◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

安西校【新中1保護者会大感謝!!】

新中1保護者会本当にありがとうございました!!

保護者会の前後で中学準備講座のお申し込みもありました(^^♪英語も頑張る!!と決意してくれた生徒さんも増えたのが、担当教師としてもうれしい限りです!!!ここから2か月近くは中学準備講座でしっかりと重要単元を復習し、英語はドンドン書く英語を実践できるように英単語のテストもしていきます!!みんなで勉強すれば、中1への進級も怖くないぞ!!部活動や学校行事など楽しいこともたくさんあるからね♬

保護者会中も、生徒さんにいろいろ発問しながら進めましたが、やはり皆さんSLANTができていて素晴らしかったです!!中学へ進級するうえで大事なことは、とにもかくにも小学校の時の理解不十分な単元をつぶすことです。小学校の時の理解不十分単元は、中学進学後にゆっくりゆっくり皆の足を引っ張りかねない危険なものです!!だから、この後の中学準備講座(人によっては個別フォローもあるかもしれませんが、)で重要単元をしっかりと復習しておくんですよ!!文理学院は、転ばぬ先の杖として、みんなのために役に立ちたいと思っています。

文理学院の3月からの新年度の情報も伝えております!!是非ともお友達やお知り合いがいらっしゃったら、おすすめしてください!!

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

保護者会の後に、参加された保護者の方からも本当にここに記載されている金額だけでテスト対策や自習室利用や質問対応などなどすべてのサービスを受けられるんですか??と確認されたくらいですから、コスパ最強学習塾文理学院、今年の流行語大賞狙いますよ!!なんてね(笑)

安倍川中対策スタート!!

金曜日から、学調終わって一息ついたかどうかわかりませんが、1/30と31のテスト実施である安倍川中の対策が始まっています。文系科目をガッツリ昨日は指導したので、今日は理系をガッツリ行っています。テスト範囲も出ているので、もう必要な教材も準備OK!!あとは一緒に確認しながら、最高の結果が出るようにナビゲーションしていくのみです!!来週月曜からは全中学後期期末テスト対策となります。テスト範囲が出たら即日持ってきてくださいね!!また変更点などがあれば、その都度教えてください。私たちはみんなが自己ベストの準備ができるように最大限サポートするためにいますので、仲間です!!月曜日から2024年ラストの対策みんなで大成功させましょう!!

本日は鏡開き☆

1月11日(土)で、1が並ぶなんだか縁起のよさそうな日ですよね(^^♪日本の年中行事の鏡開きの日だそうです。神様に感謝をしながら、1年の無病息災を願って、鏡餅を食べるというものですね。我が家は帰宅したら、お汁粉にして食べますが、ほかのご家庭はどうなんでしょう??そもそも、こういった行事も実践しているご家庭がどれくらいあるのかな???月曜にみんなに聞いてみようかな( *´艸`)こんな些細なことから興味関心の芽は育つとか…皆さんも気になったら調べたり、人に聞いてみたり、納得いくまでやってみよう!!

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

 

【厚原校】中3入試チャレンジ

こんにちは。厚原校の芹沢です。

そういえばご紹介していなかったなと思い、写真をパシャリ。こちらは芹沢家に住むセキセイインコのミシル様です。とてもきれいな子なので、また良い写真が撮れたらご紹介したいと思います。

さて、本日は中学3年生が2023年度の入試過去問に挑戦しました。本番よりもやや短い時間で、スピードを意識しての演習となりましたが、手ごたえはいかがでしょうか?

いよいよ入試本番が近づいてきました。今後も過去問演習は定期的に行いますので、残りの期間で練習を重ね、入試に向けての学力を完成させていきましょう。

国語では大問1と2、つまり物語文と説明文の記述問題が書けていない生徒が多かったです。今後の授業でも記述を重点的に扱うので、ここからまた一緒に頑張りましょうね。

一方で、作文に関しては皆さんかなり書けるようになっています。白紙で出された答案を見て嘆いていた半年前が噓のようです。この調子ですよ!

~中学準備講座受講生募集~

文理学院厚原校では、現小6生(新中1生)を対象に

中学準備講座・中学準備英語を1月16日(木)より行います。

お気軽にお問い合わせ下さい。

中原校R6-249【今日僕はリンゴの木を植える】

☆☆小6生対象 中学準備講習受付中☆☆(タップすると詳細ページが開きます)

先んずれば人を制す!早い準備で中学校生活のスタートダッシュを決めよう。

♥♠♦♣1月入塾受付開始♥♠♦♣     (タップすると詳細ページが開きます)

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

1/11(土)快晴○

来週1/13(月)は国民の祝日ですが授業があります。

中学3年生 15:30開始

中1・中2 19:00開始

です。お間違えの無い様にお願いいたします。

昨日は中1・中2の通常授業を実施しました。

いつもいの一番に来る中1のO君。開口一番「先生学調の数学47点だったよ!」と胸を張って報告してくれました。教師一同拍手👏で賞賛しました。そこから登校する生徒さんは口々に「先生俺は数学満点だった!」「聞いて聞いて社会47点だった!本当なら満点取れたの!」と言った明るい声の報告が続きました。まだ全教科返却されていませんが、現時点で私の担当する理科・社会は塾生平均40点以上になりそうですし、理科も40点近くになりそうで結果が楽しみです。

そんな中、英語の点数になると途端に口が重くなりました。どうやら学校の英語の平均点が生徒さん曰く20点を切りそうだとの事。中原校の生徒さんはさすがにそこまでの点数はいませんでしたが、ちょっとビックリしました。詳しくは個票が出てから分析して生徒さん保護者様にアナウンスしていきます。

昨日、寝る前に故谷沢永一さんの小説家開高健に対するエッセーを読んでいたのですが、そこに「たとえ明日世界が滅びても、今日僕はリンゴの木を植える」という言葉が有りました。中学歴史で勉強する宗教改革の当事者であったマルティン・ルターの言葉と書いてありました。ルターのカトリック批判からキリスト教の中にプロテスタントが生まれ、近世のヨーロッパ社会に大きな影響を与えた偉人です。

この言葉は、たとえ今リンゴの木を植えても実を食べられるのは何年も先かもしれないとしても、未来の人のために今できることを続けようという希望を表しています。この言葉は教育の根幹をなす言葉だと思い感銘を受けました。

開高健は元々壽屋(現サントリー)の広報部にいたので、こういったフレーズを作品に取り込むのが上手い作家なので、是非読んでみて下さい。

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  テストまであと19日

中島中 2/4・5 テストまであと24日

大里中 2/5 テストまであと25日

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

 

~お知らせ~

2年連続1位獲得!

2024年も文理学院は2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾  東海 講師  第1位 に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします

【中島校】来週のコマ日程表

こんばんは、中島校の小倉です。

更新が遅れて申し訳ございません。来週のコマ日程表です。

コマ割2024日程

来週月曜日は小学生の保護者会があります。

また、小6生はいよいよ中学準備講座がスタートしますね٩( ”ω” )و中学入学に向けて小学生の内容を完璧にしていきましょう。

中3生は1月18日(土)は県統一模試です。実際の入試を意識してほしいので制服着用となっております。ご協力お願い致します。

~お知らせ~

バナーをClickし、情報をGetしよう!!

詳しくは上のバナーをクリック♪
メールでのお問い合わせはこちら

【 富士岡校 】次、どうするか!

今日は、中3受験対策授業の日。

そして、

何を隠そう!今日は「課題」の締め切り日うふふ♪

文理で用意させてもらった、入試用の

ありがた~い問題集課題に出していたんです。

ということで…。

授業前に、一人ずつ確認させていただいて…。

むっ!むむむ…。

け、結構…、やり切れていない方が…。

確かに…、同時期に、冬期講習のテキストが宿題になっていたり、

学校の宿題なんかがあったり、

インフルエンザにかかっちゃったり…。

まぁ、今回の課題も多少…タイト?に設定していたのもあるしね…。

計画したことが思ったようにうまくいかないことだって、

失敗しちゃうことだってありますよ!人間だもの!

そしたら、修正すればい~んです

調整すればい~んです

次、どうするかが大事!ですよね~。

ということで、

今一度、締め切りを設定して~。

気を取り直して前に進むのみ

もちろん、先生たちもしっかり確認しながら、

サポートしますからね!安心して下さい♥

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

新年早々、「重~大発っ表~っ!」

なんと、なんとっ

2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続「1位」獲得!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

そして、

【小学6年生を対象とした、新講座がスタート! 】

 

 

 

 

中学生に向けて!英語を加えた5教科の重要単元を指導。

小学生内容で、中学に直結する重要単元などを中心に指導

中学進学前の学習準備として「最適な講座が始まります!

さらに!

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

富士岡校では、1月」入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【 川島田校 】次、どうするか!

今日は、中3受験対策授業の日。

そして、

何を隠そう!今日は「課題」の締め切り日うふふ♪

文理で用意させてもらった、入試用の

ありがた~い問題集課題に出していたんです。

ということで…。

授業前に、一人ずつ確認させていただいて…。

むっ!むむむ…。

け、結構…、やり切れていない方が…。

確かに…、同時期に、冬期講習のテキストが宿題になっていたり、

学校の宿題なんかがあったり、

インフルエンザにかかっちゃったり…。

まぁ、今回の課題も多少…タイト?に設定していたのもあるしね…。

計画したことが思ったようにうまくいかないことだって、

失敗しちゃうことだってありますよ!人間だもの!

そしたら、修正すればい~んです

調整すればい~んです

次、どうするかが大事!ですよね~。

ということで、

今一度、締め切りを設定して~。

気を取り直して前に進むのみ

もちろん、先生たちもしっかり確認しながら、

サポートしますからね!安心して下さい♥

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

新年早々、「重~大発っ表~っ!」

なんと、なんとっ

2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続「1位」獲得!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

そして、

【小学6年生を対象とした、新講座がスタート! 】

 

 

 

 

中学生に向けて!英語を加えた5教科の重要単元を指導。

小学生内容で、中学に直結する重要単元などを中心に指導

中学進学前の学習準備として「最適な講座が始まります!

さらに!

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

川島田校では、1月」入塾生も募集中です。

< 川島田の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【中島校】3行日記のススメ(中3保護者会より)

こんばんは、中島校の小倉です。

本日は中3保護者会を開催しました。参加して頂いた保護者・生徒の皆様、ありがとうございました。今回の保護者会では私から①1月後半から3月末までのスケジュールについて、②入試までの提出課題と課題のやり方について、③入試に向けて意識してほしいことを2つ、の3つの話をさせていただきました。

特に③では生徒の皆さんには日記を書くことをオススメしています。これから入試が近づくにつれて皆さんは緊張したり、不安になったりすると思います。だからこそ、1日1つで良いので出来たことや、わかったことを日記に記しましょう。と提案しました。人間どうしても悪い部分に目が行きがちなんです。不安を大きくしないこと。自分の感情をコントロールするためにもぜひ実践してみてください。また、日記を書いたら入試前日にその日記を眺めてください。これだけ頑張ったんだから大丈夫って思えるはずなので。その日記が君たちに勇気を分けてくれます。

さぁ、受験生を実践するのもあとわずかな期間です。最後まで、、、心を燃やせ(`・ω・´)

~お知らせ~
オリコン2年連続1位獲得!
高校受験塾 東海 講師
顧客満足度第1位!
Click here! 東海 塾 ランキング
Click here! 文理学院の評価詳細
Click here! プレスリリース記事
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪
メールでのお問い合わせはこちら

【小泉校】#198 保護者会

こんにちは!
小泉校の田中です。

 

☆中3保護者会☆

 

今回のテーマは・・・
①入試に向けて意識すべきこと
②高校に関するお話
③今後のスケジュール
この3つでした。

 

 

駅南校の高等部の奈良校舎長
高校生活に関する情報を
いろいろとお話をしてくれました。
ありがとうございました!

 

 

高校合格は
一つのゴールであると同時に
次のスタートでもあります。

 

先を見て行動できるように
僕らもできる限りの情報は伝えて
みなさんの力になりますよ!!

 

最後まで諦めずに
がんばっていこう!
最後に
木曜日にお休みをいただいたので
フィナンシェを買いに。
木曜日限定は抹茶!
抹茶抹茶オレオショコラ
どれも美味でした(*’▽’)

 

 

今日はここまで。

 

~お知らせ~
2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
Click here! 東海 塾 ランキング
Click here! 文理学院の評価詳細
Click here! プレスリリース記事
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

【 川島田校 】文チャレ

今日は小学生文チャレ」day

前回も書きましたが。

文理では、小学生だって定期的にテストをやるんです。

その名も、文理チャレンジテスト」!

これまで習ってきたことがどれぐらいできるようになっているか?

一人ひとり定着度しっかり確認して、

その後の授業フォローに生かしていくための

だ~いじテストです!

今日も、いつも通り?

小6のみなさんは、公園でバレーボール楽しんで

身体を動かしてからの登場です!

楽しくおしゃべりしながら向かってきます。

でもね、さっきまで楽しそうにおしゃべりしてたと思ったら、

自分の机に座って、

もくもくテスト範囲の内容を確認し始めましたよ。

小6にしてこのメリハリ

カッ、カッコよすぎる

見ようによっては、直前にあせって💦詰め込んでいるんじゃ…?。

いえいえそんなことはありませんよ。

年末頃、

「テストって、何ページを見てお勉強しておけばいい?」

って聞かれましたし、

それに丸つけしたんですが…。

バッチリでしたよ~!

直前の詰め込みでは、

こ~はならないですからネ!

ちなみに、直前に身体を動かしているのもプラスになっている?

ほら、のめぐりがよくなって、

頭に血液酸素がよく回って…ぐだぐだ…。

みたいなことが脳科学で立証されていたような?

ハッ!

もしや…、小6のみなさんそこまで計算して…。

だとしたら…恐るべし…。って、まっ、まさかね!

では、結果楽しみに待っててネ~!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

新年早々、「重~大発っ表~っ!」

なんと、なんとっ

2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続「1位」獲得!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

 

 

 

中学生に向けて!英語を加えた5教科の重要単元を指導。

小学生内容で、中学に直結する重要単元などを中心に指導

中学進学前の学習準備として「最適な講座が始まります!

川島田校では、1月」入塾生も募集中です。

< 川島田の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【 富士岡校 】文チャレ

今日は小学生文チャレ」day

前回も書きましたが。

文理では、小学生だって定期的にテストをやるんです。

その名も、文理チャレンジテスト」!

これまで習ってきたことがどれぐらいできるようになっているか?

一人ひとり定着度しっかり確認して、

その後の授業フォローに生かしていくための

だ~いじテストです!

今日も、いつも通り?

小6のみなさんは、公園でバレーボール楽しんで

身体を動かしてからの登場です!

楽しくおしゃべりしながら向かってきます。

でもね、さっきまで楽しそうにおしゃべりしてたと思ったら、

自分の机に座って、

もくもくテスト範囲の内容を確認し始めましたよ。

小6にしてこのメリハリ

カッ、カッコよすぎる

見ようによっては、直前にあせって💦詰め込んでいるんじゃ…?。

いえいえそんなことはありませんよ。

年末頃、

「テストって、何ページを見てお勉強しておけばいい?」

って聞かれましたし、

それに丸つけしたんですが…。

バッチリでしたよ~!

直前の詰め込みでは、

こ~はならないですからネ!

ちなみに、直前に身体を動かしているのもプラスになっている?

ほら、のめぐりがよくなって、

頭に血液酸素がよく回って…ぐだぐだ…。

みたいなことが脳科学で立証されていたような?

ハッ!

もしや…、小6のみなさんそこまで計算して…。

だとしたら…恐るべし…。って、まっ、まさかね!

では、結果楽しみに待っててネ~!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

新年早々、「重~大発っ表~っ!」

なんと、なんとっ

2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続「1位」獲得!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

 

 

 

中学生に向けて!英語を加えた5教科の重要単元を指導。

小学生内容で、中学に直結する重要単元などを中心に指導

中学進学前の学習準備として「最適な講座が始まります!

富士岡校では、1月」入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。