こんにちは。富士吉田校の高根です。
忍野中の中間テストまで残り1週間を切りました。学校ワークは丸付けまで済んでいるでしょうか?まだ終わっていない生徒はテスト前日までにではなく、余裕を持って二周目以降繰り返し解けるようにしましょう!
さて、第一回教達検までも残り2週間を切っています。仕上がりはいかがですか?授業後残って勉強していく生徒、自習室を利用する生徒、ともに増えてきています。出遅れている人はいませんか?後悔の無いように頑張ってほしいと思います。
そして、この時期からより一層気を付けてほしいのが体調管理です。ちょうど季節の変わり目ということもあり、風邪気味の生徒が多くなっているような気がします。
どんなに気を付けていても体調を崩してしまうことはありますが、思うように勉強時間を確保できず気持ちにも焦りが生まれてしまったり、本番も実力通りの力を発揮できなかったりすることが想定されます。
体調管理は何も風邪をひかないことだけでなく、食事や睡眠を十分とれているか、疲れが溜まっていないかといったことも体調管理の一環です。
夜遅くまで頑張っている生徒も多いですが、教達検や入試は午前中の早い時間から始まります。さらにその一教科目は国語であり、長い文章を読むため高い集中力を要します。そこでうまくいかなかったとなるとその後の教科にも響いてくるかもしれません。
それだけにコンディションを整え、最初から最大限の力を発揮するというのは重要なことです。
一日一日を万全な状態で過ごすことができるように生活リズムを見直し整えていきましょう!
▲入塾生募集中!「二学期の勉強大丈夫かな?」「志望校に合格できるかな?」といった悩みや不安を抱えていませんか?ぜひ一度文理学院にご相談ください!教達検対策・定期テスト対策も各学年実施中です!お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。