投稿者「富士宮駅南校」のアーカイブ

2023駅南(第105回):【みんな、頑張れ!!】

駅南校の勝村です。
いよいよ明日は本番です。
最後の追い込み対応でブログを書くのが
この時間になりました。
 
いよいよ明日は本番です。
夜更かしせず早く寝ましょう。
落ち着いて最後まで解きましょう。
こんなに頑張ってきたのだから、みんな大丈夫です。
 
みんな、頑張れ!!

 


2023年 オリコン
顧客満足度調査高校受験 塾 東海
静岡県 第1位

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第104回):【直前特訓二日目】

おはようございます!
駅南校の勝村です。
 
特訓2日目スタートしました!
午前中はです。

得点集計をして競いますよ。
閉校式では表彰も!
2日目も頑張るぞ!!



 


2023年 オリコン
顧客満足度調査高校受験 塾 東海
静岡県 第1位

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第103回):【直前特訓一日目】

駅南校 望月です。
今日は朝から来ております。
少々肌寒く感じております。
そんな中…
学調直前特訓(1日目)
とても集中しております!!

 

 

 

 

5科目、2時間ずつの10時間特訓です。
これが二日間続きます。
どの教科の授業も生徒の皆さん、
しっかり受けていますね。
意気込みを感じます。
明日も続きます。
最後まで頑張るぞ!!
今日はここまで。

望月、ただいま3時間授業をしました。
この後は、別の校舎へ移動します。
移動先でも3時間頑張ってきます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2023年 オリコン
顧客満足度調査高校受験 塾 東海
静岡県 第1位

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第102回):【テストに向けてこつこつと!】

こんばんは。
駅南校の勝村です。
 
芝川中のみなさんテストお疲れ様でした!
とりあえずネコでいやされてください!

 

 

 

 

 

 

 

あとは富士宮二中の2日目のみ!
祝日を挟むので、最後の追い込みをする時間がたっぷりあります。
がんばりましょうね。
 

テストが終わった中学のみなさんとは、今日も学調に向けての勉強をしました。
学調は範囲が広いので、こつこつと勉強を続けることが大切です。
短い期間での勉強では間に合わないのですね。
地道な努力が必要です。


わたしもこつこつと続けていることがあります。
右足のリハビリです。
大会にまた出るためにリハビリを続けていますが、
ようやく筋力が戻ってきました!!

 

 

 

 

 

 

 

ようやく100kg越え!
「レッグプレス」という座ったまま行うスクワットのマシンです。
昨年の夏は40kgでしかできないぐらい、弱っていました…。
こつこつとやり続けることの大切さを感じました。

 

今週末は中学3年生の学調特訓です!
20時間頑張りましょう!!


2023年 オリコン
顧客満足度調査高校受験 塾 東海
静岡県 第1位

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第101回):【テスト直前の日曜日】

駅南校 望月です。
今朝は、地域内清掃が8時からあり参加しました。
昨日は23時ごろ布団に入ったため…
9時間近く睡眠はとれました( ̄ー ̄)
睡眠スコアーが気になるところ・・・なんと時計をしないで寝る
報告は以上です泣
本日もテスト前日対応しております。
現在16名を対応中。
個別の質問がするどくなってきました。
誰一人しゃべることことなく
集中して、テスト勉強しています。

定期テストの終了の中学3年生、
学調の勉強に来たらどうでしょう?
(すでに4名ほどいます)

明日は大富士中がテストです。
明後日は二中・芝川中がテストで
11/24が二中の最終日となります。
テスト前最後の土日、しっかり頑張ろう。

週末11/25.25は学調直前特訓となります。
小泉校、富士宮西校との合同開催。
今回は6クラスを二会場に分けて実施。
こちらは2日間、合計20時限の内容。
学調前日まで文理をとにかく利用しよう。
私もノンストップで、夜まで対応します。
今日はここまで。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2023年 オリコン
顧客満足度調査高校受験 塾 東海
静岡県 第1位

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第100回):【テスト2日目前夜】

駅南校 望月です。
普段、時計をして寝るようにしています。
「睡眠の質」を計測できるようですが…
ここ最近では平均スコア60点程度/100点です。
いつも低くなる項目は「睡眠時間」です。
昨日の夜のニュースでは
「日本人の睡眠時間は世界最低水準」だそうです。
平均7時間30分ほどだそうです。
…意外に「長っ」と感じてしまいました。
個人差はあるとは思いますが8時間は寝た方がいいようです。
私は「4時間+3時間」なんて睡眠でして。
スコア100点を目指して⁈連続して8時間寝てみたいです笑
(今日が駅南2023【第100回】で「100」を意識しました)

本日テスト2日目前夜
3教室で対応中です。

自己最高目指して頑張れ!!
午後10時30分まで対応してます。
今日はここまで。

2023年 オリコン
顧客満足度調査高校受験 塾 東海
静岡県 第1位

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第99回):【最後の追い込み!!】

こんばんは!
駅南校の勝村です!

夕方の1番教室です。
「直文」で制服の生徒もいますね。
明日のテストに向けての意気込みをひしひしと感じます。
素晴らしい集中力!
かっこいいぞ!みんな!!
夕方に写真を撮り、
ブログを書こうと思いましたが、
質問対応をしていたらこんな時間になりました。
テスト前の大事な時間を
とても充実したものにできましたね。

みんな!1日目がんばれ!!

明日も待ってるよ!!


2023年 オリコン
顧客満足度調査
静岡県・山梨県で文理学院が第1位!!

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!
すでに申し込み済みの方も出てきています!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

お問合せ・申し込みは
0544-22-2007へお電話ください。

2023駅南(第98回):【テスト直前の日曜日】

駅南校 望月です。
「今日はここまで。」と必ず締めくくっています。
この時間ですでにブログを書けそうな時間がないです。

私、本日生徒対応を一人でやってます。
勉強の自習室が2教室
あと4席で満席です。
両方のクラスを見つつ・・・
時々来る質問に答えつつ・・・
今日は終わると思います。

富士川二中の方は、明日よりテスト!!
他の中学も今週までにある中学が多く、
来週の中盤まで続きます。
いよいよ直前です。
学調の前までは
毎日必ず開いています。
積極的に文理を利用してね。
明日も富士川二中用教室を
準備して待ってます。

今日はここまで。

2023駅南(第97回):【勉強日和!】

駅南校の勝村です。
水曜日のブログ担当です!
ということを先週書き忘れました。
これから頑張って書きます。
「見たよ!」って言ってもらえると大喜びします。
 
今日は勉強日和!!
学校が早く終わったので、自習に早い時間から来ている生徒が
いつもより多かったです。
 
実は私も2時間ほど国語の勉強会がありまして・・・
全国のいろんな先生と意見交換をする機会がありました。
大変勉強になる内容でした。
これまでよりちょっとだけスパルタになるかもしれませんが、
それは許してね。
 
来週は多くの学校で定期テストがあります。
残りの期間を頑張れた生徒は、必ず次回も頑張れます。
最高の結果目指して、最後まで頑張りましょうね!!
 


2023年 オリコン
顧客満足度調査
静岡県・山梨県で文理学院が第1位!!

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

2023駅南(第96回):【駅南校、本日も】

駅南校 望月です。
富士宮地区は、11/3~11/5でお祭りでしたね。
実家が富士宮の私。11/3は両親と夕食を食べる
機会がありまして、富士宮の実家に行きました。
11/4は大学の書類をお願いに実家に。11/5の本日は
校舎にいますので・・・3日連続で富士宮にいます。

いやー、毎日大盛り上がりですね。今日は変な時間に
校舎に向かいましたので混んでいない時間でした。
昨日、一昨日はいつものルートを変えたぐらいです。

生徒達は「日曜日にお祭りに行く!!」と言っていた
生徒が多かったような。11/3・11/4は祭りに参加で
11/5は個人的に遊びに行くって感じでしょうかねー。

本日すでに開校しております。
家ではなかなかできない勉強を、文理でやりましょう。
学調まで校舎は毎日開いています。積極的に利用しよう。
今日はここまで。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
静岡県・山梨県で文理学院が第1位!!

文理学院が満足いただけているようで大変嬉しく思います。
今後も生徒たちの成長のために尽力していきます!!

冬期講習生受付開始!!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!