【富士岡校】【K】の清掃活動日記

私が今年度参加する清掃活動がついに終わりました。
(青字をクリックするとそれぞれの清掃活動の様子が見れます)

① 4/12 富士岡校 春の清掃活動

② 4/26 ぐみざわ校・御殿場校 春の清掃活動

③ 4/29 長泉校・長泉なめり校 春の清掃活動

④ 10/18 長泉校・長泉なめり校 秋の清掃活動

⑤ 11/1 富士岡校 秋の清掃活動

⑥ 11/15 ぐみざわ校・御殿場校 秋の清掃活動
(ちなみにこのブログも私が書きました)

さて、このブログこのブログ(青字をクリック!)を見てもらうとわかるように、
文理は人という字を輪で囲んだマークが社章となっています。

その輪をたくさん作ることのできるこのイベントが私は大好きです!

なかでも富士岡校のみんなは参加率がダントツ!

中学生の参加率は、驚異の88%!

こういったイベントに積極的に参加して、
一生懸命に楽しんでくれるみんなが大好きです!

だから、富士岡校ってこんなに活気があるんだね!
だから、みんあ元気に前向きに勉強にも取り組めるんだね!

ボランティア活動証明書の厚さと重みににんまりしながらブログを書いている【K】でした!

【3】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

富士岡校では、

無料体験」を開催中!

小学生は、「1週間の通常授業

国語算数2コース

選んで体験

中学生は、文理名物

3回分のテスト対策

と「1週間の通常授業

対面(国・数・英)と

映像(社・理)の

2コースから選んで体験

文理めいっぱい体験できる

チャンスです!

それと同時に

11月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さ・ら・に!

いよいよ!今年を締めくくる!

小・中・高生対象の

冬期講習」受け付けスタート

【詳しくは、下のバナーをクリック!】

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生


知っていますか?

学研グループ文理学院では、

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

こうした選択肢を通じて、

あらゆる子供たちを

取り残さないための取り組み

進めています。

ご興味のある方は、

バナーをクリックしてみて下さい。


【創造学園増田先生によるオンライン講座】

「英語の学習、何が変わる?」をテーマに

英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土) ①10:00~10:50

            ②18:00~18:50

対象:小5~高2

形式:YouTubeライブ配信

詳しくは、バナーをクリック


富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。