昭和校」カテゴリーアーカイブ

再始動

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

しばらく太陽を見ていない気がします。晴れの日が恋しいですね。

昭和校Be-Wing高等部は定期試験を終えて、結果の回収と学習面談を生徒さんと一人一人実施しています。同時に高3生は第一回進路希望調査も行い、それぞれの受験に向けて改めてスタートを切っているところです。全学年の生徒さんが確実に再スタートを切っています。

定期テストで素晴らしい結果を出した生徒さんも悔しい思いをした生徒さんも、テスト終了の週末をしっかり休んだら、翌週からはしっかりまた通塾を始めています。テスト明け特有の中だるみもなく、学園祭の準備期間に入っても学習リズムをキープする。君たちは本当に素晴らしいです。

学園祭シーズンのこの時期。それぞれの青春を目いっぱい楽しんでください。そして勉強もがんばっていきましょう。高校生のみなさん。昭和校Be-Wing高等部(055-269-5280))に来てください。次に向けて、夏に向けて、ともに歩いていきましょう。

今週も元気にいきましょう。

 

 

好きな英語のことわざ Part 1

皆さんこんにちは!
南西校 阿久沢です。

梅雨入りしたようです。それに相応しい空模様。
ジメジメしてますが、今日も元気よくいきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが
私の好きな英語のことわざ第1弾といたしまして
皆様にご紹介するのは
Heaven helps those who help themselves.
です。

日本語訳は
天は自ら助くる者を助く
です。

要は
ぼけぇ~とただ待っているだけでは幸運は来ないよ。
一所懸命に頑張った人に天は微笑むんだよ。
ということです。

座右の銘とするほど常に心に留めているわけではありませんが
私は窮地に陥ったときに思います。

絶体絶命!こりゃもうダメだ。と思ったとき
どんなに頑張ってもこりゃ無理っしょのとき

私はあがきます、もがきます。
そりゃぁもうはたから見たら見苦しいほどに。

お恥ずかしながら
普段からもう少し頑張っていればそんなことにはならなかったのに”
ということがほとんどです。

でも
最善を尽くさなかったから諦めるのですか?
次善でいいじゃないですか。
‟その時の”ベストでいいじゃないですか。

もう手遅れだと感じてからでも
がむしゃらに突き進もうとしたとき
驚くような幸運に出会うことがあります。

ああ、天が助けてくれたんだな。と感じます。

あぁ普段からこれの半分でもいいからやってたらな・・・と考えずにはいられません(苦笑)

 

 

 

 

 

諦めたくない人
夢に向かって邁進したい人
始めるきっかけを見つけたい人

Be-wing を始めてみませんか?
私たちチューターきっかけを作り
皆さんの自学自習自走を手助けし
一緒に歩んでいきます!

無料体験を是非ご利用ください。

TEL:055-269-5280
お気軽にお電話ください。

222+α

皆さんこんにちは!
昭和校 阿久沢です。

曇りです。いえ少し雨も降ってきました。
蒸し暑いですね。

皆さまも体調管理にお気を付けください。

共通テストまで222日となりました。

ゾロ目です。(は、あまり関係ありません)
受験生だけではありません。
2年生は+365日
1年生は+730日
してみましょう。

・・・
もし私でしたら
約950日先の話より
今月下旬の学園祭の方が大事になりますが・・・

 

しかし!
1000日を切っているこの日数を
少しずつ勉強を積み重ねるのと
そうしないのとでは大きな差になることを皆さんはもうご存知ですよね。

2年生は高校生活のど真ん中。
部活も学校行事も勉強も大変なことこの上がないでしょう。
でも!もう勉強を疎かにしていればあっという間に3年生になることでしょう。

3年生の皆さん。
222日。これにをするのは大変です。
でも!現役生は最後の最後まで頑張ることで驚くほど成績が伸びます!
夏までに自分の全速力を見極め
焦ることなく淡々と直前まで勉強しましょう。

どれもこれも『分かってるよ。』の事ばかり。
でも実行するのは簡単なことではありません。

1年生も2年生も3年生もみんな大丈夫です。
我々チューターが繰り返し何度でも皆さんに語り掛けます。
励まします。一緒に走ります。
どんな時も必ずそばに寄り添います。

夢に向かって共に行きましょう!!!

昭和校 期末テストに向けた大きな目標

こんにちは 藤原です。
本日から1学期期末テストに向けて対策授業が始まりました。

それに先立ち、今週は
水曜日に中1
木曜日に中3
金曜日に中2と
保護者会ウィークでした。
改めて、多くの方々が保護者会に参加していただき、ありがとうございました!
そして、早くもアンケートの紙をご提出していただき、ありがとうございます。

このアンケートの項目には、
生徒たちに向けて
①1学期期末テストの目標
②目標達成のための決意表明

保護者の方に向けて
③成績への満足度
④その他お気づきの点、ご要望
を記入いただいております。

職員一同で提出された内容を一つひとつ目を通しているところです。
アンケートの紙には
項目①で、学年1位を目指すなど、大きな目標を掲げている生徒たちがいました。
目標を達成できるように一緒に対策授業を頑張っていきましょう!!!

以下、お知らせです。

中間テストの5教科合計順位!!

今回の順位アップ一覧です。

🍉夏期講習🌊

詳細は👇👇をクリック!!

昭和校 宣伝のみ!!

本日は暑い🥵🥵🥵🥵

もっと暑いのは

文理学院夏期講習だー!!

先日折り込みチラシです。

 

中間テストの結果順位です!!

順位アップ率です。

🍉夏期講習🌊

詳細は👇👇をクリック!!

 

昭和校 1学期中間テスト結果速報

中間テストの結果が判明しました。

まずは中1
国語: 95点  91点 91点 86点
社会: 94点  86点
数学:100点  98点 93点 91点 91点 90点
理科:100点 100点 96点 94点 94点 92点
英語: 98点  98点 98点 95点 93点 93点 92点

合計:471点 469点 442点 438点 435点
順位:A中8位
ほとんどの文理生が入学歓迎テストよりも大きく順位を上げました。
初めての定期テスト、緊張した部分があったかもしれませんが、よくがんばりました~。
この調子で期末テストは自己ベストを更新していきましょう!

次に中2
国語: 98点  98点  96点  96点 93点 92点 92点
社会:100点 100点 100点 100点 98点 97点 94点 94点 94点
数学:100点  99点  98点  97点 96点 95点
理科: 96点  96点  96点  96点 92点 92点 92点
英語:100点  99点  97点  97点 95点 95点 94点 91点

合計:481点 479点 479点 474点 472点
順位:A中2位 A中3位 A中5位 B中1位 B中2位 B中6位
なんと、2つの中学で順位一桁が3人も出ました!
A中の文理生平均が学校平均より+100点以上の差がついています!
素晴らしい結果です。

最後に中3
国語: 97点 97点 93点 92点 92点
社会: 98点 97点 92点 92点 90点
数学:100点 97点 96点 94点 94点 93点
理科:100点 99点 96点 93点 93点 92点
英語:100点 97点 97点 96点 95点 95点 90点

合計:473点 465点 459点 459点 457点 456点
順位:A中10位 C中1位 C中4位 C中7位
A中の文理生平均が学校平均から+111点以上の差がつきました!
2年生よりもさらに素晴らしい結果です。
受験生として見事なテスト結果でした~。

以上は、GW明けから3週間のテスト対策の結果です。
「早期対策」をすれば、復習する量が多くなる。
苦手分野を早期発見し、克服に時間を費やしたこと要因です。

ちなみに、今週から1学期期末テスト対策が開始します。

良い仲間と一緒に勉強して最高の成績を目指しましょう!!!

以下、お知らせです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

①🍉夏期講習受付中🍧

 

②池上彰先生のオンライン講演

いよいよ次の日曜日になりました。

③3776模試も受付中です。

全ての詳細は昭和校(055-269-5280)までお問い合わせください。

テスト明けとテスト中の週

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

日々の気温差も一日のうちの気温差も激しいですね。体調に気をつけましょう。

昭和校Be-Wing高等部は、今週がまさに定期試験の生徒さんが連日がんばって取り組んでいます。もう少し。あと少し。残りの科目に全集中してまだやれることを精一杯やり切りましょう。そして楽しい週末を迎えましょう。

すでにテストが終了した生徒のみなさんは、今週からまた再スタートを切りましょう。テストは終わった後が大切です。しっかりと結果を受け止めて次に繋げ活かしていきましょう。昭和校Be-Wing高等部は、生徒さんひとりひとりと結果を踏まえての学習面談を実施します。

昭和校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの学習をいつでも全力でサポートします。テストが終わった今が大切です。ぜひ当校(055-269-5280)までお問い合わせください。次に向けて、夏に向けて、一歩一歩ともに進んでいきましょう。

今週も元気にいきましょう。

 

昭和校 簡潔にお伝えします。

一日雨☔☔☔☔ もうすぐ梅雨突入するの???

宣伝を簡潔にお伝えして終了いたします。

①🍉夏期講習受付中🍧

②中1保護者会

19:30開始です!!

詳細は昭和校(055-269-5280)までお問い合わせください。

以上で宣伝終了いたします。

共通テストまであと

皆さんこんにちは!
昭和校 阿久沢です。

6月に入りましたね。
梅雨入りももう目の前のようです。
皆さま体調管理を万全に。

共通テストまでのカウントダウンカレンダーを作りました。
あと229日です。

 

 

 

 

 

 

これを “もう!?” と捉えるか “まだ” と考えるかは人それぞれです。
このカレンダーは決して受験生の皆さんを焦らすために作ったのではありません。
229日の予定を立てられればそれに越したことはありませんが
私は思います。

「229歩進んでください」と。
「共に歩んでいきましょう!」と。

1日2歩3歩と進める人が一体何人いるでしょう。
そしておそらく1日10歩進む “裏技” はありません。

私たち普通の人間が出来ることは
「1歩ずつ着実に」です。
そして「“0歩の日” をなるべく無くそう」ではないでしょうか。

229歩一緒に歩んでいきましょう!
きっと大丈夫です!

大丈夫です。予定はしっかり立てます。ご安心を。

“229”
この数をみて思う気持ちは人それぞれです。
あっ!素数だ!(素晴らしい!)
小川先生と私は
あっ!富士の裾野にある遊園地だ!(素晴らしい!)