【双葉校Be-Wing】共通テストへ

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

高3生は共通テストもまもなく…といってよい時期ではありますが,取り組みのほどはいかがでしょうか。入試を控えて勉強をしていない,ということはないでしょうが,「点があがっている感触はないなあ」という人はもしかしたら多いかもしれません。

どのようにすれば点があがるのか,といえば細かい点は人によって様々ですが,「定期的に振り返りを行う」「出た答えに対してしっかり根拠をもっている」「振り返りを行った際,解答に至るまでの過程を改めて振り返ることができる,言語化できる」あたりは学習を進めていく上で必須ではないかと思っています。要は理解を進めていくにあたり,何となくという要素を可能な限り排することが何よりであると言って良いでしょう。

時が進むにつれて焦りも出るところですが,結局のところ着実にできるものを増やしていく以外にできることはありません。体調に気を付けつつ,一段一段階段を上り,試験日を迎えていただけたらと思います。試験日になったら,ありのままの実力をそのまま発揮しましょう。

残り2か月を切っていますが,まだまだここから。是非乗り切っていきましょう!