田子浦校」カテゴリーアーカイブ

田子浦校、テスト速報②【第483回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

もう9月も後半だというのに蒸し暑いですね。

暑さ対策のために少しほっそりしないとダメか!!

田子浦中の3年生は来月定期テストが

ありますので、自分の持っている力を

発揮できるよう、体調に気をつけましょう!!

って先日体調不良になった村松が言っても

説得力ないですね・・・(悲)。

 

田子浦中で行われた9月のテスト結果が

出そろいました!!紹介させてください!!

 

田子浦中学3年生 学調結果

 

学年TOP10に7名ランクイン!!

学年TOP20に文理生15名!!

Aくん 学年1位  Bくん 学年2位

Cくん 学年5位  Dくん 学年6位

Eくん 学年8位 Fくん 学年9位  

Gくん 学年10位 Hくん 学年11位  

Iさん 学年12位 Jくん 学年13位  

Kくん 学年14位 Lくん 学年15位  

Mくん 学年16位 Nくん 学年18位

Oくん 学年20位・・・

 

文理生5教科平均 田子浦中+47.8点!!

数学+12.4点 社会+10.1点 英語・理科+9.8点

田子浦校みんなのチームワークの

良さが得点結果に表れています!!

 

田子浦中学2年生 9月定期結果

 

学年TOP10に6名ランクイン!!

学年TOP20に文理生12名!!

 

Pくん 学年4位 Qさん 学年5位

Rくん 学年6位 Sさん 学年7位

Tくん 学年8位 Uくん 学年9位

Vさん 学年12位 Wさん 学年12位

Xさん 学年15位 Yさん 学年16位

Zさん 学年17位 AAくん 学年20位・・・

 

平均点差は調査中のためお待ちください。

 

田子浦中学1年生 9月定期結果

 

ABくん 学年6位 ACくん 学年7位

ADさん 学年11位 AEくん 学年13位

AFくん 学年14位 AGくん 学年18位・・

 

AGくんは6月定期テストから24位アップ!!!

AHさん(夏期から入塾) 6月テストから

27位アップ!!!など順位アップも続々!!

 

夏期講習から引き続き定期テストで

大変でしたが、皆さんよく頑張りました!!

中3は10/19に、中1・中2は11/6に

次回のテストがあります。

次回のテストに向けて、

自己ベストを更新できるように

一緒に学習しましょう!!!

 

10月入塾生受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

秋の体験授業10/2~スタート!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。(午後3:30~7:00で承ります)

田子浦校 村松

田子浦校、中3学調速報。【第482回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

ブログ久しぶりになってしまいましたね。

火曜の夜に体調を崩して寝込んでしまいました・・・。

子どもたちに「ごめんね。」と謝ろうと思ったら、

「先生、体調大丈夫?」「無理すんなよ。」と中学生の全学年から

声をかけてもらいました。田子浦校の子供たちは

こういう時、すごく優しいですね。ありがとうございます。

 

話は変わりまして、中学3年生の学調

順位が判明しました。速報でお伝えします。

※一部、順位が判明していない生徒がいるため確認中です。

 

田子浦中学3年生 学調結果速報

学年TOP10に7名ランクイン!!

学年TOP18に文理生14名!!

(9/16判明分です。)

Aくん 学年1位  Bくん 学年2位

Cくん 学年5位  Dくん 学年6位

Eくん 順位確認中です。

Fくん 学年9位  Gくん 学年10位

Hくん 学年11位  Iさん 学年12位

Jくん 学年13位  Kくん 学年14位

Lくん 学年15位  Mくん 学年16位

Nくん 学年18位・・・

 

文理生5教科平均 田子浦中+49.8点!!

数学+12.9点 英語・社会+10.4点 理科+10.2点

田子浦校みんなのチームワークの

良さが得点結果に表れています!!

中3生は10/19が定期テスト!!

来週から対策がスタートします。

大変ですが、先生たちも頑張ります!!

真剣に勉強したい君、大歓迎です!!

文理で待っています!!

10/2より秋の体験授業がスタートします。

お気軽にご連絡ください。

 

9月入塾生受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

模試結果

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

夏休みが明け、高1の初めての模試結果が返ってきています。

なんと、定期テストより順位が上がった生徒がほとんどです。自己ベスト更新の生徒も複数います!

Be-Wingの効果出ていますね!でも、喜んでばかりはいられません。模試の直しをして次につなげることが一番大事です。もちろんサポートしますよ!

さて、現在Be-Wingでは約1か月後に迫った定期テストに向けてプランニングをしているところです。次回定期テストで自己ベストを更新したいあなた!ぜひ無料体験をしてみませんか?定期テストに向けたプランニングも特別にします!

9月入塾・無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

 

【田子浦校】9月8日(金)の授業について

いつもお世話になっております。

文理学院田子浦校です。

台風接近の為、9月8日(金)は休校とさせていただきます。

予定されていました授業に関しまして、変更をお伝えします。

小学生

9月8日 17:00~ を 9月9日 14:00~ になります。

中学1年生・中学2年生

9月8日 19:00~ を 9月9日 19:00~になります。

 

急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

振替が難しい場合は校舎までご連絡ください。

田子浦校64-4833

 

田子浦校、9月テスト・学調お疲れさまでした。【第481回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

昨日5日に田子浦中では、学調・9月定期テストが

行われました。皆さん、本当にお疲れさまでした。

中3生は学調が終わって、ほっとした顔。

中2生は範囲表のページが一部全然出ていなかった

教科もあり、ちょっとかわいそう・・・。

愚痴は聞きます!!村松が校舎にいるときにいらっしゃい!!

(授業中は話聞けないのでごめんね)

問題が返ってきたら、すぐに答えを取り出して直してみましょう!!

答えをうつして「終わり」ではなく、なぜそうなるのか、

自分の解き方考え方はよかったのか。

直しながら考えてみることは、中学のみでなく、

高校以降の学習にもつながります。

分からない問題があったら持ってきてください。

一緒に直しましょう!!

 

前回テスト同様、テスト直しタイムを

設定したいのですが、今週は中学生の

塾内模試もあり、来週に何とか時間を

作るのでもう少し待ってください!!

英検対策も来週からスタートします!!

とブログを書いていたら、中3生の

男の子たちが校舎に自習しに来ました!!

学調は終わりましたが、田子浦中の

3年生は10月19日に10月定期テストが

あります。自習室は校舎が開いている限り

いつでも利用できます。家で集中できないとき、

質問がある時はいつでも校舎まで!!

 

9月入塾生受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

田子浦校、週末の予定。【第480回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今日から9月スタートです。

今日9月1日は、フランスの

ルイ14世が亡くなった日です。

フランス・ブルボン王朝の3代目の

王として72年余の間君臨し、

フランスの絶対王政最盛期を代表する

「朕は国家なり」という言葉でも知られています。

記録がしっかりと残る近代の君主の中では

在位期間がかなり長く(伝説レベルだと100年近く

統治する王がいますが、それはそれで・・・)、

昨年亡くなられたイギリスのエリザベス2世や、

2016年に亡くなられたタイのラーマ9世

(日本ではプミポン国王という名で有名ですね)

の在位期間70年よりもさらに長い期間になります。

 

村松のマニアックな話はここまでにして、

中学生の学調・定期テストが

来週火曜日5日に迫っています。

週末にテスト対策がありますので

忘れてしまわないよう告知させてください。

 

中学1年生対策

9/3(日)午後4:00~6:30

 

中学2年生対策

中2Sクラス生対象

9/2(土)午後7:00~9:30 ※時間注意

 

中2Hクラス生対象

9/3(日)午後7:00~9:30

 

※中2の生徒さんでご都合が合わないご家庭の方は

反対側のクラスで参加できますのでご連絡ください。

 

中学3年生対象

9/3(日)午後1:00~3:30

 

テストまで残り4日、できることは限られていますが

最後まで一緒に戦いましょう!!

 

9月入塾生受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

新学期スタート!

こんにちは!Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

本日、いくつかの学校で新学期がスタートしました。富士東高校は早速課題テスト(1日目)がありましたね。明日も課題テスト(2日目)ですよ。ここ何日かで準備をしていたはずなので、きっと大丈夫でしょう!結果を楽しみにしています。

さて、夏休みはいかがでしたでしょうか。特に高校1年生。初めての長期休み、有意義に使えましたか?夏休みとはいえ忙しかったのではないでしょうか?新学期になると学力差が顕著になっていく傾向があります。忙しさも和らぐことはありません。そこで・・・

Be-Wingなら効率よく効果的に学習できます!

9月入塾・無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

聞くことの大切さ!!【第479回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

中3年生の学調、中1・2年生の定期テストが

刻一刻と近づき、自習室を利用してくれる

生徒の皆さんが続々と校舎に押し寄せています。

3年生のSくん・Kくん・Iくんは、

校舎にある全国入試問題集を解きながら

解答力をつけるために頑張っています。

3年後半範囲でまだ習っていないところが

一部あるためできない問題があると思いますが、

それでも一生懸命問題に取り組む姿は

本当に「素晴らしい」の一言です。

また中1の自習女王Aさんは学校問題集や

夏期講習テキストの解きなおしをしています。

中2のおもしろキャラYくんは、学校問題集の

分からないところは村松をつかまえて

ガンガン聞いてくれました。

分からないことを聞くのは勇気がいりますが、

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。」

ということわざがあるように、わからないことを

そのままにして、テストや入試で

悔しい思いをしないように勇気をもって聞きましょう!!

田子浦校の先生方はそんなことで

嫌な顔をする先生は1人もいません!!!

どんどん聞いてくださいね。

 

学調・定期テストまで残り2週間を

切りました。1日1分1秒を

大切にテストに備えてください!!

再テスト、校舎が開いている間は

OKです。校舎を活用してください。

 

9月入塾申込受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

本質

こんにちは!Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日「化学の夏課題がよくわかりません。」ということで化学の質問対応をしました。問題を見てみると、計算です。解説をしていくうちに気付いたのですが、化学がわからないのではなく、単位の変換ができないのです。しかも、解けなかった問題は8問ほど。これをもって「化学(今やっている所全体)がわからない。」と。でも、これってよくあることなんです。一部が全体に影響してしまう。本質をとらえれば少しの改善でよい方向に向かっていくわけで。この生徒は解説後、化学の夏課題を終わらせて帰っていきました。化学が嫌いにならなくて済んだのかなと思っています。

高等部Be-Wingでは8月無料体験を受付中!

複数教科の体験受講も可能です。
しかも!どの教科、どの単元にするか我々チューターと相談して決められます!!ご興味のある方は是非ご連絡ください!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833