投稿者「安西校」のアーカイブ

安西校【中1も最高ね!!】

本日も満員御礼!!

中1保護者会ありがとうございました!!

中学1年生にとっては、初めての定期テスト対策に入ったところです。テスト勉強では、①なにを②いつまでに③どのくらい勉強するべきなのか、をはじめ、昨日の中2保護者会に引き続き、私だけでなく佐藤先生、幸成先生の3名で伝えるべきこと、伝えたいことをお話しさせていただきました。

佐藤先生の数学の勉強について、そして生徒さんに頑張ってほしいという熱意を感じる話、幸成先生からは心の成長をテーマに、小学校の勉強から脱却して中学生の勉強へ、成果を求めた勉強の仕方に切り替える!!という話も、どちらも安西校に通う皆さんを応援する激励ですよ!!本当に最高の環境にいることを実感して共に頑張ってほしいと思います!!

中学1年生は勢いがあります。あとはメリハリをつけて、一気にやるだけです!この勢いでテスト勉強をもりもり頑張れると信じてます!!中1の最初から、この簡単な時期から手を抜かずに一生懸命、謙虚に勉強を楽しみましょう!!先輩たちの成功例も保護者の皆様には伝えております。私たちとしては中学3年生を迎えたときに少しでも自分が将来の選択肢が広がっている状態であってほしいと思い、今後も指導を徹底してまいります。保護者の皆様のご協力があって成り立つものだと思っておりますので、よろしくお願い致します!!

【風薫る 机に踊る シャープペン】

本日は夏を感じる暑さがあり、昨日と同じく風が強く吹いておりました。みんなを応援する追い風です!!みんなで次のテストを大成功させようぜ!!!

☆5月入塾受付中☆

文理の定期テスト対策はがっちり行います!!手厚く対応できるのも魅力の1つです。定期テスト3週間以上前から、準備を始めますからね!!さぁ、そろそろ本気で自分を磨きたいなら文理が一番ですよ!!安西校は幼児から小中高の対応ができますからね!!

 

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

安西校【中2保護者会ありがとうございました!】

中2保護者会満員御礼!!

DSC_0708

本日は本当に欠席者もなく、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!!

➀近況報告➁心の成長➂高校から大学入試そして社会へ➃夏期講習などなど、私だけでなく、佐藤先生、幸成先生、奥塩先生と安西校の小中高連携で会を開きました。前半戦は保護者の皆様の教室、生徒さんの教室に分かれてお話をさせていただきました。そのあと後半のパートは保護者の皆様のクラスに生徒さんが合流して実施と、今までとはまた違う形ですが、いかがでしたか。写真は佐藤先生が担当の数学について、GW明けテストや課題、そして生徒の皆さんに頑張って欲しいことを伝えている所です。アンケートは次回以降の授業でご提出をお願い致します!3者面談も随時実施していきますので、ご相談くださいね!!

生徒さん、保護者の皆様。私たちスタッフが生徒さんの成長につながるよう、学力面・精神面ともに厳しく、愛情をもって指導していきますので今後ともよろしくお願い致します!!中学2年生諸君、今日から動き出すのです!!君たちに私たちも保護者の皆さんも期待をしているんです!!ですから、一緒に大変な時や困難も乗り越えていきましょうね(^^♪

明日は、中1保護者会!! 

20:15~21:30

はじめてのテストに向けて、良い話ができればと思っております!!

【夏に向け 決意新たに 保護者会】

☆★告知★☆

☆5月入塾受付中☆

特別無料体験WEEK実施中!!

本日、小学生のご家庭から体験授業のお申し込みがありました。中学生の皆さんもそろそろテスト勉強を始めますよね??ならば、文理で一緒に復習して、得点力のつく対策授業を受けてみませんか??お待ちしておりますよ!!

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

安西校【保護者会近し!!】

学校行事も全力でね♪♪

この時期は修学旅行シーズンですよね!!みんな気をつけて行ってきて欲しいと思います。修学旅行の振替もバッチリ行いますのでご安心ください。昨日から出発している籠上中も前日月曜の夕方に1日分の振替を、来週の火曜日にあと1日分の振替を安東中のメンバーと一緒に頑張りましょうね!!お土産話をたのしみにしておりますよ(^^♪ 中3生が旅行に行く間に、学校によっては中学2年生は職業体験学習があり、近くのお店や幼稚園や保育園などなどで一生懸命頑張っているようですね!!月曜にK君が「田中先生、僕近くの〇てつストアで職業体験します!!」なんて言ってましたしね。

中1中2保護者会迫る!!

5/16 中2保護者会 20:15~21:30

5/17 中1保護者会 20:15~21:30

アンケートの記入時間も含めて実施します。こちらは一般の生徒さん・保護者さんも参加可能です。ご連絡いただければ幸いです。最新の入試情報や、勉強法など生徒保護者の皆さんにヤル気になってもらえる元気な会を提供できるよう鋭意準備中です。

テスト対策どんどん勉強しましょう!!

中学1年生も学校ワークをどんどん進められるように動き出しています。英語は塾でやって欲しいことを課題表としてB5の1枚で配布してあります。進め方なども初回授業で伝えていますので、ご家庭でも様子を聞いてみてください。塾の課題と学校の課題が上手くこなせない場合はお早めにご相談ください。まずは負荷をかけながら、少しずつ自分のできる量をコントロールできるようにしていってほしいと思っています。GW明けの課題は数学を多めに出しました。これも意図があった行っています。17日の保護者会でも、今後の勉強について、高校入試について、夏期講習についてなど、安西校の担当教師全員でお話させて頂きますのでよろしくお願い致します!!

中2・中3生は面談で、生徒さん自身が自分の口で言った約束を実行し続けている生徒さんが多いです。中途半端になっている生徒さんにはこちらが再度声掛けをしていますが、自分で自分を裏切ることに慣れてしまうと、この先の大きく輝く、君自身の可能性を狭めることにしかなりません。ですから、➀定期テスト得点UP➁内申UP,ひいては志望校合格という大きな目標達成のために今できることをしっかりと重ねていきましょう。各科目の小テストの準備1つとっても差が出てきておりますよ!!時間だけは戻ってこないから、肝に銘じて毎日を過ごしましょうね☆

【青々と 初夏の学び舎 聳え立つ】

市立高校・城北高校の生徒さんたちがテストを迎えています。毎日よくやっています、他の高校もあと1週間前後でテストだそうです。本日も多くの生徒さんが出入りしている安西校、私も自習対応に行ってまいります。

 

☆★告知★☆

☆5月入塾受付中☆

特別無料体験WEEK実施中!!

本日、小学生のご家庭から体験授業のお申し込みがありました。中学生の皆さんもそろそろテスト勉強を始めますよね??ならば、文理で一緒に復習して、得点力のつく対策授業を受けてみませんか??お待ちしておりますよ!!

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

安西校【授業って大事!】

文理の理科、

めちゃくちゃ楽しくて

わかりやすいね!!

本日からテスト対策に入りました。6月1週目の城内中や安倍川中のAチームと6月2週目にテストのある、安東・籠上・賤機・末広のBチームと、明後日がいよいよ中間テストの大成中の3つに分かれて対策です。今日は中1の授業後、中2のあるクラスの理科にお邪魔しました。私が入ったときは集中モードで佐藤先生の板書を書き写しておりましたが、そのあと実験に関する発問が始まってから非常にテンポ感よく、生徒さんも応答し、盛り上がりつつ、一番大切なところをしっかりと生徒に気づかせて持ち帰らせる!!ところどころ笑いを交えつつも、本筋をグッと掴んでいる面白さがありました。自分も久しぶりに中学生になったつもりで授業を聞き入ってしまいました(笑)佐藤先生の授業、そりゃ生徒が前のめりで受けたくなるよね!!って改めて実感できました。科目は違いますが、生徒のひきつけ方、テンポ感、間、などなどライバルとして負けていられないと思いました。引き続きテスト対策でしっかりと結果につなげられるように対応していきたいと思います!!

英語は課題表を生徒さんに配布しております。何をやればいいか明確にしてありますので➀学校のワーク➁塾の課題、この2つは塾の授業でなくてもどんどん進められますから、しっかりと期限までにカンペキにしましょうね!!!

【青葉雨 子らは喜び ペン走る】

朝方は本当に雨も強くて大変でしたね。気圧の変化によって体調を崩される方も多いですが、安西校に来ていた生徒さんは本日も元気いっぱいで勉強をがんばってくれましたよ(^^)/

☆★告知★☆

☆5月入塾受付中☆

特別無料体験WEEK実施!!

5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!興味を持たれましたら、ぜひご連絡ください。

合わせて、お知らせです!!

5/16 中2保護者会 

20:15~21:30

5/17 中1保護者会

20:15~21:30

アンケートの記入時間も含めて実施します。こちらは一般の生徒さん・保護者さんも参加可能です。ご連絡いただければ幸いです。最新の入試情報や、勉強法など生徒保護者の皆さんにヤル気になってもらえる元気な会を提供できるよう鋭意準備中です。

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

 

安西校【安西校は6月15日まで毎日開校!!】

6/15まで安西校は毎日開校☆

現在は高校生の先輩たちが中間テスト直前です!!本日も安西校は夜22時過ぎまで開いております!!

連日、高校1年生を中心に本当に生徒さんたちが頑張り続けています。奥塩先生と青萩先生が、極力細やかにチェックをし、間違えたところの解き直し、など個々に必要なことを徹底している所です。奥塩先生から、「今年の高校1年生は、本当によく勉強しに来てくれますね!!感心してしまいます!!」とみんなを褒める言葉を頂戴しました。昨年度、必死でもがいて志望校に合格していった教え子たちがしっかりと、高校生でも頑張るんだ!!という気概を見せてくれているのが非常に頼もしくもあり、嬉しくも思います!!進学校と言われる高校に行った生徒はほぼ文理のBe-Wing、あるいは唐瀬の高等部で継続してくれています。ほかにも実業系の高校に進学したメンバーもBe-Wingで頑張っている生徒さんもいますからね。そういえば、この前スポーツのために遠くの高校に進学したA君も、そろそろ勉強が心配だから文理にお世話になるかもって、入試結果の報告と共に来てくれましたね。本当に中学と違って、困ってしまってからでは遅いかもしれない。だから今のうちから始めて、勉強のスピード感に慣れて、文理がサポートできることを精一杯させてもらいたいんですよ!!まずは5月定期テスト、いい結果が出るように私たちも応援しております!!

英検対策などで利用したい中学生は16時から20時に来てくださいね!!

リスニング対策、ライティング、長文読解、などテーマを決めてしっかりやりきるぞ!!あと2週間ですからね!!やるからには合格を勝ち取るために最高の準備を毎日しましょうね♪♪

中学生テスト対策始動します٩( ”ω” )و

13日の月曜から本格始動です!!

持ち物は

➀学校のワーク類と塾のテキスト!

➁筆記用具!

➂自己ベストをとるぞっていうやる気!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆★告知★☆

☆5月入塾受付中☆

特別無料体験WEEK実施!!

5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!興味を持たれましたら、ぜひご連絡ください。

合わせて、お知らせです!!

5/16 中2保護者会 

20:15~21:30

5/17 中1保護者会

20:15~21:30

アンケートの記入時間も含めて実施します。こちらは一般の生徒さん・保護者さんも参加可能です。ご連絡いただければ幸いです。最新の入試情報や、勉強法など生徒保護者の皆さんにヤル気になってもらえる元気な会を提供できるよう鋭意準備中です。

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

 

安西校【清々しきSDGs】

清掃活動お疲れ様!!

天気にも恵まれて、ちょっと暑いくらいでしたが最高の雰囲気でしたね!!小学生から中2までのメンバーは佐藤先生、幸成先生と城北公園でゴミ拾いや落ち葉拾い!!佐藤先生は生徒さんをグループ分けして、どのグループが1番ゴミ拾いをできるか競争だ!!って言って、ゲーム性を持たせてみんなで頑張ったそうです、とても楽しそうにやっていたよ!!との報告をもらっています!!

自分は中3生のメンバー中心でお堀周り1周しながらゴミ拾いしてきました。お堀周りも半年に1回行ってきましたが、ゴミは少なくなっていますが、やはりタバコのポイ捨てが非常に多く感じました。大人が悪い見本をしているということですごく残念な気持ちになりましたね。しかし、道中でゴミ拾いをしている生徒さんたちが、近隣の住民の方に「ありがとうね、ゴミ拾い!!」と感謝の言葉をもらっている姿もありました。やはり自分の住んでいる地域のために行えることは素晴らしいことなんだと改めて思いましたね!!今回は運動部や吹奏楽部などの生徒さんは参加ができなかった人も多かったですが、本当に参加してくれた皆さんご協力ありがとうございました!!次回はもっともっと多くの生徒さんが参加すると思いますので、お楽しみにね(^^)/

【風青し ゴミ拾いにも ありがとう】

  

この後、夏にかけて、子ども食堂への寄付活動も始まると思いますので、文理学院のSDGs活動に是非ともご理解を頂き、一緒に盛り上げていってもらえたら幸いです!!

☆★告知★☆

☆5月入塾受付中☆

GW明け特別無料体験WEEK!!

またまた、文理に通っている生徒さんから、様子を聞いて1度授業を受けてみたいとの事でした。本当にうれしいことですね、昨日も中1の生徒さんが仲間を連れていきたい!!と紹介状を持って行ってくれました。文理の居心地がきっと良いのだと思いますね(笑)

さて5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!興味を持たれましたら、ぜひご連絡ください。

合わせて、お知らせです!!

5/16 中2保護者会 

20:15~21:30

5/17 中1保護者会

20:15~21:30

アンケートの記入時間も含めて実施します。こちらは一般の生徒さん・保護者さんも参加可能です。ご連絡いただければ幸いです。最新の入試情報や、勉強法など生徒保護者の皆さんにヤル気になってもらえる元気な会を提供できるよう鋭意準備中です。

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

 

 

安西校【GW明けテストお疲れ様!!】

本日にて全学年GW明けテスト完了!!

まずは本当にお疲れ様でした!!しっかりと準備出来ましたかね??特に中学1年生に関していえば、定期テスト対策の練習になっているとよいなと思います。

今回は3週間前にテスト範囲や課題を伝えましたね。学校の定期テストも同じような感じで、学校によってはテスト1か月前に範囲や課題をていじしてくれるところもあるでしょう。今回は3教科のテストでしたが、次回は5教科あるいは実技科目合わせて9教科になります。

やはり余裕をもった計画と、日々勉強の積み重ねが必要ですよね。GW明けテストはもちろん初めての経験なので、準備が上手くいかなかったとか、反省があるのは大いに結構だと思います(^^)/

今回の反省を踏まえて、6月定期テストの対策の準備に生かせればいいのですから、今回の準備に関しては失敗などないくらいです!!

勉強や課題がなかなか進まないなど、困ってしまったら早めに相談をくださいね!!私たちはみんなの力になりたいし、みんなが前に進むためにお手伝いをしたいのです!!ガンガン頼って欲しいし、心配な子にはこちらから声をかけていきますが、是非とも積極的に私たちを使ってくださいね!!

明日から、また一生懸命勉強楽しんでいこう!!

【まるまるまる みんなの顔も 五月晴れ】

 

☆★告知★☆

☆5月入塾受付中☆

GW明け特別無料体験WEEK!!

昨日、早速お問い合わせをいただきました。文理に通っている生徒さんから、様子を聞いて1度授業を聞いてみたいとの事でした。本当にうれしいことです。

5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!

明日から始まりますので興味を持たれましたら、ぜひご連絡ください。

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【5/11(土)SDGs清掃活動!!】

集合13:30(14時開始)

【持ち物】軍手・水分補給のため水筒・タオルなど

【服装】動きやすい格好で来てくださいね!!

————————————————————————–

5/16・5/17中1・中2保護者会

 

安西校【最初が肝心】

小学生文チャレ張り切っていこう!!

本日は週1英語の日。GW明けは小学生も塾内テストです。(文チャレです(^_-)-☆)中学生の先輩たちと同じく、このテストの為にたくさん準備を重ねてきたと思います!!中学生の定期テストは5教科あるいは9教科ですね。小学生も少しずつですが、テストのための準備をし始めています。塾であるテストでも、どうせならいい点が取りたい!!上位者ランキングに名前を載せたい!!なんて気持ちもある訳です。だったら、しっかりと準備をする習慣を身に着けてほしいんですよね!小学生などの早期に良い学習習慣を身につけることは、とても良いことだと思っています。ですから、文理学院でも、良い習慣が身に着くように①宿題の管理②小テストの管理などをしております。厳しくやっているわけではありません、少しずつできる実感、喜び、達成感を味わってもらいながら、自分の勉強リズムも作っていけるようにお手伝いします!!

中学生はGW明けテストだぞい!!

今夜の中3Sから、予告していたGW明けテストを実施します。みなさんの準備がしっかりできていたのか確認するテストです。学校の定期テストより1カ月前に行っているのも、以前から伝えている通り早めの対策に繋げるためでもあります。中1・中2生はもう1日勉強できるぞ!!今夜も直前勉強会、一緒に頑張ろうぜ!!6月定期テストに向けて、最初が肝心です。個々の準備を抜かりなく、一緒にやっていきましょう!!中2・中3生は文理の面談で約束してきたことを実行し、自己ベスト更新の狙いましょう!!中学1年生は来週の保護者会でも伝えますが、テスト勉強の仕方も含めて一緒に経験しましょうね!!

【振り向けば 新茶の香せり 富士の山】

新茶が父の実家からそろそろ届く時期です。毎日、緑茶を飲む習慣がある自分にも楽しみなわけです。季節ごとに美味しいものを味わい、雰囲気のあるものに触れていきたいですね。

☆★☆告知です☆★☆

☆5月入塾受付中☆

【BIG NEWS!!】

GW明け特別無料体験WEEK!!

5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【5/11(土)SDGs清掃活動!!】

集合13:30(14時開始)

【持ち物】軍手・水分補給のため水筒・タオルなど

【服装】動きやすい格好で来てくださいね!!

————————————————————————–

5/16・5/17中1・中2保護者会

 

安西校【中学生全員集合】

中3生は通常授業!!

英数社の3科目、GW明け再スタートです。課題のこなし具合を見てみると…課題告知4/22からおよそ2週間ちょっとですが、いかがでしたか。計画的に進めるよう指示を出してきましたが、まだまだコントロールができていない生徒さんもいるようです。私もこのタイミングでテストをする意義、この後どんな勉強をしていくかを授業内でハッキリと伝えてきました。中3生はこの後11日からは英語はテスト対策に入ります。Unit1から仕上げていきます。おそらく中2の2月テスト後の部分も学校によっては範囲になるでしょうからね。

中1・中2はGW明けテスト勉強➀です☆

一生懸命、テスト範囲の演習と質問を繰り返しております。集中してやりこむ時間が非常に大事ですね。この勢いを6月テスト対策につなげていけたら結果も最高になるのではないかと期待してしまいます!!中1・中2生はGW明けテスト終了後からテスト対策に入る、そんなつもりで範囲や課題を指定しました。まだあと1日出来るから明日も頑張ろうぜ!!他の生徒さんたちがまだ頑張り始めていない今がチャンスなんだから、一歩先どころか、2歩以上先にリードをできるようにしようぜ!!

【勉強に部活に燃える 夏来たる】

これから気温も上がってくると思います。中3生にとっては部活動の集大成の夏ですね。体調管理もしっかりと、勉強に部活に燃えて燃えていきましょう!!中1・中2のみんなは先輩のカッコいい姿をしっかり心に刻んで、部活動でも勉強でも、いいお手本を見つけて背中を追いかけていきましょう!!

【5/11(土)SDGs清掃活動!!】

集合13:30(14時開始)

【持ち物】軍手・水分補給のため水筒・タオルなど

【服装】動きやすい格好で来てくださいね!!

————————————————————————–

5/16・5/17中1・中2保護者会

☆5月入塾受付中☆

【BIG NEWS!!】

GW明け特別無料体験WEEK!!

5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

安西校【もう立夏】

特別英検対策&自習室☆

16時、中1生がぞろぞろ生やってきて、中には英単語の再テストで呼び出されている生徒さんもいましたが、しっかりとみんな勉強に集中しておりました。中2生以上は英検対策への参加者がほとんどでしたね、特にライティングの添削を1人1人してみると前回までより、書き方に成長が見られて嬉しいですよね(^^♪中1生の英語を覚えるのが苦手なA君も、今回は再テスト1発目で合格!!これもめちゃくちゃ嬉しい成長でした。本人には英語の覚え方、発音の仕方など前回までに個別で指導しておりましたが、GWの間に毎日しっかりと勉強をすることができたようです。小さなことかもしれませんが、自分には本当に嬉しい1コマでした。

18時以降は今も必死に英検の勉強、GW明けテストの勉強をする生徒さんばかり。明日からが安西校の通常授業などの再始動となりますが、頑張る雰囲気が伝播していくと、校舎全体の勢いになると思います。その意味では安西校は英検を早期取得する文化、雰囲気が醸成されつつあります。英検を通じて大学入試の先行投資になればとも思いながら、毎回検定の申込時期など折に触れて話をするようにしています。

高校1年生、GW明けこそ頑張って!!

おかげさまで安西校高等部のBe-Wing2年目にして、高校1年生から3年生まで多くの生徒さんが頑張っています!!特に高校1年生は、私たちが指導して、この春高校受験を経たメンバーが多く在籍していることもあり、よく声掛けをするんです。学校生活・友人・部活動などなど話を聞きつつ、様子を見ていると高1生のなかには1回目の試練にぶちあたっている様子の生徒さんもいますね。

学校の授業のスピードが思った以上に早い、予習も復習も頑張らねば!!でも部活動もたっぷり練習するから、体が疲れて思うように時間がとれていない…なんて悪循環に陥りかけている。

もちろん、新しい生活に入ると慣れるまでの期間は非常に大変です。3年前の中学入学時も同じような経験をしていますね、人間は経験の生き物言われるくらいですから、今回も乗り越えて自分のペースをつかめるようになるはずですが。そのためには自分の意志も強く持っていないとダメです!!中学よりも高校の授業スピードは圧倒的に速いからこそ、何とかして時間を作ること!流れに身を任せっきりにしていたらいけないぞ!!今が頑張る時だと、もう一度高校受験の自分の決意を思い出してやりましょう。あの時、あれだけ頑張って突破してきたんだから、君たちにできない事なんてないさ!!困っていることがあれば、私たちも君たちの力になりたいから、是非とも私たちを頼ってくださいな!!

【にらめっこ 字引きをめくる 立夏かな】

ブログに1句を心がけて始めました。へたくそですが、継続が大事だと思うので今後もできる限りブログをアップする際には1句詠みたいと思います。感想もお待ちしております。

 

安西校予定】

【5/7(火)より通常授業及びテスト対策】

5/7(火)

➀小5算国英16:45~ ②中3HとS19:15~ ③中1・中2はGW明けテスト勉強日

5/8(水)

➀小学生週1英語文チャレ16:45~ ②中3S19:15~ ③中1・中2はGW明けテスト勉強日

5/9(木)

➀小6文チャレ16:45~ ②中1・中2GW明けテスト18:25~ ③中3GW明けテスト19:15~

【5/11(土)SDGs清掃活動!!】

集合13:30(14時開始)

【持ち物】軍手・水分補給のため水筒・タオルなど

【服装】動きやすい格好で来てくださいね!!

————————————————————————–

5/16・5/17中1・中2保護者会

☆5月入塾受付中☆

【BIG NEWS!!】

GW明け特別無料体験WEEK!!

5/10(金)~5/17(金)の1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!

電話054-204-1555

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普)

甲府南高校(理・普)

富士高校(理・普)

静岡高校(普)

清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普)

韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆