昭和校」カテゴリーアーカイブ

【昭和校】本日より小学生夏期講習開始

こんにちは。

小学生の挨拶は元気が良い!! 私の気持ちを更に高めてくれる!!ありがとうございます。

小学生の皆さん

少しでもかまいません、宿題や苦手分野は早めに取り組みましょう。

 

また本日より「理数科・理数コース」開始されます。数学、理科、英語の3科目の入試問題を解いたり、難関私立の問題に挑戦するなど「今の自分に足りないことを知る機会」かもしれません。

時間 15:30~18:40です。

中学3年生対象 山梨合否判定模試

内容 5科目(国社数英理)

日程 8月17日(水)

時間 14:00~18:20

持ち物 コンパス・定規

費用 3,520円

山梨合否判定の詳細はこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05moshi_yama2022.php

 

中学2年生

国語の夏期講習(前期)では、教科書内容を取り扱います。

学校で使用している教科書を持参してください。

また隙間時間を見つけて学校の課題を進めましょう。

自習室空いています。

 

うがい・手洗いを毎日、2時間に1回しましょう。

【昭和校】本日より夏期講習が始まります。

こんにちは。本日も暑い暑い暑い!!水分補給はこまめに行いましょう。

本日は中学1年生夏期講習前期①(復習内容)です。1学期に習ったことを再度確認し、夏休み明けのテストは高得点を目指しましょう。

中学1・2年生の講習生の皆さん

国語の夏期講習(前期)では、教科書内容を取り扱います。

学校で使用している教科書を持参してください。

 

中学3年生対象 山梨合否判定模試

内容 5科目(国社数英理)

日程 8月17日(水)

時間 14:00~18:20

持ち物 コンパス・定規

費用 3,520円

山梨合否判定の詳細はこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05moshi_yama2022.php

文理学院HPはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/

うがい・手洗いは世界を救う!!

【昭和校】夏期講習まだ間に合います

こんにちは。本日から夏休みというかたもいます。

夏にしか経験できないことを沢山しましょう。

今年の夏期講習は25日からです。各学校では三者面談があります。

この機会で今年の夏は文理の夏期講習を受講しませんか。

明日オリエンテーションテストを行います。

7月22日(金)  予備日 25日(月)

小学生 17:00~18:30 (国語・算数)

中学生 19:00~21:00 (英語・数学)

持ち物 筆記用具・履き物

夏期講習の詳細こちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

中学3年生対象 8月合否判定模試

現在の実力を確認しましょう。

詳細はこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05moshi_yama2022.php

文理学院HPはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/

毎日の手洗い・うがいは必須です。

 

【昭和校】子供食堂への寄付、誠にありがとうございます。

こんにちは。文理学院昭和校の松浦龍一です。

先日、小学校5年生の授業終了時に、5年生の塾生が車から降りてきました。    「なにか忘れ物でもしたかな?」と思い、駆け寄っていきました。

すると、小銭でパンパンになったジップロックを重たそうに持っている塾生が、      『子供食堂への寄付』の箱に入れようとしていました。

その場で感謝を伝えましたが、少し照れくさそうな笑顔を見せてくれたことが、心に残っています。本人たちは、あまり意識していないかもしれませんが、日ごろの授業でも積極的に学ぼうとする姿勢で、質問や発言をする2人です。

少しずつ、寄付箱に小銭を入れている姿は、微笑ましさ、健気さを感じさせていました。

まだまだ夏期講習生を受付中です。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

 

昭和校 期末テストお疲れ様でした。

こんにちは。

今週は猛暑地獄でしたが、来週は落ち着くみたいですよ。

期末テストお疲れ様でした。

中間テストから期間が短く大変だったと思います。

効率良く学習したみんなは良い点数を獲得したと思います。

1学期もあと3週間で終了です。

長い夏休みが始まります。

2学期はもっと難しい単元が組み込まれます。

夏期講習受付中です。

小学生5・6年生 全5日(算国)

中学1・2年生 全12日(5教科)

(前期・復習 後期・予習)

中学3年生 全11日(5教科)他にあります。

詳細は昭和校までお問い合わせください。(055-269-5280)

HPからもお問い合わせができます。

こちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

夏期講習チラシはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1865

文理学院HPこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/

のどが乾いたら黄色信号!!

1日を大切に

小川

昭和校 期末試験

こんにちは。 明日から本格的に期末テストがスタートします。

中間テスト以上の順位・得点・平均点大幅アップ・自己ベストを目指しましょう。

夏期講習受付中です。

夏期講習のチラシです↓

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1748

中学1・2年生は、復習単元と予習単元を行います。

中学3年生は受験の夏です。夏期講習や特訓など沢山企画があります。

詳細は昭和校まで(TEL055-269-5280)

文理学院HPはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/

 

 

【昭和校】テスト対策実施中!!

こんにちは!文理学院昭和校の松浦龍一と申します。

只今!絶賛テスト対策中です!

中学三年生の塾生の中には、部活最後の試合を終えた子たちもいます。ある中1から来てくれている塾生は、本当に部活の練習が忙しく、つらい体を押して塾に来てくれていました。少しずつではありましたが、成績も伸び、文武両道を目指して努力する姿は素晴らしいものでした。

試合のことを聞くと、あっけらかんと「最後の試合は終わりました」と答えました。大変だった日々が終わった達成感はありながらも、どこか寂しそうに聞こえました。私の一主観ではありますが、本当によく頑張っていたと思います。本人に言っても「いやぁ。」と少し頬を緩ませるだけでしたが、私自身は心の底から称えたいと思います。

他にも、午前中試合だったにもかかわらず、塾に来てくれたり、真っ黒に日焼けして笑顔で塾に来てくれたりと、みんな頑張っています!

最後のひと踏ん張り!一緒に頑張りましょう!

 

 

テスト結果続報&・・・

さて順位が出そろいましたので窓掲示に!                   昼すぎはものすごっく晴れていたのに                           窓に貼って写真を撮ろうとしたら                   曇ってきていて少し光量不足。。。(泣)

どうですか!                             昭和校だけでも                             これだけすごい生徒たちがいます!                  さあ!期末テスト対策に向けての                               勉強が始まっています!                         これを見ている中学生は                              ぜひ文理生の仲間入りをして                       期末テストで良い結果を目指そう!!

さーらーにー!

今週金曜日に昭和校のチラシを出します!                                   目印は青色です!!                         ん~~~                               スカイブルーのほうが正しいのかな?                  裏面はまだ作成中です!                           お楽しみに!

★夏期講習受付中★                              TEL055-269-5280

 

【昭和校】中間テスト結果!!

こんにちは!文理学院昭和校の松浦龍一と申します。

中間テストの順位が出ました!今回は多数の塾生が自己ベストを更新しています!

  • 押原中学校                                                    3年生 1位、8位、10位                                               2年生 8位                                                1年生 3位                                                      

  • 田富中学校                                                  3年生 7位                                                 2年生 4位                                             

  • 玉幡中学校                                                   3年生 5位                                                  2年生 4位                                              

  • 若草中学校                                                 2年生 2位                          

  • 白根巨摩中学校                                                1年生 1位、4位   

皆さん本当によく頑張りました!                                 1学期、最高のスタートを切った塾生が本当に多いです。このほかにも、載せていない成績上位の塾生が多くいます。                    塾生の合計平均点が、学校の合計平均点と90点以上の差をつけた学年もあります。

しかし!また3週間後には期末テストもやってきます!部活、学校行事が忙しい中ではありますが、期末テストに向けて全身全霊で臨んでいきましょう!

そして、今回のテスト結果は、塾生たちへのチラシに掲載していきます!そちらもぜひご覧ください!

【昭和校】中間テスト結果続報

               前回貼りきれなかった窓掲示を                    追加しました!(少し画像が粗いかな???)             次回は順位を貼ります!乞うご期待!!

★夏期講習受講生募集中★

中1中2前期【5教科】6日間で9,900円                          中1中2後期【5教科】6日間で9,900円                          中1中2    セットで割引17,000円!!

小5小6【算数・国語】5日間で1,500円                            小5小6【英検クラス】5日間で1,500円                          小5小6     セットで割引2,000円!!

小6H(ハイレベル)クラス【算数・国語】8日間で12,000円

中3【毎回5教科】11日間で21,000円                              中3理数科・理数コースクラス【数・理・英】7日間で8,800円

詳細のお問い合わせは                             昭和校☎055-269-5280