2025駅南(第165回):【夏期講習⑬】

駅南校 望月です。
富士市北部に住んでおります。
校舎に着くとすぐにLINEが。
「停電してる」とのことでした。
富士市の一部の地域で停電があったようです。
・・・3時間ほど停電していたようです。
冷凍庫の中身が気になります。

お盆前最後の授業となります。(中1・中2)
ますはHクラスが16:00~18:30
その後、Sクラスが19:00~21:30です。
休む生徒もあまりいない様子で、頑張ってますね。
次の授業は8/18(Hクラス)19(Sクラス)となります。
中学3年生は本日、お休みですが
・・・明日から
2日間の20時間学調特訓が始まります。
ここを乗り越えると毎年「受験生らしさ」が増すような・・・
(気のせいではないと思います)

授業の合間で模試の採点をしています。
結果は学調特訓明けになると思います。
(英語は、力がついている生徒が多数いそうです。)
明日の準備もありますので、今日はここまでかと。

中3明日の連絡をしておきます。
(駅南校の塾生には、LINE通知もしましたが)
駅南校 朝8:50から集合開始します。
夜7:00から校舎ごと、渋滞緩和のため時差解散になります。
持ち物 食事(買い出しには出られません)
    水筒(入口の自販機利用はできます。)
    筆記用具・ノート(ルーズリーフ)
    スケジュール表があるとわかりやすいと思います。
先生も頑張ります!!みんなも一緒に頑張るのだ。

★現在、入塾も受け付けております!!
9月より入塾する方が、すでに15名以上います。
特に中学3年生は座席数に限りがあります。
入塾相談は早めにいただければと思います。
入学のご案内

★入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。中間テストの結果を受けての入塾、次のテストに備えての入塾も大歓迎です!お問い合わせの際は富士宮駅南校(0544-22-2007)までご連絡いただきますか、校舎(富士宮駅の南側にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。

★途中からの参加も可能ですよ!!

夏期講習

★夏期講習生募集中!夏休みはどの学年の生徒にとっても非常に大切な時期です。中学3年生にとっては教達検・入試に向けて受験勉強を本格化させる時期、他の学年の生徒にとっても一学期までの総復習をして一年の中で最も長い二学期に向けて備えていく時期です。夏休みの過ごし方が二学期以降の成績を決定づけると言っても過言ではありません!そんな大事な夏休みに文理学院で一緒に勉強しませんか?詳細は上のバナーからご覧ください。