◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【中島校】学調特訓 in 富士南

こんにちは、富士南校からの小倉です。

現在お昼休憩です。

ここまで授業を3コマ行いましたが、どのクラスの雰囲気も非常に良い。全生徒の顔がきちんと上がっています。普段から通常授業でSLANTを意識して授業を受けている成果ですね。この調子で午後の授業も頑張りましょう。

富士南校舎の授業のようです(;^ω^)

吉原校の曾田先生 中島校のH君がしっかり話を聞いていますね

南校の平田先生の社会の授業。こちらもH君が一生懸命先生の話を聞いていました(^^♪

それでは、学調特訓1日目、後半戦も心を燃やせ

【小泉校】#168 学調特訓(秋)1日目!

こんにちは!

文理学院小泉校です。

 

中3秋期学調特訓1日目の様子です!

 

 

この2日間で最後の総仕上げ!

頑張りましょう(*’▽’)

☆冬期講習受講生募集中☆

☆バナーをクリックすると冬期講習の詳細ページに飛びます☆

冬期講習説明会

次回は11月30日(土)午後6時から!

 

小泉校の冬期講習日程・料金はこちら

 

★画像クリックで詳細ページに飛びます★

 

メールでのお問い合わせはこちら

お電話はこちら⇒0544-26-6300 

【吉原・厚原・広見・中島・田子浦・富士南校】学調特訓! at富士南校での様子

お世話になっております。
学調特訓も早くも4コマ目!現在は、ちょうどお昼休みの時間になります。

ブログのアイダは本日は、富士南校で授業をしています。
普段と違う先生から、各教科のポイントを吸収していっていますね!
各教室、とてもパワフルな授業が繰り広げられています!
午後の授業も頑張っていきましょう!

富士南校 菊池先生の国語です。とても丁寧なポイント解説!
菊池先生の授業
富士南校 平田先生の社会です。パワフルさ満点授業!
平田先生の授業
中島校 小倉先生&田子浦校 安廣先生の数学です。数学は、細かく2人体制で指導していきます。午前中一番の盛り上がりです!
小倉先生の①
小倉先生の数学②

【富士南校】学調特訓のようす②

お世話になっております。
学調特訓も早くも4コマ目!現在は、ちょうどお昼休みの時間になります。

普段と違う先生から、各教科のポイントを吸収していっていますね!
各教室、とてもパワフルな授業が繰り広げられています!
午後の授業も頑張っていきましょう!

富士南校 菊池先生の国語です。とても丁寧なポイント解説!
小倉先生の①
富士南校 平田先生の社会です。パワフルさ満点授業!
平田先生の授業
中島校 小倉先生&田子浦校 安廣先生の数学です。数学は、細かく2人体制で指導していきます。午前中一番の盛り上がりです!
小倉先生の①
小倉先生の数学②

学調特訓(唐瀬・羽鳥・安西・鷹匠)初日!

学調特訓(唐瀬会場)                  始まりました!

 葵区の文理学院4校舎の生徒が唐瀬校に集まり、2日間20コマの学調対策に取り組みます。普段と違うメンバー(教師・仲間)で学ぶことが刺激になり、長丁場に思えるこの特訓があっという間に感じるから不思議です。私たち教師一同も、11/28の県学調②テストで、良い点が取れるように全力で取り組みます。 

英語担当 清水先生(鷹匠校)

社会担当 鈴木博直先生(唐瀬校)

英語・国語担当 田中先生(安西校)

数学担当 鈴木健太先生(唐瀬校)

理科・英語担当 立花先生(唐瀬校)

国語・社会担当 作原先生(羽鳥校)

数学・理科担当 佐藤先生(安西校)

 

冬期講習説明会                       11/30(土)午後6時より

唐瀬校・羽鳥校・安西校・鷹匠校それぞれの校舎で実施します。 お気軽にお問い合わせ下さい。

2024駅南(第87回):【学調特訓1日目!】

駅南校 勝村です。
学調特訓1日目スタート!!
計20コマの直前対策!
1コマ目が終わったところでこのブログを書いていますが、
みんな気合十分!
学調②、入試に向けて頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⛄ 冬期講習生募集中⛄
冬期講習説明会 開催中(11/23祝を除く)毎週土曜日
冬期講習①
(次回説明会案内)
対象: 小4~中3生
日程: 11月30日(土)午後6時より
上記の日程でご都合が合わない場合は個別でも対応いたします。
℡ 0544-22-2007
冬期講習②
※詳しくはこちらをご確認ください。

富士高合格実績4年連続No.1!!
106名合格!!

昨年度、駅南校志望校全員合格(*^▽^*)

【豊田】学調特訓スタートしました!

★冬期講習受付中★
11/30(土)18:00~冬期講習説明会 小6残席【8】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 講習詳細→→◆◆

本日、駿河区校舎3校舎合同の学調特訓が始まりました。最初の緊張感のある様子をまずは写真でと思い、急ぎ投稿させて頂きました。

上から、杉山先生、三村先生、荻野先生、海野先生です。生徒の真剣な様子が伝わりますね!本日、長丁場ですがいいスタートが切れました!

【富士南校】学調特訓!

おはようございます、富士南校の平田です。

いよいよ始まりました、今日は学調特訓です。
富士市内6校舎が終結しての一大イベント!
寒い中でも熱く燃えています。

まず数学はチラシにも載っている中島校・小倉先生

元気な授業を展開しています。

数学では田子浦校・安廣先生もサポートについています。

最初の計算テストで苦戦する生徒のフォローをしてくれています。

理科は吉原校・曾田先生

こう見えてものすごく食べます。
恐らく私以上です。

そして、やっぱりこの人。
菊池先生の国語です。

やっぱり大ボスの風格ですね。

今日明日と長丁場での戦いになります。
木曜日の学調に向けて、ガンバッて行きましょう!

学調特訓1日目が始まりました!【宮西】【小泉】【駅南】

こんにちは、橋川です!

学調特訓が始まりました!

10時間、2日間の長丁場になりますが、がんばっていきましょう!

橋川

 

☆★☆告知☆★☆

宮西校はR6年高校入試で全員合格を達成しています!

冬期講習 受付中!!

冬期講習説明会

11月30日(土)午後6時~

【冬期講習の詳細はこちら!】

文理学院富士宮西校 ☎0544-26-3391