こんにちは。藤原です。
本日は小学生の前期最終日でした。
改めて、文理学院の夏期講習にご参加いただき、ありがとうございました。
後期もお申し込みの講習生は、また水曜日からよろしくお願いします!
さて、昭和校でも大学パンフレットが届き、閲覧できるようになりました!
(写真用として、恣意的に選んだパンフレット)
他校舎では綺麗にパンフレットが並んでいる様子をブログで見ると
昭和校でも閲覧コーナーを作って、塾生の関心を引こうと思います。
ということで、ここからが本題で、これらのパンフレットについては
Be-wingの高校生はもとより、中3生にも読んでほしいのです。
「まだ高校も決まっていないのに大学のことなんて考えられない」と思われるかもしれませんが、
行きたい大学が決まっているなら、通過点となる高校を選ぶ基準も変わってくるし、実際に受験する時もブレることはないと思っています。
どこの大学でどんなことを学ぶことができるのか?
例えば、理科大で古文を研究することはできないので
まずは、自分にとって興味がある分野を勉強できる大学はどこなのか
それを知るところから始めてほしいと思います。
最後に来週以降の予定です。
中学3年生対象 8月16日(土)合否判定模試があります。
開始:13時30分から
持ち物:筆記用具、コンパス、定規、成績が分かるもの
ちなみに、まだお申し込みを受け付けております。
詳しい内容やお申込につきましては上のバナーをクリック。
または文理学院昭和校(TEL:055-269-5280)までお問い合わせください。