるとともに今後の課題を提示すること②家庭学習の様子の把握③生徒・保護者の文理への要望・意見の聞き取り の3点です。

先日の面談では、生徒の塾での自習の様子を褒めました。習い事などで忙しい生徒ですが、文理へ自習に来たときは、こちらが驚くほど長時間の自習時間を確保していました。面談の次の日、早速その生徒が自習に来てくれました。何かの「きっかけ」で生徒が変わっていく。とても素敵なことです。これからも続けてくれるよう期待して待っています。

6/28(火)社内で「全社zoom会」なるものが開かれました。各校舎の活動の良い所を共有し、より高いレベルでどの校舎もサービスが提供できるようにすることが目的の一つです。夏期講習の関する様々なヒントがもらえる会でした。特に高等部の内田さんの「如何に英語が大切か」の話は、中3生に聞かせたい内容でしたので、早速山口さんに指示を出しておきました。最後に社長が言った言葉「これだけ生徒・保護者の事を真剣に考えている塾はないよね。塾に通うなら絶対文理ですよ。」本当に同感しました。現在、学習指導の形態は多岐に渡ります。生徒個々にマッチする指導形態は当然あると思いますが、授業時間数・授業内容・料金・授業時間外でのサービスどれをとっても文理学院が一番であると自部しています。

先ほどの中1生に話しを戻します。実は6月テストがあまりうまくいかなかったようで、ご家庭では「この子に文理が合っているのか?」と感じていたそうです。保護者の方にこのような疑問を持たれる結果しか出してあげられなかったことは、私たちの責任です。次のテストでは、満足のいく結果を残せるように伴走していきたいと思います。ですが、テストを受けるのは生徒本人。その生徒本人が自習という形で行動に移せたことが嬉しくなり記事にしました。

夏休み明けにどの中学も定期テストが待っています。大事な大事な夏を「本当に成績の上がる」文理学院で過ごしませんか?

夏期講習説明会
7月2日(土)午後4:00~開催します。
是非、多くの方のご参加お待ちしております。