Be-Wing」カテゴリーアーカイブ

Be-Wingに関する情報

【高等部Be-Wing月見校】夏に向けて窓掲示リニューアル

月見校高等部数学担当、青萩先生が夏期講習に向けて、窓掲示を新しくしてくれました。

実物を見ると夏到来を思わせるような清々しい掲示になっています。高等部の夏期講習は無料で受講可能です。たくさんの高校生に参加してほしいと思います。

清水南高1年のUさんは期末テストが迫っているため、ラウンジでテスト勉強をしていました。

今日の夕方は小学生が休み時間にここで読書をしていました。

 

今日、張り合うように一番遅くまで勉強していた生徒2名。

静岡城北高1年のEさん。来週から期末テストのため、3時間以上頑張っていました。

静岡北高2年のМ君。毎日のように来てくれます。数学と理科を受講しています。夏の大学オープンキャンパスは静岡大学に行ってくるそうです。

 

 

【双葉校Be-Wing】一丸!

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

絶賛学園祭期間…といっておりましたが,もう最終盤といったところです。ここ最近は生徒が来る度に「準備はどんな感じ?」と聞いておりましたが,概ね「やばそう…」という返答が帰ってきておりました。無事に準備は整うことを願いながら,一般公開日には様子を伺いに行きたいなと思います。

既に学園祭を終えた生徒たちに話を聞くと,皆満足感のある祭りだったという感想をいただけるので,何よりだな~と。特に高3生は今回が最後の学園祭となりますが,全体で一丸となって取り組む機会は今後減っていくものかなとも思えるので,そんな中楽しく過ごしているのは非常に良いことと感じています。

そして学園祭といえば,なんやかんや順位が出るイベントですので,その結果もひっそりと楽しみにしながら,また色々と話を聞いていけたらと思います。全力で楽しもう!

気合

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

テストが近づいてきて生徒の来校の数もかなり増えてきました。

期末テストは科目数も多く、非常に大変ですがここからのひと踏ん張りで点数を上げていけることはできるので、今週は文理に来校して勉強を頑張っていきましょう!

今週は安西校・長田校ともに日曜日14時30分~22時30分まで開校しているのでぜひご活用ください!

 

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

【双葉校Be-Wing】学園祭ウィーク

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

今週も各所学園祭ウィークとなっております。体育祭だったところもあるようで,天気も懸念されましたがギリギリのところで耐えた…くらいの感じだったのかなと思います。もしかしたら降りそうであることを踏まえて,やることが若干変更になったところもあるかもしれません。なんにせよ,各々楽しく過ごしていただけたら何よりといったところです。

学園祭が終わるとまたある種の現実がやってくるわけですが,近いところでは模試があるかと思います。模試はこれまでの学習の定着が試されるものですが,日々やるべきことをしっかりとやっていることで対応できるところも多くあります。「これまで学んだことは定着しているか?」を確認する良い機会でもありますので,現在の自分の出来具合を認識して,今後の取り組みに活かすべく模試を活用していきましょう!

双葉校舎Be-Wingでは現在夏期講習生を募集しております。

7月22日から7月31日を第一タームとしておりますので,是非ご利用いただけたら幸いです。

英語と国語は2単元分,その他科目は1単元分まで無料で利用可能!この機会に苦手な分野,学んでおきたい分野を狙って受講しましょう!

お問合せは0551-30-9166まで。よろしくお願いいたします!

♪ 水曜日の都留本部校・高等部(🍈)

♪ 本日、若鶴祭最終日、明後日から蒼風祭、来週は興譲祭と、都留本部校所属の高校生のみなさん、おつかれさまです。🌞あっつい🌞なか。忙しさが極まってると思いますが、熱中症とか体調管理には、くれぐれも気をつけてふんばっていきましょうねぇ。身体が大事、健康第一、「体調管理は自分との対話である」って近所の知らないおじさんが言ってたけど、ほんと、そのとおり、元気じゃなきゃ勉強もできないよ。

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では、今年も期講習募集の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、忙しい高校生の夏休みを効率重視Be-Wing(映像授業)でアナタだけの特別な夏休みにしませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)

質問ラッシュ

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

定期テストが近づいてきました。本日も早くから生徒が来ています。
高1は今回の定期テストあたりから学習内容が難しくなってきて「問題集の解説を読んでも意味が分からない」状態に陥る生徒が増えてきます。それを解決すべく、すぐに質問するように周知するとともに、こちらからも質問を取りにいっています。それもあってか、本日は数学・化学の質問ラッシュでした。かなりの疑問を解決できたのではないでしょうか。
みなさん、残りもあと少し、ラストスパートだ!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

学園祭ラストウィーク

こんにちは。昭和校Be-Wing高校部の大西です。

今週は蒸し暑い日が続きますね。引き続き体調に気をつけましょう。

多くの高校で、先週・今週で学園祭が終了となりますね。昭和校Be-Wing高等部の生徒のみなさんも、先週無事学際を終えた子もいれば、今週いよいよ本番を迎える子もいます。みんな思いっきり楽しんで、青春の大切な1ページを刻んでほしいと心から思います。

すでに学際を終えた高校生のみなさん。本当にお疲れさま。打ち込んでいたものがなくなって、心がさみしいですよね。ですが、みなさんの大学受験の時は止まることなく刻まれています。素敵な思い出はいったん胸にしまって、また気持ち新たに、勉強に向き合っていきましょう。

今週末学際を迎えるみなさん。めっちゃ楽しんでくださいね。勉強のことも忘れちゃうくらいに。そうやって楽しむだけ楽しんだら、そのあとは、また一生懸命勉強していきましょう。青春の祭りのあとには、いつだって勉強が待っているものです。そして勉強もまた青春そのものです。

昭和校Be-Wing高等部は、この夏も高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。学園祭の終了は、夏の学習機関の始まり。この夏ぜひ当校(055-269-5280)に来てください。昭和校Be-Wing高等部で、ともに熱い勉強の夏を過ごしましょう。ともに進んでいきましょう。

今週も元気にいきましょう。

 

♪ 火曜日のBe-Wing 塩山校(🔥)

♪ さて、甲府地区の学園祭も終わりまして(終わっちゃった~のほうが正しいかな?)、今度は模試期間に入りますんで、勉強にシフトチェンジしていきましょうか、ねっ、Be-Wing 塩山校所属の高校生のみなさん。毎年、わりと多く発生しちゃうのが、学園祭の雰囲気・テンションを引きずっちゃう症ですんで、切り替えて、切り替えて、ビシッと切り替えて、模試に向かってきましょう。

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では、今年も期講習募集の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、忙しい高校生の夏休みを効率重視Be-Wing(映像授業)でアナタだけの特別な夏休みにしませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

テストが始まる!

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

明日から期末テストが始まる高校もあり、本日も早い時間から高校生が文理に来て勉強を進めています!

特に1年生がテストに向けて勉強を頑張っていると感じています。

前期中間の反省を生かして期末テストに臨んでいきましょう!

来週からの学校は今週が勝負です!

しっかりと準備していきましょう!今週は安西・長田校ともに日曜日を開校して皆さんをお待ちしていますので一緒に頑張っていきましょう!

最後にお知らせです。

Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

 

♪ 土曜日の都留本部校・高等部(🍉)

♪ 都留本部校・高等部所属の高校生のみなさん、学園祭準備、おつかれさまです。来週は若鶴祭蒼風祭と本番を迎えますんで、こういう時は楽しんだモン勝ちですから、ケガしない程度にわちゃわちゃしてきてくださいな。なので今週末までには、週課題とか予習とか、しっかりカタをつけておくんですぞ。せっかくの学園祭なんで、こちらも楽しく勉強もしっかり。スキマ・スキマで使えるBe-Wingはかなり効果的ですよ。

♪ calendrier_TA

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では、第2回定期試験に向けて、決意を新たに🔥燃える🔥高校生のみなさんをびっしびし応援していきます。まずはBe-Wing(映像授業)の無料体験からいかがでしょうか?学祭準備の忙しい今こそ、効率重視Be-Wing(映像授業)がアナタには、アナタにはあるじゃないの。文理学院・都留本部校で一緒に勉強してみませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)