投稿者「富士宮駅南校」のアーカイブ

2023駅南(第84回):【中3保護者会】

駅南校 望月です。
本日は
中学3年生対象
保護者会実施
クラスごと、中学ごと
時間が違いますので
注意して下さい。
なお、一番最後の時間帯は
多少の空きがありますので、
昼間来れなかった方、
連絡ください。
参加できるか、伝えますので。
よろしくお願いします。
この後、本日4回実施します。

 

 

 

 

 

【勝村先生が準備しています】
今日はここまで。

2023駅南(第83回):【まだまだテスト対策】

駅南校 望月です。
今日は中3の授業&個別対応してます。
芝川中&宮二中&宮四中の終了まで
対策は続きます。
もちろん、その間もテストが終了している中学、
テストがなかった中学も授業には参加します。
中学1・2年生は来週で一区切りです。
中学3年生は10/4(宮四中)までです。

テスト直し、わからないところのやり直し
しっかりやりましょう!!
テスト終了ですべてその単元終了ではありません。
テスト後こそ、自習室を使ってください。
明日も校舎は開いております。
9月中は休まず開校です。
今日はここまで。

2023駅南(第82回):【テスト迫る】

駅南校 望月です。
今日・明日は
「テスト直前対策日」です。
特に、テスト直前の一中生は
「全員参加」
時間を決めて集中しよう。
(テストのない中学も来ていいですよ)
午後4時~午後10時まで
最後の仕上げを文理でするぞ!!
(たぶん)今日はここまで。

学力調査の一回目の結果が少しずつ出てます。
平均点、個票までは出そろっていませんが…。
いい結果を報告できると思います(*^▽^*)
もう少々お待ちください。
上の字…秋っぽい色?どうですかね( ̄ー ̄)

2023駅南(第81回):【振替となります】

駅南校 望月です。
本日は金曜日分、振替となります。
同時に欠席対応もしています。
更に、中学生のテスト直前自習室も開催。

午後8時30分まで開いています。
自習室開放してますので利用してください。

この後午後4時~午後6時30分
中学1・2年生の金曜日分です。
実力テストを実施します。
休んだ場合の対応も予定しています。

明日より、テスト直前週間となります。
通常と時間が異なる日があります。
日程表を確認してください。
日程表がない方へ
「第72回のブログ」に日程表が添付されています。
こちらを確認していただくとわかります。
よろしくお願いします。
今日はここまで。

2023駅南(第80回):【台風接近に伴う休校案内】

駅南校 望月です。
明日は台風接近に伴い
完全休校とします。
(小中高等部全対象)
自習室もありません。

急な連絡で申し訳ございません。
以下の日程で授業を振り替えます。

※9/8(金)分の振替授業となります
小学生
9/10(日)午後2時~午後3時25分
中学1年生
9/10(日)午後4時~午後6時30分
中学2年生
9/10(日)午後4時~午後6時30分
中学3年生自習室
午後1時~午後7時30分

テスト対策として予定している
9/9(土)
中学1年生、2年生
午後7時~午後9時の授業は
そのまま実施予定です。

よろしくお願いします。
今日はここまで。

2023駅南(第79回):【特別対応日はいつも】

駅南校 望月です。
最近は土曜日に休みをいただいて
日曜日に校舎に来ています。
「特別対応日」
①質問対応
②個別対応
③欠席対応

④テスト前自習室
で教室にずーっといます。

(今日はPC持参です( ̄ー ̄))

特別対応日はいつも大盛況なんです。
今日は2クラスになってしまい、
行ったり来たりの状況です。
一教室目
【こんな様子】

 

 

 

 

 

一人で対応しています。
理科の対応…できませんが
数学はなるべく頑張っております。
(普段は文系です。数学は好きなんで)

本日は午後8時30分まで。
今日はここまで。(2回目)

※連絡
 明日は中学1年生は休校となります。
 火曜日に振替ですので間違いないように。
 中学2年生Hクラスは通常通りあります。
 中学3年生は学調直前特別対応日です。
 時間を決めての全員参加となります。

2023駅南(第78回):【忙しい日々が続いてます】

駅南校 望月です。
一週間ぶりの更新となりました。
望月、夏期講習中は毎回更新しましたが…。
テストが近い
面談
個別対応
授業補習など
「自分の忙しさを理由」にさぼっておりました。

「意識」だと思いました。
夏期講習中は「必ず書く」でしたが、
普段は「かけるときに書く」ですので大違いです。
これからは
「月曜日の授業後に書く」とか、
「水曜日の来た時に書く」と具体的にしたいと思いました。
今週は日曜日と金曜日に書きます。
(勉強も一緒です、意識です)

【勝村先生が作ってくれました】

 

 

 

 

 

9月の入塾のお知らせです。
(さぼっておりましたので今日アップです。)
学調の後、学校の課題テストの後でも
途中入塾可能です!!
体験授業も実施しております。
検討されている方はぜひ連絡ください。
小学4年生~高校3年生まで
通塾可能です。よろしくお願いします。
今日はここまで。

2023駅南(第77回):【日曜日の特別対応】

駅南校 望月です。
昨日はお休みをいただき、
長男を下宿先まで送ってきました。
着いたのがお昼を過ぎており、
家族全員で外食となりました。
まわるお寿司屋さんで遅めの昼食。
次男と長男で40皿ぐらい食べていたような。
みていてなんか嬉しくなりました( ̄ー ̄)
いい休日でした。

日曜日ですが、校舎にきております。
やる気で教室が熱い?暑い…ような気がします‼
(エアコンの効きが悪く感じちゃいます)
午後4時~の特別対応です。
午後4時30分には、一教室満席状態。
学年関係なく、来た生徒から教室に案内。
黙々と勉強する中3の姿に、
中学1~2年生は刺激を受けていますね。
富士川二中が月曜日・火曜日のテストです。
前日ということもあって、富士川二中、
全員出席しております‼
明日も富士川二中の生徒専用教室を作っておきます。
今日はここまで。

2023駅南(第76回):【通常再開…テスト対応】

駅南校 望月です。
夏期講習が終わりまして
昨日、一昨日
ちょっとブログを休憩してました。
この二日間は
空いている時間、自習に来ている
生徒の対応でしたね。
あと9月入塾生の面談でした。

8/29に定期テストがある中学に合わせて
今週は土曜日・日曜日開いております。
自習も可能ですので、学調前の中3生も
ぜひ利用してください。
土曜日・日曜日ともに
午後4時~10時までとなります。
よろしくお願いします。

今日の予定
面談・小学生の授業・中学生の授業
午後4時~授業後の質問タイム
(午後10時30分)
まで駆け抜けます。

今日はここまで。

小中学部・高等部ともに
夏期講習後に多くの生徒の
新入塾となりました。
講習からの文理への参加
嬉しく思います。
小学4年生~高校3年生
塾を検討されている方へ
9月入塾もまだまだ受付中です。
学校が始まってから、9月途中入塾も
可能ですのでご相談ください。