昭和校」カテゴリーアーカイブ

【昭和校】中間テスト結果続報

               前回貼りきれなかった窓掲示を                    追加しました!(少し画像が粗いかな???)             次回は順位を貼ります!乞うご期待!!

★夏期講習受講生募集中★

中1中2前期【5教科】6日間で9,900円                          中1中2後期【5教科】6日間で9,900円                          中1中2    セットで割引17,000円!!

小5小6【算数・国語】5日間で1,500円                            小5小6【英検クラス】5日間で1,500円                          小5小6     セットで割引2,000円!!

小6H(ハイレベル)クラス【算数・国語】8日間で12,000円

中3【毎回5教科】11日間で21,000円                              中3理数科・理数コースクラス【数・理・英】7日間で8,800円

詳細のお問い合わせは                             昭和校☎055-269-5280

昭和校 明日全国統一小学生テスト

こんにちは。 本日は風が吹いて程よく涼しいです。

小学生の皆さん明日は全国全国統一小学生テストです。全国一斉に同じ時間、同じ問題を解きます。またマークシート方式です。

試験前に練習しますから安心してください。

集合時間 8時50分 試験終了時間 12時30分(予定)

持ち物 筆記用具 上履き(スリッパ可) 水筒

明日は頑張りましょう!!

 

来週は中学生の保護者会があります。

1年生 6日(月曜日) 19時30分 2年生 6日(月曜日) 20時45分

先日お渡しした資料を手元にご用意をお願いします。

皆さん夏でも体調は崩します。

油断大敵!!

手洗い・うがいはしっかりしましょう!!

「手洗いうがいは世界を救う」

 

【昭和校】続々と高得点の報告が!!

1学期中間テストが終わった生徒たちからうれしい報告が多数!                さっそく窓掲示に!!

こ、この窓だけでは、貼りきれない。。。(嬉)                           まだまだ増やしていきますぉ~

中間テストが終了した生徒のみんな                             本当にお疲れ様でした                                  体育部の生徒たちは総体に向けていよいよ練習が大変になっていきますね!          体調に気をつけて精一杯頑張ってくださいね

【昭和校】いよいよ中間テスト!

こんにちは!文理学院昭和校の松浦龍一です。

日中はとっても暑いですね。半袖のYシャツが活躍する日々が近付いてきました。

いよいよ中間テスト!

塾生たちは、部活などで忙しい日々ではありました。しかし、早めに塾に来たり、積極的に質問をしたりと、素晴らしい姿勢で努力を積み重ねていました。

ときには、苦手な英語を克服しようと自主的に残り、一対一で授業を受けたりと、なんとかしようという気持ちを感じる日々でした。

一学期中間テストと、期末テストの間は本当に短いです。そのうえ、部活の大会、学校行事と盛りだくさんです。中間テストがうまくいかないまま、ずるずると勉強が疎かになり、苦手が染みついて期末でも良い結果が出てこない。

絶対にそうはさせない。確固たる意志をもって、全力のサポートを実施していきます。

昭和校 テスト対策頑張ろう!

こんにちは。本日は蒸し暑い!! エアコンは冷房よりドライ(除湿)が効果的!!

こんな時でも水分補給はしっかりしましょう。

テスト対策も後半戦に差し掛かる時期です。対策プリントや塾ワークなど反復が多くなりますので、前回より良い点数を目指しましょう。

学校のワークはほぼ終わっていますか。早めに終わらせ、解くことが出来なかった・苦手な問題だけ解き直しを徹底的しましょう。

時間・集中力・エネルギーを温存しつつ、効率よく、1日1日を大切に!!

文理学院HPはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/

 

【昭和校】テスト対策実施中!

こんにちは!文理学院昭和校の松浦龍一です。

いよいよ始まってまいりました。1学期中間テスト対策!

中学1年生は、初めての定期テストということもあり、不安を感じている子もいるのではないでしょうか。昭和校の中学1年生はやる気十分です!チェックテストに対する姿勢がとても素晴らしいですね!自分が間違えた問題を繰り返し行おうとする姿が見てとれます。

昭和校の中2、中3生は部活、学校行事で忙しい中、前向きに学習しようという意欲が見受けられます。少し早めに塾に来て、学校のワークをやる姿!忙しい中で、どのように時間をつかうのか。非常に差がつくポイントだと思います。

日中は汗ばむような気温が夜には肌寒くなっている今日この頃。体調管理も含めて、塾生たちの意欲が日々伝わってきます。

私も負けてはいられません!より良いサポートをするため、研鑽に励みたいと思います!

 

 

昭和校 山梨学習支援事業開始

こんにちは。

曇りが多く、体温調節が難しい!!

明日からGW(ゴールデンウィーク)です。皆さんは何をしますか。

私はどこかへ行く予定もなく、家の片付けや普段できない箇所の掃除をします。

先日中学3年生の生徒が修学旅行でお土産を頂きました。

昭和校の先生たちは圧倒的にご飯派です。

そのことを考えて塾生たちは漬物をお土産にしてくれたと思っています。

嬉しい!!ありがとうございます。おいしく頂きます。

明日からご飯とおかずを持参します。

文理学院は新規事業として

「山梨学習支援事業開始」を担当します。

小倉社長のブログにも掲載されています。

詳細はこちら↓

https://www.pref.yamanashi.jp/kodomo-fukushi/gakusyu-seikatsushien/r4proposal.html

明日29日(金)は休講です。

 

【昭和校】清掃活動を行いました!

こんにちは。本日は昨年からスタートしたSDGs活動を行いました。

暑い中ゴミを一生懸命探し、拾いました。

地球に良いこと、優しいことはどんどん取り入れよう!!

少しでもオッケー。小さなことでもオッケー。

明日も暑い!!水分補給はしっかりと。本日はゆっくり休んでください。                          中間テスト対策がGW後に始まります。塾で習ったところは、早めに復習を行いましょう。

昭和校 明日SDGsを行います。

昨日とは違い暑い!!                                   水分補給はしっかりとしましょう。                         明日はSGDGsの清掃活動です。                          昭和地域をきれいにしましょう。

明日は気温が29℃と暑いです。

開始時間 14時00分

終了時刻 15時30分(予定)                               持ち物 水筒 軍手 タオル 帽子

動きやすく汚れてもよい服装                    やる気と感謝の心                                  先生たちも清掃活動します。一緒に頑張ろう!!!                  

中間テスト対策近い!!

学校のワークは早めに取りかかりましょう。

昭和校 新学期スタートして1週間

こんにちは。                                       今日は昨日とは違い肌寒いので注意が必要です。

昭和校舎では近日テスト対策が始まります。                    詳細は後日お伝えします。

特に数学・英語は3月から現在の学年の範囲を学習しています。            「相手に説明できるまで反復」することで、理解度が図れます。          またテスト範囲になりそうな学校のワークは早急に取り組みましょう。         入試は内申点も重要です。1日を大切に良い勉強と睡眠・食事をしましょう。

無料体験授業受付中です。                               詳細(昭和校TEL055-269-5280)までお問い合わせください。

文理学院HP こちら↓

https://www.bunrigakuin.com/