高等部 豊田校」カテゴリーアーカイブ

【豊田】Bright futures!【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

高校2年生はテストが終われば、修学旅行です。やることやって後は楽しくです。帰ってきたら受験勉強開始です。まずは第3回の英検に向けて動き始めましょう。

今日、夕方ごろ豊田校舎出身の高校3年生が進路決定のあいさつに来てくれました。大学進学おめでとうございます。高校生になってからは部活が忙しく、文理には講習に参加しただけでした。自分はその時に関わったきりでしたが、なかなか勉強に気持ちが切り替えられない様子で、非常に心配していました。今日、報告に来てくれたおかげでとてもハッピーな気分になれました。存分に大学生活を楽しんでください。

また、総合型選抜に挑戦するために夏から入塾した生徒が今日で最後の授業でした。先月の終わりには合格を果たしていたのですが、あと1か月は勉強を頑張ると言い、約束通り授業に休まず出席していました。授業後、入学までの勉強や大学での話を交わすことができました。「短い期間でしたが、お世話になりました。」感謝を言葉にできることは、勉強ができることや能力が高いこと以上に、きっとあなたの支えになると思います。

それぞれの生徒にそれぞれの高校生活があり、進路があります。そして夢や目標があります。無限の可能性を秘めた若者たちにどんな形であれ、関われることはこの仕事の醍醐味だと改めて感じました。また、塾の先生(先生と呼ばれる他の仕事と同様に)は、お金をもらって感謝もされる仕事であり、その分責任重大な仕事だとも再確認しました。

高校3年生は、周りの友達の進路が決まってきて、焦る気持ちもあると思います。なかなか思うような成績がでなくても、足元を見据え勉強を続けましょう。大学入試は競争ですから、偏差値や得点率や判定を常に気にしなくてはいけません。でも、一方で大学入試は、他人ではなく自分が何をしたかが結果を決めるというのも事実の一つです。明るい未来をイメージして一歩ずつ前へ進みましょう。

他人は他人、自分は自分

周りに振り回されることなく

今、自分がやるべきことをやろう!

冬期講習受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

 

【豊田】あったか~い【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

朝夕はだいぶ寒くなってきました。塾が終わり自転車で帰る生徒がマフラーや手袋をしないで帰るのを見ると、ちゃんと暖かくしなよと声をかけています。校舎横に設置した自動販売機にもあったか~いが入りました。それと同時に全国的にコロナの新規感染者の数が増えてきています。万が一罹患あるいは濃厚接触者になっても、Zoomで対応などができます。ぜひご相談ください。

第3回の英検をたくさんの生徒が申し込んでくれています。対策授業も実施予定なので、一緒に取り組みましょう。大学入試における各種検定の必要性が少しずつ上がってきていると思います。また、高校2年生にとっては、英検の過去問を演習することで共通テスト対策の基礎を固めることができます。こうした機会を積極的に利用していきましょう。

秋季講座として高校1年生のテスト対策を実施しています。春以来、久々に会った生徒の背が高くなっていると、高校生の時間は日々きっとすごいスピードで進んでいるんだなと感じます。テスト1週間前の部活がなくなった時期しか参加できないと考えていた生徒もいると思います。これからでも参加できます。お待ちしています。

冬期講習受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

 

【豊田】冬期講習&英検対策【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

先日11月16日(水)には、高校2年生に向け秋季講座大学受験ガイダンスを実施しました。ただ大学受験について、ただ話をするだけでなく、表に書き込むなどの作業を通して数字の重みを少しずつ実感してもらいました。高校1年生は、期末テストに向けて行うテスト対策秋季講座にあたります。お友達の参加もオーケーですので、ぜひ誘って一緒に勉強しましょう。

期末テストが終わったら冬期講習です。12月23日からスタートします。年明け1月21日に実施される英検の準備も進めましょう。冬期講習の前、講習中、講習後に英検対策を各級3回ずつ実施します。過去問の演習状況を追いかけながら合格できるようサポートしていきますの安心してください。冬期講習を受講した生徒も、講習受講特典で英検対策を受講できます。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

冬期講習(12月23日~1月5日)

高1ハイレベル英語・数学

高1スタンダード英語・数学

 12月23・25・27・29日 19:45~22:20

高2ハイレベル英語・数学

高2スタンダード英語・数学

 12月24・26・28・30日 19:45~22:20

高3ハイレベル・スタンダード英語

 12月23・25・27・29日 18:20~19:35

高3ハイレベル数学

 12月24・26・28・30日 18:20~19:35

高3共通テスト数学①

 12月23・25・27・29日 19:45~21:00

高3共通テスト数学②

 12月24・26・28・30 19:45~21:00

高3共通テスト化学

 1月4・5日 17:00~19:35

高3共通テスト生物基礎

 1月4・5日 19:45~22:20

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

冬のがんばりが、

春に大きな成果として

花咲くその為に・・・

冬期講習受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【豊田】みんなで英検を受けよう!【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

第3回英語検定の申し込みを受け付け中です。基本的に高校1年生と高校2年生の全員に受験してもらいたいと思っています。文理学院豊田校は1月21日(土)実施になります。日程の都合が悪い生徒は学校や一般の会場で申し込んでもらっても構いません。冬期講習を挟んで対策授業も実施し行きますので、ぜひ参加してください。文理で受験する場合は申し込み締め切りを11月16日とさせていただきます。

高校2年生は共通テスト対策の指導を行っています。その中で英検を最大限活用しようと声をかけています。また総合型選抜や推薦を考えている生徒は必ず検定を取得しておきましょう。結局、一般受験でもそれ以外の制度を利用するにしても、メリットしかないです。

高校1年生は残りの高校生活で、どこまでの級を取得したいかをよく考える機会にしてください。3級が中学卒業レベル、準2級が高校中級レベル、2級は高校卒業レベルです。ちなみに準1級は大学中級レベルで、取得すると多くの大学で、英語満点扱いとするなどのメリットがあります。悩んでいる生徒は、ぜひ相談してください。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

冬期講習(12月23日~1月7日)

高1ハイレベル英語・数学

高1スタンダード英語・数学

 12月23・25・27・29日 19:45~22:20

高2ハイレベル英語・数学

高2スタンダード英語・数学

 12月24・26・28・30日 19:45~22:20

高3ハイレベル・スタンダード英語

 12月23・25・27・29日 18:20~19:35

高3ハイレベル数学

 12月24・26・28・30日 18:20~19:35

高3共通テスト数学①

 12月23・25・27・29日 19:45~21:00

高3共通テスト数学②

 12月24・26・28・30 19:45~21:00

高3共通テスト化学

 1月4・5日 17:00~19:35

高3共通テスト生物基礎

 1月4・5日 19:45~22:20

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

高1秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【豊田】○○始めました【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

少しずつ、寒くなってきています。マフラーや手袋が必須ですね。うがい手洗いも忘れずにしてください。高校2年生は少し早めの期末テストがあり、修学旅行です。体調を崩すことなく、健康にテストを乗り切り、楽しんできてもらいたいです。帰ってきたら英検の対策を開始しましょう。

タイトルの〇〇に関してですが、夏は冷やし中華、冬は中華まんですね。この時期は立ち寄ったコンビニでついつい肉まんなどを衝動買いしてしまいます。文理は兄弟割を始めました。ご兄弟のいるご家庭の方は、講習、入塾の際はぜひご利用ください。また、入学金もなくなりました。こちらは全生徒対象です。

★講習参加・入学特典のお知らせ★

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「弟妹の初月授業料」を無料とします! *兄弟姉妹同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

ぜひとも勉強を頑張るなら文理学院へ!!

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁

高1秋季講座期末テスト対策

高1ハイレベル(静岡高校・静岡東高校などの生徒)

英語・数学 11/21(月)・24(木)・28(月)・12/1(木)

各日程 19:45~22:20

高1スタンダード(市立高校・城北高校などの生徒)

英語・数学 11/15(火)・18(金)・22(火)・25(金)

各日程 19:45~22:20

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁

高1秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【豊田】すごいぞ!T君!【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

2学期中間テストの結果が返ってきて、東高1年のT君が成績個表を持ってきてくれました。

Tくん「学年順位180位上がりました。」(*^^)v

千葉「え~!すごいじゃん。」Σ(゚Д゚)

Tくん「次は学年1位取ります。」(・ω・)ノ

Kくん「そんなのは阻止するし。」(; ・`д・´)

千葉「そしたら、ここで学年1位・2位だなぁ。」ヾ(≧▽≦)ノ

今年最後の定期テストは、有終の美を飾れるよう全力で取り組みましょう。秋季講座と題して、普段文理に通っていない生徒も対策授業に参加できます。ぜひお友達も連れてきてください。文理で良きライバルたちと一緒に勉強しましょう!

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

高1秋季講座期末テスト対策

高1ハイレベル(静岡高校・静岡東高校などの生徒)

英語・数学 11/21(月)・24(木)・28(月)・12/1(木)

各日程 19:45~22:20

高1スタンダード(市立高校・城北高校などの生徒)

英語・数学 11/15(火)・18(金)・22(火)・25(金)

各日程 19:45~22:20

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

高1秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

 

【豊田】冬期講習のご案内【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

高2は現在秋季講座で共通テスト対策を実施中です。高校1年生も11月中旬から定期テスト対策を秋季講座として実施します。普段、文理に通っていない高校生も参加可能なので、お友達も誘ってください。一緒に文理で勉強しましょう。

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

高1秋季講座期末テスト対策

高1ハイレベル(静岡高校・静岡東高校などの生徒)

英語・数学 11/21(月)・24(木)・28(月)・12/1(木)

各日程 19:45~22:20

高1スタンダード(市立高校・城北高校などの生徒)

英語・数学 11/15(火)・18(金)・22(火)・25(金)

各日程 19:45~22:20

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

以下は冬期講習のご案内です。

冬期講習(12月23日~1月7日)

高1ハイレベル英語・数学

高1スタンダード英語・数学

 12月23・25・27・29日 19:45~22:20

高2ハイレベル英語・数学

高2スタンダード英語・数学

 12月24・26・28・30日 19:45~22:20

高3ハイレベル・スタンダード英語

 12月23・25・27・29日 18:20~19:35

高3ハイレベル数学

 12月24・26・28・30日 18:20~19:35

高3共通テスト数学①

 12月23・25・27・29日 19:45~21:00

高3共通テスト数学②

 12月24・26・28・30 19:45~21:00

高3共通テスト化学

 1月4・5日 17:00~19:35

高3共通テスト生物基礎

 1月4・5日 19:45~22:20

 

今回のチラシに一部訂正がございますので、お知らせいたします。

【訂正】

毎週土曜日開催の冬期講習説明会に関しまして、チラシの紙面では「1/19(土)を除く」となっていますが、以下の通り訂正してお詫び申し上げます。

(誤) 1/19(土)を除く
(正) 11/19(土)を除く

以上となります。
よろしくお願いします。

第3回英検も申し込み受付中!

高1は3級・準2級

高2は準2級・2級を受験しよう!

高1秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【豊田】高1秋季講座 期末テスト対策【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

今週はまだ昼間は暖かい予報ですが、来週以降は最高気温も20℃を切る日が増えていきます。体調を崩さないよう、冬支度も整えていきましょう。うがい手洗いも忘れずに。

高校2年生の秋季講座を実施しています。共通テスト形式の英語・数学の問題に挑戦してもらい、解説を行うという内容です。2月マーク模試で自分の持ち点が判明します。そこへ向けて準備していきましょう。11月16日(水)には、大学受験ガイダンスも実施しますので、今後の志望校選びの参考にしてください。

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

高1秋季講座期末テスト対策

高1ハイレベル(静岡高校・静岡東高校などの生徒)

英語・数学 11/21(月)・24(木)・28(月)・12/1(木)

各日程 19:45~22:20

高1スタンダード(市立高校・城北高校などの生徒)

英語・数学 11/15(火)・18(金)・22(火)・25(金)

各日程 19:45~22:20

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

高校2年生は受験勉強開始の秋

試行錯誤を重ねて

ライバルたちに差をつけよう!

高1秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【豊田】高2秋季講座&11月から様々な特典スタート!【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

秋が深まり、朝夕以外も肌寒い時間帯が長くなってきました。体調を崩さないよう気を付けて勉強に努めましょう。テストの成績も回収中です。

高2秋季講座 英語・数学 共通テスト対策(10/31~11/16)

実施教科:英語・数学

費用:無料

日程: 英語 11/2(水) 19:45~21:30 11/6(日)・13(日) 21:05~22:20

    ハイレベル数学① 10/31(月) 21:05~22:20 11/6(日)・13(日) 18:20~19:35

    ハイレベル数学② 10/31(月)・11/7(月)・14(月) 21:05~22:20

    スタンダード数学 11/1(火)・8(火)・15(火) 21:05~22:20

    大学受験ガイダンス 11/16(水) 19:45~21:00

🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

11月からはこれまで文理にはなかった特典を準備しました。これまで以上に文理のことをたくさんの人に知ってもらいたいと思います。

①冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

冬期講習受講生は次回の春期講習を特別料金で受講できます。

いわゆるリピーター割です。

②塾生の弟妹「講習特典」(小・中学生対象)

塾生の弟・妹さんは冬期講習などの講習を特別料金で受講できます。

また小学生の弟・妹さんは講習を無料で受講できます。

③塾生の兄弟「入学特典」(小・中・高生対象)

また塾生のご兄弟が入塾する際には、初月授業料を無料とさせていただきます。

初期費用をぐっと抑えることができます。

④入学金全面廃止

全ての生徒さんを対象に、どの時期においても、5,500円の入学金を0円とします。

文理は入学金のかからない塾ということです。

高2秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

 

【豊田】試行錯誤の秋【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

高校2年生は秋の講座が控えています。11月中は、塾に来る日が増えて大変かもしれませんが、ライバルたちよりも一足早く受験生になるために頑張りましょう。定期テストでも検定でも、どんなに早く始めても、直前にもっと時間が欲しいと思った経験があるはずです。大学入試も全く同じです。早ければ早いほうが、受験期の後半で悔やむことが少なくなります。今、試行錯誤を重ねることで、高校3年生の最初からいっきに成績を上げていくことが可能になります。

高2秋季講座 英語・数学 共通テスト対策(10/31~11/16)

実施教科:英語数学

費用:無料

日程: 英語 11/2(水) 19:45~21:30 11/6(日)・13(日) 21:05~22:20

    ハイレベル数学① 10/31(月) 21:05~22:20 11/6(日)・13(日) 18:20~19:35

    ハイレベル数学② 10/31(月)・11/7(月)・14(月) 21:05~22:20

    スタンダード数学 11/1(火)・8(火)・15(火) 21:05~22:20

    大学受験ガイダンス 11/16(水) 19:45~21:00

🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

校舎の横に自動販売機を設置しました。売り上げの一部が子ども食堂に寄付されます。ぜひ利用してください。先日、今年度から文理に入った先生とこうしたSGDs活動について話す機会があり、その先生がしみじみと「いい会社に入ったなと思いました。」と言っているのが印象に残っています。文理に通っている生徒の皆さんにもそう思ってもらいたいと感じました。

高1から中3への応援メッセージも新たに掲示しました。

秋季講座受付中です。

文理学院静岡豊田校高等部

054-293-6555