投稿者「東桂校」のアーカイブ

東桂校 奇跡体験 2022.4.29

みなさん、こんにちは。

英語担当の早川です。

 

いきなりですが某コンビニで「か○あげ君」という商品が売られています。

つい最近「タルタルソース味」が新発売され、個人的にかなりヒットしました。

毎日のように食しております。

今日(4/29)もまた、買ってしまいました。明日もきっと買うのでしょう。

パッケージには大きく「たっぷりタルタルソース入り」と書いてあるため、見間違うはずがありません。

手にとってレジに行き、お会計をすませ、「か○あげ君」のふたを車内で開けます。

見るからに揚げたてのほくほくで、食欲がそそられます。

タルタルソースのクリーミーな味わいが、国産若鳥100%使用と言われている鶏肉と絶妙なハーモニーを奏でます。まさに味のオーケストラや~!・・・のはずだったのですが

お口に広がったのはレモンの味。

 

間違えて購入したのかと思い、パッケージを凝視します。やはり「たっぷりタルタルソース入り」と書いてあるので一安心。たまたま1つだけ間違って入っていることもあるだろうと、もう1つ口に運んでみました。やはりレモン味です。

 

ここで私は大きな選択を迫られることになります。

① このまま何事もなかったことにしてレモン味で我慢する。

② 事情を説明して商品を取りかえてもらう

 

これには迷いました。もうすでに2つ食べていたし、同じ鳥を揚げた商品(味は違うけど)を受け取っている。加えてパッケージに「たっぷりタルタルソース入り」と書いてあるが、これは新商品の宣伝のためであり、もともとレモン味のものはこれに入っているのに自分が間違えたのではないかと・・・

 

悩んだ結果、私は勇気をふりしぼり食べかけの商品を持ってレジへ。

事情を説明して、商品を交換してもらうことにしたのです。

 

少し恥ずかしかったですが、店員さんも快く対応してくれましたので、本当に良かったです。

普段よりも苦労して手に入れた「か○あげ君」はさぞおいしいであろう。

私の葛藤と店員さんの優しさが加わり、過去最高においしい「か○あげ君」になるはずです。

その期待とともにさっそく車内で食しました。はい、レモン味です(せめて違う味が良かった)。

 

ここで私は大きな選択を迫られます。(以下 省略)

 

最終的には、はじめから揚げていただき念願のタルタルソース味を手に入れることができました。

皆さんはこんな時、どうしますか??この文章を読んでくれた人は、ぜひ教えてください。

 

そういえばもうすぐ5月になります。5月は英語だとMay(メイ)と表しますが、これは古代ローマの豊穣の女神Maia(マイア)が語源とされています。

大地の恵み(食)に感謝して日々を過ごそうと思いました。

 

 

 

 

東桂校 はじめまして! 2022.4.28

こんにちは。はじめまして。東桂校の高根です。

文理学院に来てから早1カ月が経とうとしていますが、自己紹介をさせてください。

 

名前:高根壱成(たかねかずなり)

出身:富士吉田市

担当:国語・数学

趣味:散歩・サイクリング

 

その他は授業中や今後のブログで紹介していきたいと思います。

現在は仕事の内容を覚えている最中で、玄関で生徒の皆さんのお出迎えやお見送りをしたり、皆さんと一緒に授業を受けながら指導方法を学んだりしています。

先日、大輔先生に代わって国語の授業を初めて行いましたが、いかがでしたでしょうか・・・?

これからもっとわかりやすい授業をできるよう邁進していきます!

ブログの方も定期的に書ければと思いますので、よろしくお願いします。

東桂校 『山梨県子どもの学習・生活支援』 2022.4.28

東桂校 小澤です。

みなさん、辛いモノはお好きですか? (*‘∀‘)

私、都留市近辺の飲食店にはよく行くのですが、お店のメニューに『激辛』と書かれたものがあれば、とりあえず注文してしまいます。笑

そんな私の、最近食べた辛い料理の紹介です。

 

都留市田野倉の国道沿いにあるうどん屋『がむしゃら』さんの、獄辛うどん!

辛さは6段階あり、画像は上から2番目の辛さの『獄辛うどん銅メダル』。かなり辛いです!

私は、汗だくになりながらもなんとか完食することができました。。。

 

さて、本題です。

地域のみなさまに重要なお知らせがあります。

「山梨県子どもの学習・生活支援」事業!

https://www.pref.yamanashi.jp/kodomo-fukushi/gakusyu-seikatsushien/r4proposal.html

山梨県庁より今年度の「山梨県子どもの学習・生活支援」を弊社が担当することに決定したと通知がありました。(詳しくは上のURLより)山梨県の私教育を担う企業として、事業目的に沿った活動を推進して参ります。

よろしくお願いいたします。

東桂校 『山梨県子どもの学習・生活支援』 2022.4.26

東桂校 小澤です。

いきなりですが、私は最近「ラーメン」にはまっています。

週3くらいのペースでラーメンを食べ続け約1年、今日も東桂校舎のすぐそばの『白湯ラーメン焔(ほむら)』さんに行ってきました~

△画像は『味噌白湯ラーメン』、なんと520円!

このペースでラーメンを食べていて『中年太り』にならないかと思われるかもしれませんが

ラーメンは痩せるのです!笑 (個人差にもよります)

大輔先生、早川先生、高根先生、誰一人としてそのラーメンダイエットを信じてくれませんが。。。(´;ω;`)

 

さて、本題です。

本日は、地域のみなさまに重要なお知らせがあります。

「山梨県子どもの学習・生活支援」事業!

https://www.pref.yamanashi.jp/kodomo-fukushi/gakusyu-seikatsushien/r4proposal.html

昨日、山梨県庁より今年度の「山梨県子どもの学習・生活支援」を弊社が担当することに決定したと通知がありました。(詳しくは上のURLより)山梨県の私教育を担う企業として、事業目的に沿った活動を推進して参ります。

よろしくお願いいたします。

東桂校 若気のいたり 2022.4.22

みなさん、こんにちは。

英語担当の早川です。

 

4月も下旬にさしかかり、そろそろ新生活にも慣れてきたころでしょうか。

中学1年生の皆さんは、部活見学に行ってどの部活に入るかを決めているところみたいですね。

私が中学生だったその当時、少年向けに毎週刊行される雑誌の影響が大きく、ある漫画が流行していたためバスケ部が人気だったような気がします(たぶん)。

 

部活動の話で生徒と盛り上がったのでふと気になり、部員数が多い部活動を調べてみたところ、バスケ部は全国2位でした。

ちなみに1位はテニスで3位が卓球でした。

 

私もバスケットボールは大学のサークルでやっていたことがあります。

さらにメンバーでチームを作って社会人などが出る大会にも出場したこともあります。

ちなみにチーム名は「ナイトロウズ」。カタカナで書くとNight roseで「夜のバラ」と思うかもしれませんがスペルはNitrowsで爆発物のニトログリセリンから作った造語です。

今考えるとかなり恥ずかしい名前ですし、よく良識ある人が集う大人の大会に意気揚々と参加したものだと思います。

 

ちなみに参加した大会では1回戦でぼろ負け・・・

いや、過去にその言葉で語られてきたぼろ負けが恐縮してしまうほどのぼろ負けでした。

確か私たちが決めたゴールは2点だけだったような(つまり1ゴール)。

 

それほどの歴史的敗戦であれば、私の記憶に根強く残っているはずなのですが、試合後にみんなでどんな話をしたのか全く覚えていません。

人間はあまりにショックなことがあると自己防衛のために記憶を消去することがあるそうですが、おそらくそれかと思います。

私たちは完全に井の中の蛙だったのでした。

 

さて、ここ最近の話ですが、ある小学生の保護者との面談で「模試の結果を掲示する」ことに少し抵抗のある保護者がいました。もちろんその考えは私も理解できることなのですが、こちらの意図をしっかり話して、ご理解をいただけました。

簡潔に申しますと、広い視野を持ってもらうことと目標を大きく設定することにつながるということです。

自分の身の回りの状況だけを見て満足していると、中学⇒高校⇒大学⇒社会人と次第に大きなステージに進むにつれて、大変な思いをすることになると思います。

小学生のうちから、他の文理生を意識していけると、学習塾に通う効果も高くなるということです。もちろん山梨県全体の塾生が相手なので簡単ではありませんが、諦めずに頑張ることで近づくことはできるので頑張っていきたいですね。

そういえば上に書いたバスケ漫画でも「諦めたらそこで試合終了」というような言葉が名言として現在も語られているような気がします。

 

東桂校 テスト対策授業のお知らせ 2022.4.20

東桂校 小澤です。

今年度より都留・東桂の2校舎を担当することとなり、約2か月が経ちます。

環境はずいぶん変わりましたが、そろそろ慣れてきたところです。

文理に通うみなさんにも、進級や進学での大きな環境の変化があったかと思いますが、慣れてきましたか?

特に、この春に高校へ進学した人たちが「勉強量の増加」についていけているかは心配ではあります。

大変だとは思いますが、逃げ出さずに取り組んで、その変化に対応してくださいね。

 

さて、本日は「中学生対象 中間テスト対策」のお知らせです。

5/8(日)より、中間テスト対策がスタートします。

通常授業に加えて「対策授業」を行いますので、通塾曜日は多少不規則にはなりますが

その「対策授業」は、対象学年の全ての文理生が出席可能となります。

例えば、通常授業では「英数国の3科目」のみを受講している人や、「SEC(英語・英会話)」のみを受講している人も「対策授業」には参加することができます。

参加希望の人は、気軽にスタッフに声をかけてくださいね。

そして、文理に通っていない人も、対策期間中の「対策授業」に最大3日間で参加することができます。『無料体験授業』ができるのです。

一般生(文理へ通っていない人)のみなさん、ぜひご参加ください。

また、文理生の人も、勉強に困っているお友達や、文理への入塾を検討しているお友達がいれば、この機会に誘ってあげてくださいね。

2022 4-5月体験授業 DM原版

「対策授業」の通塾予定表は、近日中に配布しますので、少々お待ちください。

東桂校 中学3年生対象 4月度教達検模試 2022.4.11

東桂校 小澤です。

さて、いよいよ今週末には今年度最初の文理内模試が始まります。

4/16(土)実施の、中学3年生対象『4月度教達検模試』のお知らせです。※都留校舎で実施です。

当日のご都合の悪い場合は対応させていただきますので、都留・東桂地区の中学3年生の一般生(文理に通っていない人)のみなさん、ぜひご参加ください!

つるぶん2022.4.11

受験生となったみなさん。まずはこの模試を利用して、自分の状況を把握しておきましょう!

東桂校 中学3年生対象 4月度教達検模試 2022.4.8

東桂校 小澤です。

都留・東桂校舎では、今週より新学期授業が始まります。

春期講習から引き続きの通塾を決めてくれた新たな生徒さんも参加してくれるので、こちらとしても楽しみではあります。

さて、いよいよ今年度最初の文理内模試が始まります。

本日は、4/16(土)実施の、中学3年生対象『4月度教達検模試』のお知らせです。※都留校舎で実施です。

つるぶん2022.4.11

受験生となったみなさん。まずはこの模試を利用して、自分の状況を把握しておきましょう!

東桂校 4月新学期授業開始!2022.4.5

東桂校舎 小澤です。

東桂校舎では昨日4/4に春期講習が終了しました。

講習期間中にお休みをされた人は、4/8(金)に欠席補習授業がありますので、お忘れないようにお願いします。

さて、いよいよ4/8(金)に新学期授業開始となります。

※都留校舎と東桂校舎の両方を利用されている方もいらっしゃいますので、両方の校舎の予定表を添付します。

★体験授業も受け付けています!

つるぶん2022.4.5