「Be-Wing」カテゴリーアーカイブ
♪ Coming soon ……
Be-Wing安西校・長田校ブログスタート!
はじめまして!
Be-Wing安西校・長田校担当の奥塩です。
4月より文理学院では高校生向けの映像授業が導入されます!
ありがたいことに、安西校・長田校では多くの生徒が体験に来てくれており、Be-Wingの教室がいっぱいになるほどの状況です。
Be-Wingでは映像授業を見るだけではなく、その後のサポートも徹底しています。
体験後は今日やった授業の振り返りを行い、内容の確認をしています。
皆さんしっかり授業を聞いていて、この後の高校生活スタートがとても楽しみです!
映像授業ってどうなんだろう?見たことないからできるか不安・・・
そう思ってる方もぜひ一度Be-Wingの授業を体験してください!
只今校舎では無料の体験を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
Be-Wing広見・田子浦 まずは体験を!
こんにちは、Be-Wingの岡本です。
本日、春課題をしに自習に来ていた(大変すばらしい!)新高1の生徒が、
これから始まる新生活に対し、
対面授業がある高等部まで遠い、部活で勉強時間が取れるか不安、
でも、勉強はしなければ、と言っていました。
これはBe-Wingの出番だ!と、急遽体験授業をさせてもらいました。
課題の難しかった部分の映像授業を視聴したあと
「わかりやすかった」と。
その後、Be-Wingなら不安は取り除けること等を伝え、
笑顔で自習に戻っていきました。
そうなんです。Be-Wingは何かと忙しい高校生にとって
効率よく勉強できるとっても良いツールなんです。
その一部分を体験してもらい、良さが伝わってうれしい気持ちになりました。
ただいま、校舎で無料体験受付中です!!
まずは一度体験していただければと思います。
詳細は広見校・田子浦校 までお問い合わせください!!
Be-Wing広見校・田子浦校 無料体験募集中!
初めまして(*^▽^*)
この度、Be-Wing広見校・田子浦校の責任者となりました
岡本 克仁と申します。よろしくお願いいたします。
4月より広見校・田子浦校で文理学院の新しい指導形態が導入されます!!
高校生向けの映像授業が誕生です!!
「Be-Wing」
社長ブログにBe-Wingの由来があります。↓↓
https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?p=8395
・コンパクトでわかりやすい説明と絶対的な演習量で定着度大幅アップ
・「導入解説→問題演習→解説」まで丁寧にナビゲート
・完全個別最適化学習を実現で学び放題
⇒スピードの強弱、反復、飛び級、前学年の振り返り など
・1科目から受講可能
・通塾曜日・時間や学習計画を教師と相談して生徒自身が決める
・家庭でも受講可能 *最低週2回以上の通塾を推奨します
・部活などで忙しい生徒にもピッタリの学習システム
・自習室も使い放題
・スポーツジムのような「勉強ジム」
これで小学生から高校生まで学べる
「小中高一貫」新広見校・新田子浦校スタートです!!
ただいま、校舎で無料体験受付中です!!
詳細は広見校・田子浦校 までお問い合わせください!!
Be-Wing誕生
文理のとことん指導が映像授業でさらに進化
ココが違う文理の映像授業
塾での受講が基本なので、やる気が続く!
自宅での受講も可能ですが、出来る限り塾に足を運んでもらいます。
自宅近くの文理で受講できる!
これまでの高等部併設校に加え、小中学部のみの校舎にも多数映像校を開設します!
繰り返し何度でも視聴できる!
理解できるまで、納得するまで何度でも視聴できます。
倍速再生を利用すれば、時短も可能です!
ペースや難易度の設定は自由自在!
予習重視、復讐重視、受験勉強重視などキミの希望に合わせたカリキュラムを望むペースで設計します。
塾業界内では安価な価格設定。
しかもサブスク!
勉強に困っている高校生の手助けをしたい。そんな思いのこもった価格設定を実現しました。しかも月額定額でどんどん進むことのできるサブスク制を採用しています!