「豊田校」カテゴリーアーカイブ
【豊田】新年度の授業は3月から⑥&私立入試に向けて
3月からの新学年の授業を進めるメリットの社会、理科についてです。まず、小学校との違いは覚えるということです。どうやって覚えるか?永遠のテーマのようですが、こちらは答えが出ています。ずばり、「手を使う!」です。用語や文を見るだけ、音読するだけでは覚えません。社会、理科も覚えるために「書く!」が必要です。一人ではなかなか身につかないですが、こちらも3月に先生達と勉強すれば身につけられます。この3月に暗記勉強方法もゲットしましょう!
私立入試が近づいてきましたね。単願でも併願でもとても緊張するかと思います。(先生もそうでした)学校や塾でもみたことのない問題が出ても慌てないで下さい。とれる問題をとる、そうすれば合格です。今まで、頑張ってきたので自信を持って臨んで下さい!
3月入塾説明会 1/27(土)18:00~18:30 飛び込みでの参加もOKです!
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】新年度の授業は3月から⑤&中3、入試問題完了させよう!
中学校のテストで点数が取れなく理由は、どの科目でも共通しています。問題の読み取りがしっかりできるかどうかです。言葉が難しくなり、何を聞いているか分からない。分からないから、読むのをあきらめる。この負の連鎖に陥らないことです。そうならないためにも、新中1(現小6)は3月に初見の文章を読めるように練習していきます。英数国理社のちょっと難しくなった言葉の問題を、毎回すこしずつ読みながら問題を読み取れるようにしていきましょう。これも3月スタートのメリットの一つです!
★中3は入試問題残り3年分、2/8(木)提出です。締め切り前にもってきても勿論、OK。傾向をつかもう!
3月入塾説明会 1/27(土)18:00~18:30 飛び込みでの参加もOKです!
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】新年度は3月から④&中1・中2の皆さんへ!
3月から新年度授業をスタートする英語のメリットをお話させて頂きます。英語は小学生で履修しているので、単語を読める前提で授業が進み、中学では書けるかが問われます。その「書く」と言う行動に対して、練習が全くたりていませんし、どこで練習すべきかというと、それが3月です。中学の授業内では書く練習をする時間をあまりとれないので、基本、家庭での個人任せになります。この3月に「書く」練習を文理でしておけば、すごい武器になります!簡単なことを前向きに、しっかりやっていきましょう。Simple is the best!
中1・中2は学校ワークの提出日が1/26(金)or1/27(土)です。どんどんやり切りましょう!
3月入塾説明会 1/27(土)18:00~18:30 飛び込みでの参加もOKです!
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】新年度は3月から③
3月から新学年の授業をスタートさせますが、その中でも特に現小6(新中1)は・・・、中学でスタートダッシュ!を切れるように指導致します。小学校では授業と言う授業はほとんどないですし、春休み宿題もないですよね。ただ、時間はたっぷりあります。そんな中、遊ぶといっても保護者の方もあまり遠出もできないので、だらだら家でゲーム、YouTubeという感じになる人が多いです。こうならないために、文理では3月に新学年の授業をスタートさせます。そして、ただ授業をやるだけでなく、毎日家庭学習をするように、宿題を出します。生徒が上手くこなせる量なので、量は多くありません。毎日、机に向かう習慣をつけるために出し、4月から学校がスタートしても、机に向かう行動が日々の生活のルーティンになるように仕向けます。目指す理想は、4月から学校から帰ったら45分、自然と机に向かう行動がとれている姿です。その習慣づけのためにも3月スタートが大事です。
★体験授業も各学年で受け付けております。お気軽にお問合せ下さい!
中学準備講座料金 2月からの参加も受付中!
英語のみ 4,400円 4科(国算理社) 8,800円
5科(英国算理社)セット 11,000円
3月入塾説明会 1/27(土)18:00~18:30 飛び込みでの参加もOKです!
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】新年度は3月から②
昨日、塾の新年度は3月からとお伝えしましたが、本日は3月スタートの理由をお伝えします。まず、3月から実施する内容ですが、先取り授業の予習になります。4月に学校で行う授業内容を塾では3月に実施します。利点として、学校の授業を余裕を持って聞ける(内容確認にとして聞ける)。宿題も2回目、3回目なのでスムーズに終わらせられる。内容が分かっているので、自信を持って発表ができる。内申点に直結しますね。こんないいことだらけなので、文理学院では3月より通常授業を一足早くスタートさせます。
★体験授業も各学年で受け付けております。お気軽にお問合せ下さい!
中学準備講座料金 1/16(火)スタートしました!途中参加も受付中!
英語のみ 4,400円 4科(国算理社) 8,800円
5科(英国算理社)セット 11,000円
3月入塾説明会 1/27(土)18:00~18:30 飛び込みでの参加もOKです!
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】新年度授業は3月から!①&中1・中2はテスト勉強ファイト!
学校の新学期は4月からですが、塾の新学期は3月からになります。ですので、塾では3月から新学年になります。塾のあるあるです。特に現小6生は、3月から塾では新中1生になります。小学校の卒業式前であり、中学校の入学式前でもありますが、とにかく、塾では3月が新学期のスタートです。ですので、文理学院に入塾をご検討の方は、3月からが新学期の授業スタートということをご承知おき下さい。
中1・中2の塾生の皆さんへ
本日から、定期テスト勉強強化期間がスタートです。保護者会でもお伝えした通り、学校帰りでも、塾のない日でも、開いている時間で来れる時間があれば、学校のワークを持ってどんどん参加して下さい!いつもの、「もう少し早く準備しとけば・・・」が今回こそ出ないようにしましょう!
中学準備講座料金 1/16(火)スタートしました!途中参加も受付中!
英語のみ 4,400円 4科(国算理社) 8,800円
5科(英国算理社)セット 11,000円
3月入塾説明会 1/27(土)18:00~18:30 飛び込みでの参加も大丈夫です!
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】1/20(土)中3統一模試
1月もあっという間に半ばを過ぎましたね。皆さんは、私立入試も間近にせまり、緊張してきましたか?私はというと、あまり緊張していなく、程よい達成感に満たされています。理由は、冬期講習が上手くいって、12月の模試も全員が良い結果だったからです。ただ、保護者会でもお伝えした通り、1/20(土)の統一模試が、入試前の最後の模試であり、内容も完全入試使用で、入試の試金石となるものですよね。ですので、今週の模試を本番の入試だと思い、取り組んで下さい。頑張れ!豊田校塾生!
1/20(土)13:00~17:20
制服着用・コンパス、定規忘れずに!
中学準備講座
現在小学6年生の生徒さん。中学に向けての準備は、「楽しく」「面白く」「良くわかる」文理学院でしましょう!
中学準備講座料金 1/16(火)スタートしました!途中参加も受付中!
英語のみ 4,400円 4科(国算理社) 8,800円
5科(英国算理社)セット 11,000円
2月入塾受付中
文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。
お申込み・お問い合わせは下記番号まで
054-293-6555
【豊田】明日は学力調査!
昨日と本日で中1・中2学調へ向けての総仕上げが、自習室で完了しましたね。任意の参加ではありますが、流石、豊田校塾生!全員しっかり参加して、最低2時間半は勉強していきました。中3生も202教室でジャック・ニクラウス化してますし、良い雰囲気ですね。とにかく、頑張っている中1・中2、目標点をゲットしてきましょう。「学調、ふぁいと!」です!
昭和の時代、人気プロレスラー・テリーファンクを応援する小学生が、興奮と気合の応援のために「テリー!テリー!」と言えず、「えりぃー!えりぃー!」となっていたそうです。今日の私も生徒の頑張りが本当に嬉しくて、言葉が「ファイト!」ではなく、「ふぁいと!」になってしまいました!(笑)